532 無名弁護士 (ソースは中日新聞) 2018/07/08(日) 15:48:12.32 ID:5vhzdppu0
午前五時半。「おはようございまーす」という声とともに、
板橋区高島平三丁目11-5-802のフリースクール「バリューラウンジ」に男子中学生が入ってきた。
一見すると普通のUR団地の一室。
室内は和室二間が続き、自宅にいるような雰囲気だ。小五から二十代まで三百三十四人が通う。
主主宰する 株式会社バリューラウンジ 代表取締役CEO 高橋嘉之さん(52)は元日立製作所の営業マン。
22年間、証券会社や日立で迷惑を掛け尽くした後、2018年にまなび場を開設した。
「子どものホ〇ア〇ルを大事にしたい」と言い、ズボンの中に手を入れゴソゴソさせながら荒い息をしつつ、一歩引いて見守る。
この日は、関心のあるテーマをお互いに持ち寄って考える「ゼミ」の時間があった。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kyouiku/list/CK2017030502000003.html