857 エッヂの名無し (L20 w5RD-6XVw) 2025/06/16(月) 13:59:40.015 ID:HBuvkqWr1
>>824
歴代の日本最強クラスでも、海外のダートG?では日本と違う砂質やスピードに歯が立たない光景を過去に何度見たか? そんな常識を覆した1勝は、まさに「日本競馬史に残るような快挙」。G?何勝分かの価値があるという思いが勝って、マルシュロレーヌに1票を投じました。
「マルシュロレーヌの『日本調教馬初の北米ダートGI制覇』という快挙こそ、2021年の日本競馬を後に振り返ったとき、ハイライトとして挙がる(べき)ものではないか。歴代勝ち馬にパーソナルエンスン、アゼリ、ジンジャーパンチ、ゼニヤッタ、ビホルダー、モノモイガールなど名馬が多数。母親として日本へ輸入され、その子が良血といわれることも多数。マルシュロレーヌの母系はキョウエイマーチやオグリキャップにもつながる純国産血統」
「F1で日本人ドライバーが優勝、ゴルフやテニスの四大大会で日本人が優勝(既に達成済みだが)、五輪の陸上100メートルで日本人が表彰台、くらいの偉業だと思う。『届かないと思っていたところに初めて日の丸を掲げた』のは、凱旋門賞やロイヤルアスコットのG?制覇くらいのインパクト。コロナ禍のなか果敢に海を渡って挑戦し、0を1にした勝利の意義は年度代表馬にふさわしい」
もちろん残る295人の方々にも、それぞれ投票馬を選んだ物差しはあると思います。今回、マルシュロレーヌのあの1勝を21年の日本競馬で最大の出来事、という判断基準を持っていたのが偶然、筆者1人だったのでしょう。毎年この投票はあれこれ悩むもので、「あの判断で良かったのか」と後になって考えることもあります。今年もそうですが……。
(ラジオNIKKEIアナウンサー 大関隼)