749 無名弁護士 2018/04/18(水) 01:33:35.44 ID:cr0RSnv00
>経済的合理性にあわない活動
人権侵害損害賠償ファンドはどうなったのですか???
東京は一晩中の嵐 それは私の心の叫びでもある
https://archive.fo/HBiw9
2013-09-05 05:48:56NEW !
テーマ:ブログ
昨夜から今現在、東京は珍しく雷の嵐である。
そのけたたましい音のせいで、今日はほとんど眠れていない。
暇つぶしに再び、ブログに書き込みをしよう。
まさにこの雷と嵐は私の積年の思いの象徴だろう。
人権侵害を犯しても平気、もしくは自分はそんなことしてもいないと軽く思っている輩が、
某巨大掲示板にうようよいる。
前にも書いたが、カルビンベンソン回路をご存知だろうか?
生体エネルギーを無駄なく、非常に効率よく生成する仕組みである。
まさに君たち蛆虫はそのカルビンベイソン回路の構成要素であり、
君たち蛆虫一人からむしり取った賠償金で、他の蛆虫を半永久的に退治できる。
投資とリターンの関係で考えるならば、
非常に投資効率のいいファンドのようなものである。
そこでは、君たち蛆虫はファンドを構成する一銘柄にすぎない。
挑発というエサを撒き、それに食いつく活きのいい人権侵害犯をそのファンドに組み入れるだけで、
ファンド全体としては高パフォーマンスとなる。
いっそうのこと「人権侵害損害賠償ファンド」でも作るのもいいかもなどと思ってしまう。
(民事不介入で現行法では警察が対応できない部分を、弁護士と一緒になってやるビジネスモデル)
少しだけ真剣に考えてみようか(笑)