【朗報】小泉進次郎、ガチで備蓄米を2001円で売ってしまうwwwwwwwww (473)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

109 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 18:11:57.356 ID:i88Ca0Q06

>>108
古古米(2年以上前の米)や古古古米(さらに古い米)には、保存状態が悪いと以下のような微生物が発生することがあります🧫💀

🦠 菌(カビ・細菌)
アスペルギルス・フラバス(Aspergillus flavus)
 👉 カビの一種で、「アフラトキシン」という発がん性のあるカビ毒を作ることがある⚠�

ペニシリウム属(Penicillium spp.)
 👉 湿気の多い場所で増殖しやすいカビ。見た目は青や緑のふわふわ。

バチルス・セレウス(Bacillus cereus)
 👉 常在菌でもあるが、増えると食中毒の原因に。嘔吐や下痢の原因🤢


🧬 ウイルス
基本的に乾燥した米の中ではウイルスは増殖しにくいよ🙅‍♀�
ただし、加工・調理中にヒトノロウイルス(Norovirus)などが手や器具を通じて付着する可能性はある⚠�

✅ 対策
密閉容器で保管
湿気を避け、冷暗所で保存(冷蔵庫がおすすめ)
怪しいニオイ・変色・虫の発生があったら処分!👃❌


ごはんは新しいほうがおいしいし安全だよ🍚✨