786 開かれた裁判所 (sage) 2018/08/02(木) 23:49:35.94 ID:s+9c58qL0
意外と知られていない裁判所。当たり前か…orz
例えば、東京地裁の場合、裁判状況を知るためには裁判記録閲覧手続きをしなければなりません。
これには住所、氏名の登録が必要となり、当然裁判記録に残されます。
開示請求裁判中に個人情報を残す愚か者はいないと思います。
では、どうするか?
答えは簡単。
東京地裁の担当部局に電話するんです。(笑)
そして、事件番号を伝え、次回の公判日程を伺うんですよ。
すると、次回の公判は◯月◯日◯時からって教えてくれるんです。
親切なんですよ。
私が電話した時は、
にかい「次回の公判日程はいつですか?」
ちさい「原告の提訴取り下げで結審したので、次回公判はありません。」
はい。種明かし。
「安心してください。はいてます。」
とにかく明るい「にかい」。
テヘヘ。