500 無名弁護士 (sage) 2018/03/12(月) 02:34:48.42 ID:K5ZPTeBw0
>>499
高橋嘉之さんへ
丙午世代にエレベーターで入った明治大学商学部を出て、
空前のバブル景気で山一證券に何となく入社。
山一が潰れたので
芙蓉グループ繋がりのお情けで、日立製作所にちゃっかり中途で潜り込んできた高橋嘉之さん。
拾ってもらった日立では入社早々に高専卒の部長や駅弁理系出身の後輩たちに「俺は明治卒だ、お前らとは違う」と大威張り。
最初配属した比較的イージーな部署とされる役所相手の営業では「俺は百戦錬磨の元証券マンだ、役人のお前らとは違う」とトラブル多発。
苦肉の策で
既に社内でも撤退が既定路線だったデジタルペンソリューション事業の担当部代に異動させ、適当に海外出張させると
高橋さんは俄然大はしゃぎ。
その高橋さんが手がけた事業は現在…
HITACHI Inspire the Next - デジタルペンソリューション:日立
http://www.hitachi.co.jp/tegaki/
あれだけ偉そうな肩書をあげたのに、
何一つ会社に貢献できず、口だけは達者で社内でも完全に浮いていた高橋さんが
自分は偉くなるんだ!と言い残して起業したのは、教育コンサルタントという怪しげなサービスだと聞きかつての同僚達は皆爆笑。
教職経験もない男がよくそんな業界で起業する気になりましたね。