21 無名弁護士 (sage) 2019/03/01(金) 15:24:28.96 ID:0Y/INCgmI
★☆☆☆☆ チンフェ
本当に弁護士先生が書かれたのだうか?
2019年1月21日
内容がとても期待に沿ったものではありません。
沢山この手の案件を取り扱う弁護士がいるなかなぜ自分のみここまで炎上したか書いていない。
ナイフで刺すと貴方に予告した当時派遣社員の男性について
未だにwikiで個人情報を晒されている、
家宅捜索、任意同行の際に容疑を素直に認めていたのに突然逮捕されている、職場を解雇されたわけでもなく証拠隠滅、
逃亡の恐れもない状態で逮捕状を発布、執行されて全国に顔写真を晒されたこれら一連のことについて弁護士という目線からどのようにお考えですか?
ネット私刑について語っているが大抵は警察、マスコミの実名報道が端緒となりそこからsnsの特定座業や罪のない家族への不当な嫌がらせが行われ、
逮捕記事等により社会復帰への悪影響も見受けられる、やらかしたら一生晒し者にされても仕方ないとは思えませんが。
終盤勾留されている鴻池夫妻と面会を果たしたとあったがそれで何を話して、何を感じたのか書いていない、人質司法への批判も書いてほしかった。
★☆☆☆☆ きょき
将来の見通しが出来ました
2019年1月21日
素晴らしい作品でした
私は推薦で法学部に進学することが決定しているのでネットに強い弁護士に私もなろうと思いました
弁護士に興味がある方は是非読んでください!
ただ、表紙の顔が不愉快ですので星を-4させて頂きました
正直1も付けたくないです
★☆☆☆☆ 天国で見ている
新手のお気持ち表明
2019年1月18日
なんJで唐澤貴洋大先生の自分語り本(通称カーラン)が出たと大騒ぎになっていたので書店で立ち読みしたが、
噂で聞いた通り自分語りでしかなく第三者視点で書かれていない。他のレビューにも書かれているようにこの本を読むなら唐澤貴洋Wikiを読むことをオススメする。
この立ち読みした時間を返して欲しい、僕は報われない