法律事務所steadiness の 弁護士に掘られた (106)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

64 無名弁護士 2018/10/28(日) 17:23:19.85 ID:DmlsurPt0

唐澤貴洋のキャラ設定の解説・由来一覧wwwwww
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21127/1404565028/
●核保有
サジェスト汚染目的のスレのタイトルに唐突に核兵器保有の文字が入っていたのがなんJ民にウけたことから、
そのまま核保有ネタが定着した。
●ドルオタ
twitterでアイドルをフォローしていたことから。
●無能
言うまでもない。
無能な人間を比喩して「唐澤貴洋」として呼ぶこともままある。
●弟
少年時代に弟をなくしたこともあり、法曹の道へと進んだが
その弟を失ったのは尊師に原因があるのではというなんJ民の推測も。
●用水路
その弟を用水路に突き落として殺したのではというぐうの音も出ない畜生ななんJ民の推測から。
●恒心教徒
尊師を教祖として、尊師の熱烈なファンを総じて恒心教徒と呼ぶ。
公式の文章がやたら宗教じみていることもあってかいつの間にかこう呼ぶようになった。
それにしても教祖が一番立場が低い宗教とはいかがなものか。
●語尾にナリ
ドルオタの尊師を馬鹿にした「ももクロライブに行くナリよ〜」というAAが何故かなんJ民に面白がられ、
語尾にナリを付けるというキャラが定着した。ちなみに尊師本人は語尾にナリを付けて喋ったことは無い。
●オウム真理教、サリン、尊師、サティアン
ちょうど開示騒動があった時期にオウム真理教の元信者、菊池直子容疑者や高橋克也容疑者が
相次いで逮捕されるという出来事があり、タイムリースレでウケを狙おうというなんJ民が案の定続出。
めでたくオウム真理教徒の仲間入りを果たした。
後に尊師は大崎警察署へ殺害予告の被害相談をすることになるのだが、オウム真理教に関連する事件の
捜査本部が置かれ、平田信容疑者が最初に出頭しようとしたのもこの大崎警察署であったりとなかなか興味深い。
サティアンに関しては少し前に石原伸晃氏が福島第1原発の事を福島第1サティアンと言い間違いをした事も発端となったか。
●コーラン燃やし、イスラム教
「唐澤貴洋がコーラン燃やしつつムハンマド馬鹿にした」というスレから。
上記のオウムネタは過激派のイメージが強いイスラム教と近い印象を持つため、
それがネタの定着に拍車をかけたのかもしれない。
●国立音楽院
国に無認可の国立音楽院が丸の内OCNに荒らされ、不幸にも尊師に開示依頼したことが発端。
三ヶ月で六回195レス開示するも全く変化は無かった。
ギターを持ってるAAが一時期流行ったがこの騒動が原因と見られる。
●デブ
プロフィールの似顔絵が小太りに見えるため。
うしじまが「小太りの人でしたよ」と言っていたことからもイラスト通り尊師が小太りなのは間違いないようだ。
●アイス
やる夫がアイス片手にPCに向かっているAAを尊師に書き換えたものが教徒にウケたため、
そのまま事務所でアイス食ってるだらしない弁護士というネタが定着した。
●黒人説
日本語が不自由なこと・プロフィールの使用言語に英語があることから、尊師は英語圏の人間なのではないかというなんJ民の推測。
その後弁護士の口コミサイトに大柄で筋骨隆々の黒人だったというコメントが付けられたため、ガタイの良い黒人と揶揄されるようになった。
●ダチョウ
Facebookで弟の名前を開示後、その凄惨な死因も合わさってか、もう尊師をネタにするのをやめようという流れになり、不謹慎スレも激減。
しかし3日後、あろうことかペットの墓を作るサイトに弟の墓がダチョウとして作られたことがなんJ民に大いにウケたため、一気に不謹慎路線が加熱した。
尊師を馬鹿にしたネタの中でも特にいかれた発想であるため、ダチョウネタは今でも教徒から高い評価を受けている。
●脱糞
第一次開示で脱糞やうんこ漏らしという小学生レベルの悪口のスレも開示していたことから、
青春時代に脱糞についてトラウマがあったのだろうとなんJ民に判断され、脱糞キャラが定着した。
ちなみに脱糞の際に絶叫することに関しては「授業中に出したら中学生活終わるナリ…」スレが元と思われる。
●五反田、虎ノ門
恒心綜合法律事務所のお膝元。9800円騒動もあったりとなんJに因縁でもあるのだろうか。
現在は虎ノ門に拠点を移しており、尊師といえば五反田という初期のイメージが崩れたためか、
一部の恒心教徒には残念がられているようだ。ちなみに虎ノ門に事務所を構えるのは弁護士にとってステータスになるらしい。
●遊戯王
遊戯王カードギャラリーというサイトで自分の作る遊戯王カードを投稿できるのだがすっかりなんJ民のおもちゃと化した。管理人のJEXについては下記参照。
●Orpheus(オルフェウス)
東京大学の情報理工学系研究科によって作られた「自動作曲システム」のこと。文章を適当に入力すれば歌詞にして作曲してくれる手軽なシステム。
かつてなんJでは文書を人口音声で読みあげてくれるサイトが盛り上がったこともあり、あっという間になんJ民のおもちゃと化した。
このシステムで作られた尊師をネタにした曲はパカソンと呼ばれる。ニコニコ動画にパカソンがアルバムとして残っていたため、
ボカロ1000曲ぶっ通し生放送のイベントで一時間近くパカソンが流れるというハプニングが13年末にあった。
作成グループの中心人物、嵯峨山茂樹教授については後述。