177 無名弁護士 2018/11/02(金) 21:47:33.98 ID:36+8LAGB0
敵に味方する者もまた敵であるなんて言われるように、本来弁護士ってのはそういう仕事なんだよな
むしろ嫌われてナンボとすら言えるかもしれない
でも弁護士が依頼人を守り続けて弁護士の職務を全うすれば、すぐにでも中傷の声は止んだんじゃないか?
熱しやすく冷めやすいのがネット世界の性格でもあるから
ひろゆきにここまで炎上してるのは見た事が無い、心当たりは?と聞かれた時、ただ弁護士活動をしただけと答えてたけど今でも本当にそう思ってるのか?
少しでも至らない点があったと思う所は無かったか?
別にいじめられる側にも問題があるって言いたいんじゃない
ネットに強い弁護士を自称するのに今回の件の根本的な原因が何だったかを顧みられないようなら、弁護士としての能力に疑問を抱かざるを得ないってだけのことだ
唐澤、どうせまだこことか他にも監視してるんだろ?
長谷川の弁護士として開示始めた頃なんて呼ばれてたか覚えてるか?
今じゃ考えられないが、やっぱり最初は弁護士は畏怖されてたんだよ
じゃあ何故そこからこの現状になったか……一切思い当たることは無いか?ただの一方的な被害者か?
「世界中があなたの敵になってもただ一人の味方になる」
良い言葉だな
で、誰の言葉だったかな?