852 塘懌䝿拝 2013/09/01(日) 22:07:37 ID:DfkL2k1M
facebook発言で打線組んだ
8 当職の弟を当職が殺したなどという当職のアイデンティティを否定する投稿が多数なされておりました。
4 私の中にはいつも弟がいます。
6 大事な子供が犯罪を起こしてしまったという無念さがその涙をには見えました。
3 ひろゆきさんあなたは何がしたいんですか。あなたに会って話がしたいですを
5 いずれ告白のときが来るでしょう。
D 我々には代弁しなければないない声がある。
7 当職は弁護士に対する業務妨害を行ったことへの認識の甘さ憂いております。
9 少年の場合は親の庇護のもと甘やかされている者も複数名おりました。
2 そして、今後ニ件立件予定です。
P 声なき声に力を。
控え
当初の渡しの依頼者に対する誹謗中傷については投稿者を複数名特定しました。
当職の弟は厚史という名前でした。一つ違いの弟でした。喧嘩もしましたが、私にとってのかけがいのない弟でした。
今回様々な開示により判明したのは、投稿者に少年や成人の大学生、無職といった方が多かったという点です。
彼らの前歴で一生背負わなければいけない十字架です。
人の権利侵害を行う側にその覚悟はありますか。
自由は無秩序ではない。
未成年者も当然民事訴訟の当事者として、法廷にいる全ての大人には自分のしたことの正当性を語ってもらいます。
今時代は変わろうとしています。
始まりはいつも雨でした。
我々は立ち上がるときが来ました。
同期の心ある正義感あふれるM弁護士からの情報提供です。