174 無名弁護士 2018/04/10(火) 19:06:49.40 ID:ckBeINaY0
https://www.pref.chiba.lg.jp/eishi/press/2016/h2809014.html
2トーキョースイーツマフィアの食中毒事件の調査状況
(1)遺伝子検査結果
以下から検出された腸管出血性大腸菌O157の同一性が確認された。
<1>千葉県:トーキョースイーツマフィア
<2>千葉県:患者便(21名)
<3>東京都:トーキョースイーツマフィア
<4>東京都:患者便(3名)
(2)患者数等(9月14日12時現在)
患者数
(年齢)
入院患者数
(年齢)
重症患者数
(年齢)
死亡患者数
(年齢)
総数 52名(57歳〜99歳) 25名(72歳〜97歳) 3名(81歳〜95歳) 5名(84歳〜99歳)
男性 13名(72歳〜94歳) 7名(72歳〜94歳) 0名 1名(91歳)
女性 39名(57歳〜99歳) 18名(81歳〜97歳) 3名(81歳〜95歳) 4名(84歳〜99歳)
※喫食者数:125名
http://proxy-channel.com/test/read.php/other/1523230724/2
※退院者数:13名(男性4名、女性9名)
※患者52名のうち、40名からO157検出
県民の皆さまへ
手指・食材・調理器具類は、洗浄剤を使用し、流水で十分に洗い流してから、必要に応じて消毒しましょう。
食肉は常に衛生的に取扱い、加熱を要するものは十分に加熱しましょう。(食材の中心部が75℃、1分以上加熱する。)
調理食品は速やかに喫食し、長時間室温放置せず、冷蔵庫や冷凍庫に保存しましょう。
参考
http://proxy-channel.com/test/read.php/other/1523230724/
平成28年度食中毒事件発生状況(平成28年9月14日現在速報値)
区分 千葉県 千葉市 船橋市 柏市 合計 昨年度同期
件数
6
2
5
5
18
9
患者数
96
16
58
47
217
58
死亡者数
5
0
0
0
5
0
注:本日発表分含む
関連情報
https://i.imgur.com/WyJZtQI.jpg