【唐澤貴洋殺す】雑談★116【ATSUSHI24周忌】【一部のネットユーザーからの悪質なイタズラのターゲットにされている弁護士の事務所】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

486 無名弁護士 2018/09/03(月) 09:52:10.88 ID:Ct9opCwS0

安易なカキコミでも…」名誉毀損で警察捜査も
2018年9月3日 09時16分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180831-OYT1T50079.html


2017年に法務省の人権擁護機関で受理したインターネット上の人権侵害事件は2217件で、13年の957件から5年連続で最多を更新。このうち名誉毀損は全体の3分の1を占める。
内閣府が昨年9月に全国の18歳以上を抽出した「治安に関する世論調査」では、自分か身近な人が犯罪被害に遭うかも知れないと不安を感じる場所について、「インターネット空間」と回答した人は61・1%で、最も多かった。
04年の調査では路上や繁華街との回答が多く、インターネット空間と答える人は19・1%だった。

 ネット問題に詳しい千葉大の藤川大祐教授(教育方法学)の話「私的な制裁を加える行為はネット上でも許されない。刑事罰や損害賠償の対象になり得ることを社会全体で認識する必要がある」