18 無名弁護士 (sage) 2018/12/11(火) 20:02:17.55 ID:ArapwWkTI
身が震える。
No.68 2018/12/09 22:34:29
おるふぇうす さん(40代・海外・男性)
ネットの炎上が実害に発展するという事例。今ままで、当職にはとうてい関係のない話かと思われたが、当職にも人ごとではないという事実に身が震える。
なりより許されるべき行為ではないネット炎上に対して声なき声がどのように届くのか、とても楽しみにしています。
今回も期待
No.67 2018/12/09 21:15:25
パカパカ さん(40代・茨城県・男性)
フェイクニュースに続くネット炎上ドラマ。
来週が待ち遠しいです
他人事だと思えない
No.66 2018/12/09 20:50:39
しいたけ さん(30代・島根県・男性)
私もネットストーカー被害に遭った経験があります。
世の中には一日中インターネットに張り付いて個人情報を探している、ものすごく時間を持て余した、
ものすごく気味の悪い人がいるんだとその時思いました。
皆さんも他人事だと思わずに気を付けていただきたいです。
世の中は憎しみ、悲しみ、孤独感、閉塞感で溢れている
No.65 2018/12/09 19:45:05
ツキナーガ さん(20代・青森県・男性)
今の時代、SNSで誰でも気軽に自分で文章を作成して投稿できる。
しかし、軽い気持ちで投稿した事柄が徐々に拡散し、いわゆるネット炎上の被害者になってしまうかもしれない。
それはインターネットを利用する人々誰にでも起こりうることである。
インターネットが欠かせない時代、そんな時代だからこそ我々はネットから一時的でもいいから離れ、
何も考えずに青空を眺めてみるのも良いかもしれない…。
憎しみ、悲しみ、孤独感、閉塞感…。
つまり人間の心の闇の恐ろしさ、そしてそれにどう打ち勝って乗り越えていけるのかを、このドラマで勉強できると思います。
お疲れ!
No.64 2018/12/09 18:39:23
自称千葉県産うさぎ さん(10代・10代以下・千葉県・男性)
話だとみんな誹謗中傷されてるみたいだね!
僕もたまに人に嫌がられるから気持ちがよーくわかるよ!
頑張って!
集団のストーカー
No.63 2018/12/09 14:29:28
田舎主婦 さん(50代・愛知県・女性)
私の家の近所でインターネットの炎上をきっかけに複数人から頻繁に家に嫌がらせを受けている人がいます。
詳しくは知らないのですが、その人が少し個性的なせいで嫌がらせを受けているようです。
どんな背景があったにせよ大勢で一人にストーカーするのはどうかと思います。