974 無名弁護士 2019/01/31(木) 01:44:42.46 ID:9qPueIDo0
なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000017-it_nlab-sci&p=5
少年:私たちは「Coinhiveを試した」というだけで前科・前歴がついてしまいました。
略式の罰金でも審判不開始決定でも済んだものはもう元に戻せません。それにモロさん
のケースでは警察がHTMLの「head」と「header」を混同していたり、私のケースでも
警察官が当時のCoinhiveの機能について明らかに間違った知識で調べに臨んでいたり
しました。特に前者はオーストリアとオーストラリア、インドとインドネシアを勘違い
しているようなものです。そうした誤った知識を共有した状態で被疑者の話や知識を否定
する姿勢のサイバー課には驚きを禁じえませんでした。私のケースではあまり本筋とは
関係ない部分での間違いであり、また証拠を持参して指摘したら納得してもらえましたが、
もしこれが重要な点での間違いであったとしたらと思うと少し恐ろしいです。
うーんこのサイバカ