自称進学校と教育業界の真実〜NEO高橋による内部告白〜 (164)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

36 控訴審の判決文から 島田さん会社業務で清さんにこんな手紙おくってた 唖然 2018/06/12(火) 19:05:15.48 ID:TBgdG4a/0

これって示談金目当てのマッチポンプ
金銭詐取詐欺未遂の刑事犯決定です・・・

池田富 一くん
島田 真樹くんのこの匿名手紙をいまだに「島田真 樹さんには匿名手紙を送るやんごとなき理由があった」というなら
あなたのようなアホは広尾 学園に必要なし
NEO広尾はキミの早期退陣と犯罪者島田真 樹の共犯として逮捕されて欲しい
平成30年1月31日 判決言渡 同日判決原本領収 裁判所書記官※※※※
平成29年(ネ)第3762号 損害賠償等請求控訴事件(原審・東京地方裁判所平成28年(ワ)第20708号)
口頭弁論終結日 平成29年11月6日
判決
東京都板橋区※※※※
控訴人 高橋 嘉之(以下、「第1審原告」という。)
同控訴代理人弁護士※※※
東京都小平市花小金井3−5−27
被控訴人 島田 真樹(以下、「第1審被告」という。)
同訴訟代理人弁護士  丹羽厚太郎

「今,自分はエデュケーショナルバンク事業部なる部署におりまして,ここが担当する業務の一つに,教育法人様への様々な支援がございます。・・・
何かにつけトラブルが生じやすいのも学校改革期であります。ことトラブルシューティングについては,当方も一定の覚えがあるつもりでおります。
手前味噌ではございますが,大よそのトラブル案件は,相当程度の難度のものも平らにしてまいった経験もございます。
御校が改革の本分に邁進されるにあたって,阻害要因となるような事案が,もし今後生じることがございましたら,気軽にご用命頂ければと存じます。・・・
恩も讐もないところで,ビジネスパートナーとして対処する所存ですので,なんらご懸念いただくものではございません。」