52 元広尾 学園横領事務局長 島田 真樹の恥ずかしい匿名手紙七通目 幼稚なゴリラ癖のある意味不明言葉“く一るぽこ”って何? (sage) 2018/06/27(水) 09:40:22.82 ID:Yij7CHbM0
前略
友人が語ったところになります。
“にかい”として自分が推理している人物が、そもそもブログ主さんに対して攻撃を開始した時分を思い出してもらえればと思う。
その時分、<唐突にいきなりテンション高く攻撃を繰り返し始めた>といった印象をブログ主は抱かれなかったろうか?
あるいは<なぜ、これほどまで?>と思っていなかったろうか?
もしもブログ主さんが、かつてそんな感懐を持ったのであれば、実は“にかい”が急にブログ主叩きに参戦したわけではなかったのではと考察してみるべきだ。
つまり、“にかい”はそれ以前からブログ主さんをウォッチしていた人物だったのではないか?それもブログ主さんに対して反感を抱きながら注視していた人物ではないのか?
そう考えることで、この人物の唐突なテンションが理解できるのではないか?
そのような人物が一定の徒党を組んで蜘蛛の巣のようなネットを張っていた。
そこにブログ主さんのとある書き込みが、蜘蛛の巣におびき寄せられる虫のように飛んできた。それ、ネットでぐるぐる巻きにしてやれ!懲らしめだ、あるいは報復だ!そう動いたわけだ。
ところが、思いのほかこの虫が強固に抵抗してきた。
そのうち、ぐるぐる巻きのネットを破り始めた。
さらに攻勢を強め、ついには、ネットを尻から出している蜘蛛のケツ自体を視界に入れるまで近づいてきた。
これが真実の姿だと考察できないか?
以上の流れを追えば、前回の自分のコメントで、一連の“く一るぽこ”だのなんだのの動きが、点ではなく線であったと読めても不自然ではない。
ともあれ、ブログ主さんによると、まもなく開示裁判が結審するとのことのなので、その結果により開示があれば、上記で述べた自分の考察が真実だったかわかるはずだ。
だから開示裁判の結果を待っことになる。そのため、自分の発信も結審までしばし中断することとする
草々
平成 26 年 4 月吉日
一読者
(実は文責:島田 真樹くんでした しかも知人伝聞でなく自作自演)
学校法人創志学園理事長 広尾学,園前理事長 大橋博(兵庫県芦屋市三条町20−9)
広尾学,園 理事長池田富,一さん (板橋区東坂下2-10-6-601)
なぜあなたたちは島田真,樹のことを隠す、逃げる、知らないフリをするのか?
あなたたちには正直に答える義務がある
https://imgur.com/a/z3jEz
https://imgur.com/a/k49IQ
https://imgur.com/a/klHGPFk
https://imgur.com/a/9Fe0yW1
池田富,一くん
「島田真 樹さんには匿名手紙を送るやんごとなき理由があった」というならあなたのようなアホは広尾学,園に必要なし
NEO広尾はあなた方の退陣させます 宣言!