仕方なかった 思春期だから 仕方なかった (3)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 無名弁護士 2018/12/20(木) 17:01:57.67 ID:e9Tc5GBf0

子どもが成長して高校生くらいになると、行動範囲も交友関係も、
親が把握していないところまで広がります。
自分の高校時代を思い返してみても、やはり親にいちいち話などしませんでした。
新しい友人や恋人ができたりして、親の知らない自分の世界を新しく
構築していくのが巣立ちの第一歩であり、子どもも親に自分のことを語らなくなるし、
親だって根掘り葉堀り子どもに聞かないのが、普通ではないでしょうか。
だから、両親が今でもあのとき弟に何もできなかったと、
自分を責めているとしたら、それは違う、と今なら言えます。

仕方がなかったことだと思って欲しいのです。
私のような身勝手な人間を、責めもせず諦めもせず
育ててくれただけでも、両親には感謝してもしきれない。
本当にありがたいことです。(P59,60)