【唐澤貴洋殺す】雑談★159【テレビは娯楽番組が隆盛を極め、新聞の政治面はマクロ的記事や権力闘争を追いかけるばかり】【佐藤剛】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

604 無名弁護士 2019/02/12(火) 23:47:02.30 ID:AqmDDva00

「憂いなく」が近場に連続してるの「憂いております。」のリファレンスっぽくもあってなんかありがたい気持ちになる
あと人に中世的のたまう唐澤貴洋先生には4年前のレスをプレゼントするで

弁護士の端くれならなんで予告一回あたり300万も要求するのか、具体的な法的根拠を出せや
刑事告訴をネタに恐喝しとるって取られてもおかしくないぞ
そもそもお前の雑で機械的な開示ばかりでクライアントの立場に立ってない業務や、ロリドルフォローしたり弟の死を仕事のネタにして悲劇の主人公ぶってる幼稚な精神状態の保全に一回あたり300万も価値があると本気で思っとるんか
洋の仕事をすぐそばで見ていながら、その隣で業務と言いながらロリータファッションにイイねしたり小学生並の検索ワードでまとめブログ巡回することに恥も違和感も抱かへんのか
弟の件でお前の受けたダメージは図りかねるがそれなら未成年の犯罪者に対してFBで晒しあげてもええと思ってるんか
嫌儲民による特定に対して「善意の方々の行動」とかほざきやがったな
あれは法の判断を通してない私刑やぞ
少年法に疑問を抱くのなら実績をあげてから国民に対してその必要性を問えや
なんで法を扱う人間が積極的に破ろうとしてんねん
仕事と個人の思想ぐらい分けろや