475 無名弁護士 (Yoshiyuki) 2018/12/11(火) 23:22:35.00 ID:9zuRVv4D0
あなたは、過ちに気づかれ、新たにどうすべきかを考えられた。
しかし、広■■■の2〜3名は、過ちを知っているはずなのに、それを認めようとしない。
認める勇気がない。
なぜなら、ここに至っては、責任を取らなければならないからです。
それを、自ら責任を取ること自体からも逃げようとするのですから、経営者たる資格はありません。
こういうどうしようもない大人が多いのです。
あなた方の世代に、見本となる良い大人が少なくなってしまいましたが、せめて、そういうどうしようもない大人を反面教師として見て、あなたがもっと世の中に出ていく時に、そういう大人になってはいけないという心構えさえ持てればいいと思っています。
戦■■の父という方もどうしようもない男です。
被害者面しています。
こういう卑怯者が、どうして55〜65歳に多いのかは、以前、私がブログに述べた仮説の通りです。そして、そういうどうしようもない親の子が、親以上にどうしようもない形で悪さをする時代なのだなあとつくづく感じています。
再度、申し上げておきますが、あなたの件は、唐■先生、山■先生も罪を追及するつもりはありません。むしろ、協力できて、解決できる方がいいわけですから。
こういうのを『未来志向』というのではないでしょうか?
https://archive.fo/pqEno#selection-747.1-771.27