【NHケー】炎上弁護人感想掲示板 レス保存スレ (77)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

3 無名弁護士 (sage) 2018/12/07(金) 20:18:12.90 ID:AyIPVprBI

番組のことを必ず応援します
No.21 2018/12/06 21:24:24
マーズ・レッド さん(40代・東京都・男性)
自分の楽しんでいたブログが、ある記事をきっかけに炎上したことがあります。

特定作業が始まるとパッパッと恐ろしい勢いで住所や勤務先まで特定され
情報が広まってゆき、
ブロガーの「皆さん助けてください」という許しまでも楽しんでいるように見えました。
私の「やめろ?」「警察に相談した方がいいですよ?」という意見さえ、
「誰だ誰が通報したんだ」
「お前だな」と逆に袋叩きにされてしまいました。

炎上を楽しんでいる人は、自分という一人の存在が消えて
大多数の軍団になったと錯覚しているから恐ろしい行為ができるのだと思います。
でも、そういう人々もいつかは「自分、馬鹿なことをしたな」と後悔する日がくると思います。

私は、炎上が無くなった未来の夢を見ます。

物理的なダメージ
No.20 2018/12/06 21:14:31
青色うさぎ さん(20代・千葉県・男性)
炎上というものは精神的なもの以外の被害もあります。
ものが盗まれることもあります。
燃えたところで実害はないなどと思わないようにしたいですね。

私が見る地、私を見る空。
No.19 2018/12/06 21:08:54
しらモコン さん(50代・愛知県・男性)
ネット社会で我々はいつも空から地を見渡している。事件を聞きつければわずか数秒でその地へ駆けつけ、
思うがままに意見を述べることだってできるだろう。逆に我々のその行動も誰かが空から見つめているのである。

ここ20年でインターネットは爆発的に普及し何もかもが大きく変わった。20年後のこの世界はどうなっているのだろうか。
その将来を見つめ考えるきっかけをこのドラマはきっと与えてくれることだろう。

そして、明日の空は何色か。このドラマが未来のネット社会を決定づけるであろうこの空を変えていくきっかけになることを私は願っている。