質問スレinエビケー★3 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

422 無名弁護士 (sage) 2018/09/26(水) 23:03:49.87 ID:B0OnaCr60

大橋清貫スレからだがとりあえず取り急ぎ
まず元にするページのソースをテキストファイルにコピペして保存します
今回は下のページにします
http://www.mita-is.ed.jp/news/detail.html?id=1171
まず相対リンクを絶対リンクに書き直します
このページは「"//」以外の「"/」を「"http://www.mita-is.ed.jp/」で置換すればOKですが
他のページの場合は臨機応変に対応してください
とりあえずこれでpste作成します
https://pste.eu/p/KJi5.html
ですがこれはきっと崩れていると思います
原因はCSSを外部から読み込むのは悪いものたちの攻撃に利用される危険がありブラウザがブロックするためです
なので外部から読み込んでいるCSSをページに直接記述します
https://pste.eu/p/KJi5.htmlを開きF12キーを押してコンソールを開きます
そこでブロックしましたと表示されているCSSを確認してそのURL先に進みます
今回はこの2つです
http://fonts.googleapis.com/css?family=Lato:300,400
http://www.mita-is.ed.jp/css/second.css
この2つのページ内をすべて選択しコピーしてそれぞれを<style></style>で囲った中に放り込みます
CSSのなかにも相対リンクがあるので「url(/」を「url(http://www.mita-is.ed.jp/」ですべて置換します
後は表示させたいように文を好き勝手にいじって下さい
https://pste.eu/p/CKEU.html
本物と比べておかしくなる要因は相対リンクとCSSとJSだと思っているので本当はJSも何とかしないといけないのですが当職知識がないためこれ以上説明できませんので適当にやってください

ざっくりとした説明ですがやはり無知無学のままで扱える代物ではないので基礎知識くらいは身につけましょう