813 無名弁護士 2019/02/09(土) 21:49:29.07 ID:4UTpMd1r0
> 情報システムのダウンサイジングの中、
> 情報システムという社会インフラの拡大による社会貢献を考え、
> 同社の中央官庁をターゲットとした公共システム営業統括本部に配属。
> 霞が関の国家レベル的な情報システム関連の仕事に従事。
https://archive.vn/jgSh0#selection-617.0-623.30
情報システム網の整備なんていう国家レベル的な大業は
別に高橋嘉之くんのような末端蛆虫社員が頑張っても全く貢献なんか出来へん仕事なんやで
日立に拾ってもらった最初の仕事が役所相手のビジネスやったのも
とりあえず無難な部署に配属して仕事出来るか吟味する日立人事部の温かい配慮やったんやと思うよ
まあ高橋君が貢献した霞が関の情報システムの不備が現在国会で色々取り沙汰されとるし
国家レベル的に何か変なものを霞が関に納入したのが高橋君なら
それはそれですごいね