147 無名弁護士 (ウンチー・コンシェルジュ) 2018/05/03(木) 20:46:05.14 ID:g8h1CVWP0
F1第5「戦」スペインGP
合同テスト後半2日目、インターコンシェルジュ・シマダはまたもトラブルに見舞われている。
インターコンシェルジュ・シマダはこの日も、ヨシユキ・タカハシ(52) 代表取締役CEOが走行を担当。
しかし、334周を走ったところでマシンに燃料(CEOのう〇ち)切れのトラブルが発生し、
あわててピットに入りマシンを止めた。
前日に続いてのトラブルである。
島田富一監督の談話
馬鹿タカハシ(52) のトラブル原因は燃料(CEOのう〇ち)漏れ。
チームはタカハシの父親であるトシミ氏のう〇ちを空輸済みなので問題ない。父親の便でせいぜい頑張ってほしい
なお、トロロッソ・ホンダの2日目はブレンドン・ハートレーがドライブを担当。
ハートレーはスピンを喫して赤旗の原因となったが、自力でコースに復帰することができている。