【長谷川亮太殺す】雑談★93【長谷川亮太生誕祭Ver.25th】【爆竹けんま】【K.R.A.K.消滅】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

875 無名弁護士 2018/04/23(月) 22:43:26.76 ID:P2ZLUzpa0

千葉県松戸市で不審火相次ぐ 農業施設は同一犯か 捜査関係者「一定の思いを持った者の犯行」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00010001-chibatopi-l12

千葉県松戸市で2月以降、不審火とみられる火災が相次いで発生している。
松戸署などによると、4月5日までに5件が発生し、このうち農業関係施設が燃えた火災では、
同一犯による放火の可能性も視野に捜査が進められている。

 同署などによると、2月20日に市立旭町中学校の体育倉庫、3月23日に同じ旭町の無人精米所から出火。
同31日には栗山でトラクターなどを収納する木造倉庫が全焼し、4月3日に和名ケ谷でビニールハウスが焼損した。
同5日には新松戸南公園の公衆トイレのタオルが燃え、清掃道具入れのドアが焦がされた。

発生時間は、午前4時台から午後8時台まで幅が広く、
捜査関係者は「すべてが一連の放火事件と捉えているわけではない」と慎重に捜査を進める。

連続放火とみられる不審火は、農業施設に関係している可能性が高く、人目につきにくい無人施設が狙われるのが特徴。
捜査関係者の中には「愉快犯というより、何か一定の思いを持った犯行ではないか」と動機を探る見方もある。

農業関係施設を巡る不審火は、近隣の柏市や我孫子市などでも発生しており、東葛地域住民からは、不安の声も。
松戸市での不審火を受け、松戸署は農地などでのパトロールを強化している。