46 無名弁護士 2018/11/01(木) 21:19:16.44 ID:V+S2pxPC0
>>43
2chはプロ責法制定の原因の一つだから残念でもないし当然
当時のムヂヂュヂョだったサイバー空間をどうにかするために2000年から2001年にかけて急速に法整備や判例開拓が行われた
時を同じくして数多くあったUG系サイトやハッカーは次々に活動を停止して90年代のネット文化は衰退していく
2chも今のエビケーと同じでログを保存しない方針だったが本気で官憲に潰される可能性が出たので妥協措置として現在の体制が出来た
その頃アイス(意味深)キメて湘南台から海の幻覚を見ていた無能にはそんな切迫感は一生かかってもわからんだろう