【高橋嘉之/悪行・奇行】高橋嘉之★64【駅伝】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

140 無名弁護士 (sage) 2019/01/06(日) 00:36:02.62 ID:UV/gr9ps0

>>135
http://archive.fo/2Is4G
【2587290】 投稿者: やめてほしい (ID:P85jI834Wqk) 投稿日時:12年 06月 20日 10:09
本当にお仕事されていらっしゃる人でしたら、

暴れるほどご自分の不利益になるのがわからないのでしょうか?

はじめは、丁寧な猫なで声の勧誘(押し売りもそうだよね)に少しは気持ちを許していた相談者もいらっしゃったようですが、現在は、ご家族、身内以外で、あのスレッドの存在をうれしく思う方はいないでしょう。

社会不適応などのご病気かもしれませんね。

【2587458】 投稿者: 共通点 (ID:nGRh2B8pb5k) 投稿日時:12年 06月 20日 12:30
こう言っちゃアレだけど、本人に大した成功体験無いのよね。
本人の受験は…だし、取りあえず一流どころに就職できたと思ったら会社が…
書き込みに一貫してにじみ出ているものはコンプレックス。
特に世間で超一流と認識されているもの、絶頂期を迎えているものへの敵対心がすごいと思う。
他の板・スレで元内部生保護者から告発を受けている某塾の某氏に近いメンタリティーを感じる。

【2587468】 投稿者: あちらは (ID:P85jI834Wqk) 投稿日時:12年 06月 20日 12:43
>他の板・スレで元内部生保護者から告発を受けている某塾の某氏に近いメンタリティーを感じる。

現塾の運営や方針には問題もあるのかもしれませんが、大手塾で、大手塾の方針に従ってやっている間は、それなりにお子さんや保護者に頼りにされていたのではないでしょうか?

世の中、会社という巨大なバックがあるからこそ、サラリーマンとしてやっていける方がほとんどだと思います。

飛び出して、ひとりでやろうというならば、かなりの実力と力量がないと・・。人としてコミュニケーション能力が優れていることも条件でしょう。
大手に勤務していたときは、その会社に対してまわりの人はへいこらしてくれて集まっていただけということに、辞めてみると気づくものです。
勢いで独立してしまうと大変ですよね。男性の場合、特に家族が・・。(若い方はまた別です。勢いが必要なこともあるでしょう)

こういう意味でも大変勉強になりました。