【しばき芋】菅野完綜合【レイプ魔】 (959)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

18 無名弁護士 2018/03/29(木) 10:39:18.76 ID:iJtHZDNu0

性的暴行訴訟

2012年の初夏、菅野が主催する運動に賛同していた被害者に東京都内で初めて会った際に
「公安に追われている」などと説明して被害者宅に移動、性行為を求めて女性の了承を得ずにベッドに押し倒す、
抱っこを要望、キスをしようとするなどの性的暴行を与えた。
被害者は仕事を辞めて、精神的カウンセリングと治療のために病院に通い続ける事態になった。
これを受けて女性は2015年末に200万円の損害賠償を求めて菅野を提訴[67][68]。
菅野は提訴以前の示談交渉時から性的暴行の事実を全面的に認めていたが、
女性からの要求に謝罪や損害賠償以外に「twitterアカウントを削除し、今後ともtwitterで発言しないこと」
「女性の権利問題に関する言論活動を今後しないこと」が含まれていたため、示談交渉が決裂していた[69]。
一審・東京地裁の判決後に菅野側は「(性的暴行の)回数が1回で短時間」「特に性的自由侵害の程度が高い部位には触れていない」
「事件報道で社会的制裁を受けた」と主張して、「慰謝料は5万円を超えることはない」と慰謝料100万円の減額のために控訴した[70]。

2018年2月8日、同訴訟の控訴審判決が東京高裁でおこなわれた。阿部潤裁判長は女性側の主張をほぼ認めた一審・東京地裁判決を支持し、
「慰謝料100万円は高額ではない」「不当な社会制裁ではない」「被害者の苦痛は慰労されていない」として菅野氏側の控訴を棄却した。
被害女性は高裁による控訴棄却判決後、被害者は、「心からの反省の言葉が得られないことで、より傷つきます」と述べている[71][72][73][74]。