271 無名弁護士 (sage) 2019/01/03(木) 22:13:39.55 ID:gFo9R4bG0
なんか適当に検索したら通報内容の開示って結構手間かかりそうなんやけど
少なくとも被通報者に電話越しで教えてくれる感じじゃないぞ
で開示出来たところで次のためになるかというと別にならんやろ
通報者はほぼほぼ眉毛やし(通報者なんてなおさら教えてくれんだろうが)眉毛関係を(少なくとも表面上は)避けるぐらいしかないんじゃないの?
下手に楯突いたらそれこそ目をつけられかねんし偽個人情報なんて教えても運営に問い合わせられればバレるわけだし
刑事事件であるDの件と同列に考えるのも変な話やし
警察に文句つけるコストとリスクの割にメリットが見えない