532 島田 真樹56歳の匿名手紙珍迷文句集1〜5通目 (sage) 2018/06/29(金) 18:14:47.39 ID:ScuL515z0
広尾 学園元事務局長・インターネット対策・理事 島田 真樹氏の匿名手紙珍迷文句集
(広尾 学園現理事長池田 富一氏(板橋区東坂下2-10-6-601)は「島田真 樹さんには匿名手紙を送るやんごとなき理由があった」と驚きの馬鹿発言)
https://imgur.com/a/hNMR2db
■その知人は、ネット掲示板に特定個人を誹謗する内容を匿名で書いている者がいて、その誹謗を受けた被害者であるあなたが、その書き込んだ者を糾弾するブログを立てているのだと言っておりました。
■知人は、あなたがブログで取り上げている“にかい”というハンドルネームの人物と、他もう1名についてその正体を知っているのだと言っていました。
■彼らが書き込んでいる内容から九分九厘まちがいないと思っている様子でしたね。
■あなたからこの知人に、ブログを通じてでも書き込み犯の情報を求めてみてはいかがでしょうか。
■メール等ではご連絡を差し控えさせて頂きます。
■知人は、あなたがブログに記されました、ご本人に被害を契機としてネットの人権侵害に対処する法整備への働きかけまで考えておられることに賛意をまず表していました。
■その際は、一部では騒然となるのではないか、と知人は思っているようです。
■依然として、その正体を自分には明かしてくれませんが、知人の話しぶりから、そういう事態になりかねない人物のように自分には感じられました。
■どうやら「ニカイ」等が自ら改め、あなたへの謝罪に向かい、犯したことの清算をするのが一番よいと思っているみたいです。
■あなたが闘われている趣旨に共感するところはあるものの、現状は見守っていたい
■“にかい”の人物像について、貴方が“有名人”と推理されている部分のニュアンスに関して、知人は、『事の発端が某有名教育掲示板にあったことは、大きいはずだけれども』と言っていました。
■自分が“にがい”の正体について、ブログ主さんの行動の趣旨を理解しつつ、なお伝えることをためらうのは、とある世界で一定の立場にある者が“にかい”だと推理している面もある。
■その世界はけして芸能界でもなく、“にかい”がその手の有名人であるということとはまったく異なる。
■それゆえの、“紀貫之”だ。