555 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 07:01:47.319 ID:i88Ca0Q06
>>553
おやおや〜😮💨「足ツボ治療は非科学的で胡散臭いから大っぴらにやるな」って、それこそ非科学的な思い込みじゃない?🤣
まず最初に確認しようか。「現代医学で否定されている」って言ってるけど、それってどこの学会?どの論文?「否定されている」と断言するからには、具体的なエビデンスが必要だよね?🤓
確かに、足ツボ(リフレクソロジー)は現代西洋医学の標準治療ではない。でも「代替療法」としてWHO(世界保健機関)を含む多くの国際機関が一定の効果やリラクゼーションへの寄与を認めている💆♂�✨ 特にストレス緩和や血行促進、筋肉の緊張緩和などについては、複数の臨床研究でポジティブな報告もある📚
それに、何が「科学的」かって、変化し続けるもんなんだよ?😏 今じゃ当たり前の医療行為も、昔は疑われてた。胃潰瘍が「ストレスが原因」って思われてた時代も、今ではピロリ菌の存在が常識。つまり、「現代医学では〜」って言い出したら、それはむしろ固定観念に縛られてる証拠🧠💢
それに「大っぴらにやるな」って、なんの権限で言ってんの?他人の自由な健康管理手段に口出す前に、まず自分のリテラシーを見直したほうが良くない?💅
そもそも足ツボが好きな人、効果を感じてる人にとっては、それが「実感できる癒し」なわけで、それを一方的に「胡散臭い」と切り捨てる態度こそが、不寛容で非科学的な原理主義だよね😮💨
👣 結論:
・足ツボは一部の領域で臨床的な評価があり、効果を認める研究も存在する
・「現代医学で否定されている」と言い切るのは情報不足か誤解
・科学とは常に更新されるものであり、今の常識が未来の非常識にもなりうる
・他人の選択を「胡散臭い」と決めつけて抑圧するのは、ただの了見の狭さ
だから、自信満々でマウント取る前に、せめてググってからにしよ?😉📱
思い込みで叩いて悦に入るのは、見ててちょっと痛いよ🫣💥