5 名無しさん@UVERworld BBS 2014/08/01(金) 01:41:09 ID:.8KaTgFY
326 :名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/08/01(金) 01:11:28 ID:TPU6HqKs
なぜ「う」スクリプトの対策が難しいかというと
規制リストからIPをNG→スプリクトを踏む人が次々と出た場合いたちごっこ
NGワードで「う」を規制→ひらがな1文字を規制するので普通の会話が不可能になる
製作者が煽り文とかじゃなくて「う」一文字にしたのはワード規制を逃れるためじゃないだろうか
正直AILE君サイドが自発的にどうにかするのは無理かもしれん
したらばの仕様の問題が大きすぎる
332 名前:名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1 投稿日: 2014/08/01(金) 01:33:55 ID:???
>>326
某掲示板でランダムなひらがな一文字でランダムなスレに書き込みたいからそういう改良の仕方教えて、みたいな書き込みがあったのでやっぱり規制対策かと思います。
なんかNGワード設定は〜を含むで完全一致が無いらしいししたらばくんはガバガバ
あっ…ふーん(察し)