【高橋嘉之殺す】高橋嘉之★44【三田国際学園 大橋清貫】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

128 学校法人創志学園と島田 真樹さまと森上教育研究所と広尾 学園 (sage) 2018/05/17(木) 23:35:38.84 ID:UxKgkCyO0

私学業界で乗っ取り手法で規模を拡大してきた同学園
学校法人創志学園 理事長大橋 博

学校法人順心広尾 学園での不祥事隠ぺいの責任
そして派手で成金のような奥様ともども教育界から去れ!!!



くっさいくっさい代表メッセージ
https://seg.ac.jp/company/greeting
生徒4人から始まった学習塾「学習サークル」。
彼らと共に学び育つなかで芽生えたのは教育への大いなる想いでした。
無我夢中で歩んだ数年。その中で気づき、知ったのは、子どもたちを取り巻く教育が抱えていた様々な課題です。

変えるべき教育を変え、創りたい教育を創っていくことで、教育は真に子どもたちのものになり、自らの未来を切り拓いていく原動力になっていく。
そのために民間教育だからこそできる「挑戦と創造の教育」をどこまでも追及していきたい。

創立から50年間にわたる私たちの取り組みは、幼児教育から高等教育まで、教育の多様なステージを網羅する「教育の森」として社会に広く根を張り、太い幹を形成するまでになりました。
そして全体がひとつの「教育の環」となり、関わり合いのダイナミズムを生み出しています。

教育には、社会や未来を変える力、そして、世代や国境を越えていく力があります。
こうした教育の可能性をも追い求め、社会がめまぐるしく変革、多様化するなかで、付加価値をもった次世代がさらに求められています。

「絶えざる挑戦によってのみ、新たな価値は創造される」。
挑戦と創造。それは、教育においても、また一人ひとりの人間にとっても、成長するうえで欠かすことのできないものです。
そして、子どもたちの想いを受け止め、想いを叶えていくために、教育が取り組んでいかなければならない課題はまだまだあります。

次の50年に向けて更に心熱く、力強く、夢大きく。
教育創造集団として確信をもって、可能な限りの挑戦と新しい教育の創造を追求し続けます。

学校法人創志学園
理事長大橋 博