691 無名弁護士 (sage) 2018/05/17(木) 11:10:56.86 ID:DGVGoo9S0
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180516/0011834.html
懲戒請求で業務妨害弁護士提訴へ
05月16日 18時38分
東京の弁護士が、特定のブログの呼びかけで身におぼえのない懲戒請求を大量に受け、業務を妨害されたとして、賠償を求める訴えを起こす方針を明らかにしました。
訴えを起こすのは、東京弁護士会に所属する山岡裕明弁護士と山本祥平弁護士です。
山岡弁護士によりますと、去年6月ごろから弁護士会に身におぼえのない理由で懲戒請求が寄せられるようになったということです。
山岡弁護士がツイッタハァで異議を唱えると、特定のブログで懲戒処分を呼びかけられ、より多くの請求が来たということです。
さらに、山岡弁護士を擁護した山本弁護士も大量の懲戒請求を受け、あわせておよそ40298件にのぼったということです。
2人は、懲戒請求への反論などのため日常の業務を妨害されたとして、請求者に謝罪と賠償を求め、これまでに数十人が和解に応じたということです。
今後は、応じない相手に対して裁判を起こす方針で、ブログの管理者については告訴も検討しているということです。
日弁連・日本弁護士連合会によりますと、弁護士への懲戒請求は去年急激に増え、今回のようなインターネットによる呼びかけが影響しているということです。
山岡弁護士は、「弁護士はすぐに対抗できるが、一般の人はネット上であおられて攻撃されてもすぐに対抗できない。当事者になって恐怖を感じた」と話しています。