23 ぬああああんつかれたもおおおおお!島田真,樹(小平市花小金井3‐5‐27)さんコピペするのやめチクり 2018/03/15(木) 20:43:22.48 ID:uwMYX7ry0
44万円など医者のSN一家にとってはCEO(52)が真心を見せれば即座に払ってやれる金額なのに何故支払われないのか
それはCEO(52)がSN一家の自宅や
SN先生の勤務先病院に恐喝まがいの「督促状」を頻繁に送っているから
電話に出てもらえないので狂気に満ちた手紙が毎週のように届く
(もちろん開封もせずシュレッダーに直行)
もうやめにしませんか。
534 :無名弁護士:2018/02/05(月) 19:43:13.85 ID:oYwL3/6J0
損害賠償請求事件
東京簡易裁判所平成29年(ハ)第27765号
平成30年2月5日民事第1室判決
判決
原告 高橋嘉之(以下「原告高橋」という。)
原告 株式会社インターコンシェルジュ(以下「原告会社」という。)
被告 戦 和 貴 (高知市万 々1011)
主文
1 被告は,原告高橋に対し,40万7000円及びこれに対する平成28年9月7日から支払済みまで年5パーセントの割合による金員を支払え。
2 被告は,原告会社に対し,3万3000円及びこれに対する平成28年9月7日から支払済みまで年5パーセントの割合による金員を支払え。
3 原告らのその余の請求をいずれも棄却する。
4 訴訟費用はこれを10分し,その7を原告らの負担とし,その余を被告の負担とする。
5 この判決は,第1項及び第2項に限り,仮に執行することができる。
事実及び理由(省略)
東京簡易裁判所民事第1室
裁判官 鈴木秀夫