【悲報】ロピア、独占禁止法違反の疑いで立ち入り調査 (661)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:09:57.084 ID:Kuo.JjFG5

 首都圏を中心に食品スーパーを展開する「ロピア」が店舗の商品陳列作業などを取引先の納入業者に無償でさせた独占禁止法違反の疑いがあるとして、公正取引委員会は16日、ロピア本社(川崎市幸区)などを立ち入り検査した。関係者への取材で判明した。

 関係者によると、ロピアは遅くとも2022年以降、新規店舗の開店時や既存店舗の改装時に取引先の従業員に対し、商品の陳列や補充などの作業を無償でさせた疑いがある。事前の協議などは行わず一方的に社員の派遣を要請し、取引先の従業員は他社製品の陳列なども強いられたという。

 こうした行為は、取引上の優位な立場を利用して相手に不利益を与えるとして独禁法が禁じる「優越的地位の乱用」に該当する可能性がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f21b9b47fbd9435c6e028b0fd761f0e8ee13370

2 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:10:10.208 ID:D5lUaukBo

3 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:10:22.155 ID:Xq5M6ikhy

ロピアってお前らめっちゃ持ち上げてるけど言うほど安くないよな

4 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:10:32.092 ID:c7K9mP9J.

よくある話やな

5 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:10:58.600 ID:ALdnR75fW

急成長してきた企業は叩かれるわね

6 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:11:06.432 ID:Wv5F3zYET

>>4
いや、よくはねーぞ

7 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:11:10.884 ID:v.ZKoC0..

NPB「独占禁止法がなんぼのもんじゃい!!」

8 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:11:10.937 ID:0xbln6FVK

デカ盛りが多いだけでべつに安くないんよ

9 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:11:14.214 ID:Dw8o936eo

ぶっちゃけこれさせられてる所多そう

10 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:11:17.199 ID:YAk5fzR6p

オープンの時行くのはよくあるけどな
メーカーじゃなくて問屋だけど

11 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:12:01.447 ID:Rs5trsjyN

失望しました、オーケーストアにいきます

12 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:12:03.789 ID:EAcb5nJvY

自社製品の陳列👈�まだわかる

他社製品の陳列👈�😡?

13 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:12:09.830 ID:eEQGiEi7C

取引先の従業員ってこの場合どこが取引先になってるんや?

14 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:12:18.387 ID:Cg.7lm1A5

エッヂで教えてもらったロピアの燻製ドレッシング(クンドレ)美味しかったわ😋
https://i.imgur.com/Gj8rsGe.jpeg

15 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:13:04.649 ID:eRYEeQzzl

自主的に手伝ってるだけやぞ

16 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:13:56.343 ID:qNYcjbqIp

所詮日本版コストコやからな
安いわけではない

17 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:14:05.996 ID:TW3gzYj2a

青果の配送してた時に自分で並べてたけどあれアカンのか

18 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:14:14.779 ID:eRYEeQzzl

安いスーパーってカートに100円入れないとだめなのちょっと笑えるよね

19 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:14:17.942 ID:oKwI/9Pkp

ファッ!?

20 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:14:19.994 ID:uDZVEl458

開店時だけ安くて、しばらくしたら値段くそ高くするのやめろ😠

21 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:15:08.068 ID:QOWsu6RE2

ガッカリだわ…これからはピーコックに行きます

22 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:15:41.382 ID:eSdkuwkZQ

典型的日本企業仕草

23 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:15:41.600 ID:GeOHEq7x6

総菜は美味しくない
生肉は美味しいの?

24 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:15:41.738 ID:BQzyevoal

>>14
お前さては
……やめとくわ

25 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:15:53.866 ID:YPQuxK8or

オーケーといい安くなる理由は結局これやろ

26 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:16:19.300 ID:vtFIkDcf6

ここ安いか微妙と思えてきた

27 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:16:25.456 ID:LwguWYJm2

勝手にやっただけや

28 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:16:48.429 ID:MJCOlHvGf

新規オープン時だけ安くて徐々に値段上げていく
アホなジジババとかガイジンは気づかない

29 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:16:57.974 ID:mpnWZFiX5

>>18
駐車場に放置する民度のやつがくるからね🥺

30 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:17:15.093 ID:9QKI/5lIx

どこも要請書みたいな紙出すのに出さんかったんか

31 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:17:18.094 ID:GdwXYLvuj

カトパンの旦那のスーパーか?

32 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:17:21.169 ID:MJCOlHvGf

>>23
牛肉はまあ良いよ

33 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:17:29.141 ID:EAcb5nJvY

クレカ使わせろ
現金を強いるのやめろ

34 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:17:51.056 ID:MJCOlHvGf

>>33
アプリ使えるやん

35 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:17:56.518 ID:nVSZP1LGc

改装のときだけなんて優しいな
普通は毎回させるだろ

36 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:18:28.061 ID:i08RnO./y

>>18
そこらへんにカート放置するアホおるからいい対策だと思うけど

37 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:18:29.628 ID:ja4zn1.nf

どっかの家電量販店もそんな話あったよな
是正されてんのやろか

38 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:18:52.902 ID:G7uM9s/dd

実際こういうことやらせてるスーパー多そうだよな
食品会社のエリートを顎で使うことで気持ち良くなってそう

39 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:19:14.004 ID:H6pvgPYVB

よく分からんけどこれに該当するのって独占禁止法なのか

40 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:19:33.667 ID:..5.johUO

川崎市じゃ倫理観死んでそう

41 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:19:46.551 ID:VgBSRqSWl

逆にこれやってないところあるんや

42 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:19:56.334 ID:pUlLdZqAB

>>14




43 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:20:11.759 ID:..5.johUO

>>39
そら店員が金払ってやる仕事を取引先に無償でやらせてるからそうなるよ

44 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:20:12.691 ID:DFwMnrpYa

ロピアよりOKの方がすき😤

45 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:20:56.102 ID:qVdPQ6pzP

FC契約終了して閉店したし

46 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:01.601 ID:Cg.7lm1A5

ブラウザ「適当なパスワード考えてブラウザに記憶しといてやるで😁」
↑これってさ、ブラウザーの独禁法にならないの?

47 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:03.800 ID:eSdkuwkZQ

日本じゃこれくらいやらないと生き残れないよ?w

48 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:10.772 ID:dkvNQlOXq

奴隷の待遇なんてどうでも良いザマス

49 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:18.245 ID:I2I.DZ4JG

食品に絞ったドンキ系だよな 食で遊ぶタイプの

50 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:28.295 ID:XBtoRRykq

平井しか行ったことないけどこれだって想起するものもホットドッグに当たるスペースもないしネットで言われてるほどはコストコ感なくない?
埼玉とかだとまた勝手変わるのか?

51 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:35.365 ID:esq0vMG.Q

下請法じゃなくて独禁法なのか

52 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:47.474 ID:8eWhCUDX0

いまのトラックの運ちゃんは積み下ろしだけじゃなくて
スーパーの陳列の技術も大事

53 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:47.778 ID:rZ06OzIDO

安い理由わかったな

54 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:57.517 ID:XJeVTppn9

これ普通にやってるよな
新店オープンや改装の時にメーカーの社員駆り出して陳列されてる
しかも何回もやり直しさせたり高圧的に接したり

55 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:58.693 ID:ja4zn1.nf

>>39
優越的地位の濫用が独占禁止法に入ってるからやな

56 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:21:59.374 ID:TN08A9Ojy

無償はやーばいでしょ

57 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:22:16.697 ID:8uIAj0Fdl

>>50
ハイローラーあるやん

58 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:22:17.346 ID:fjdCVUPn/

オープンセール以外は別に安くない

59 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:22:18.175 ID:eEQGiEi7C

あーこれトラック運転手とかにやらせてんの!?

60 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:22:24.119 ID:djzJcFLql

ロピア野菜も肉もまあまあ安いやろ
惣菜は高いけど

61 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:22:50.326 ID:8uIAj0Fdl

>>59
は?

62 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:22:51.330 ID:JdTkRJySX

それくらいええやん日本はこうやって回ってきたんや
和を乱すなよ

63 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:22:57.046 ID:UnD6wF15L

>>50
惣菜スイーツのラインアップとボリューム感かね

64 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:01.753 ID:/Jed4CVsU

マジかよララピー最低だな

65 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:02.262 ID:I7EV5Bmz4

ダメなんかこれ
金物屋のマキタとか日立の特設コーナーと違うんか

66 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:02.762 ID:J9Rrx5ATd

現金しか使えない

67 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:08.161 ID:wzGIX4zBX

公取委「ごめんね〜」
ロピア「あっ!いいっすよ!」
実際はこんなもん

68 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:19.186 ID:XJeVTppn9

東大出て味の素入って高卒スーパー社員に顎で使われるってやべえよなマジで

69 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:20.156 ID:.GtltSpcC

>>39
俺に商品降ろしたいなら無償奉仕しろよやし

70 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:29.237 ID:Cg.7lm1A5

>>61
荷受けさせたあと商品も並ばせてるってことだろ

71 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:23:30.950 ID:SS/tKR2K4

農家が地場さんコーナーで自分で値札貼って陳列するのと変わらなくね?

72 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:31.272 ID:RM3rA6NjA

肉が安い
あとピザが美味い

73 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:36.734 ID:buu6v0yok

で俺はいい思いしかしないから関係ない

74 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:39.568 ID:gB9f./NZA

ぶっちゃけカトパンとパンパンしまくってるのは羨ましいよな

75 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:43.303 ID:Mc/u.sNXr

マジかよアキダイ最低だな

76 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:23:48.981 ID:8uIAj0Fdl

>>70
どこをどう読んだらそうなるんや

77 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:23:49.147 ID:eEQGiEi7C

>>61
じゃあ誰にやらせてるんや??

78 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:24:02.547 ID:d6.8CiwNJ

無償って独占禁止法以外にも引っかからんか...?

79 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:24:13.196 ID:oqAJ0n94G

>>14
デレステとかやってそう🥺

80 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:24:22.069 ID:lv9idmTvb

グッバイロピア

81 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:24:40.185 ID:MJCOlHvGf

>>72
ピザ美味いってマジ?
あのデカくて半分ぐらい耳でチーズが殆ど載ってないピザ?

82 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:24:43.575 ID:buu6v0yok

肉しか買わない店

83 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:24:48.156 ID:8uIAj0Fdl

>>77
いくらでもメーカーの応援員が売り場作りしとるやろ

84 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:24:51.768 ID:XBtoRRykq

>>57,63
なるほどそこの一致が指されてるんかありがとうやで

85 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:24:51.846 ID:EJ4hgWxTq

これって禁止行為なんか知らんかったわ
乳製品の問屋でバイトしてた時商品車でスーパー持っていって陳列と廃棄もしてたぞ
プリンやヨーグルト大量に廃棄で貰えたから嬉しかった

86 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:24:54.108 ID:UDx5rsNB/

こうやって安くするんや

87 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:00.470 ID:ZaMa7JMOQ

自社の製品売るのにわりとありそうな話やと思うんやけどな
問題になってるって事どっかが告発でもしたんやろか

88 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:02.080 ID:gC9txBJxL

コストコからワクワク感抜いたらロピアになる

89 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:04.677 ID:zHwROh5aw

未だに発注者の立場が強いのなんとかならんの
そのせいで中小が賃金上げられないやん

90 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:07.851 ID:/Nss72kiu

>>72
肉は全然安くなくなったで
肉の品質もどれもこれもスジだらけで酷いし

91 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:21.195 ID:UDx5rsNB/

>>88

92 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:21.750 ID:9Uz5uJi5A

自社の売り場作るの普通じゃないんか?

93 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:35.360 ID:buu6v0yok

ヤオコーに負けた雑魚だよね

94 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:38.399 ID:/Nss72kiu

>>81
不味いで
前は500円で半額で250円だったのに
今は定価800円の時点で買う価値無いで

95 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:44.087 ID:NHImQQ70N

ぐうコストカット

96 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:52.481 ID:zBZ7QHAAa

これ普通だろ場所だけ用意してやるやつな
やらせる為の名目がおかしかったんじゃないか

97 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:25:55.370 ID:8uIAj0Fdl

>>92
他社製品までやらされたと書いてあるやろ

98 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:25:58.315 ID:rZ06OzIDO

>>92
他社製品もやらせてるぞ

99 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:26:10.168 ID:gp8BLv91u

ピザがドミノLサイズ相当の大きさでドミノよりチーズ分厚くて580円
閉店3、40分前に売れ残ってたら半額で食える

100 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:26:12.185 ID:7CrNmkU1Q

>>36
そんな奴普通はいないんやで…w

101 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:26:26.342 ID:/SEnqnwjC

幻滅しました…これからはマルエツに行きます

102 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:26:31.079 ID:mawfa5vuA

フジテレビでCM流すってやっぱそういう会社なんやろな

103 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:26:35.228 ID:Li.n.4U79

昔コンビニでタバコの陳列をタバコ会社の営業がやってたけどこれもアカンかったのかな

104 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:26:37.275 ID:qyvWQFV8d

近所にロピア出来てウキウキで最初通ってたんやけど一人暮らしワイには合わなすぎた
ヨーカドー返して

105 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:26:38.730 ID:awURAtzpN

全盛期
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5178545.jpeg

106 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:26:48.029 ID:RzBwFusy6

一人暮らしには向いてないスーパー
量に対してのコスパはいいのかもしれんけど

107 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:26:50.029 ID:/Nss72kiu

>>88
テレビ番組で大金かけてステマしている割に、言うほど安くないのもコストコそっくりやな
前はテレビ番組で一切紹介されていないスーパーとか言われていたのに
いつの間にか金使ってステマしはじめた、そして安くなくなった

108 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:27:05.482 ID:MJCOlHvGf

>>105
これは安い

109 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:27:11.210 ID:buu6v0yok

>>105
このチャーハン五郎丸思い出すからやめろ

110 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:27:13.728 ID:YJ5yUNXz3

>>72
うまくは 無い

111 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:27:17.967 ID:rZ06OzIDO

単身者むけじゃないからエッヂ民の評価は辛いな

112 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:27:33.202 ID:U2SSVHRt5

詫び値下げは?

113 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:27:33.733 ID:ZYNYwprTA

家電量販店のやり方を学んだのか

114 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:27:48.509 ID:E9bdDLRDG

メーカーが勝手にやってるだけや😤

115 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:27:49.188 ID:8uIAj0Fdl

>>111
エッヂ民の評価って基本的にこどおじか独身おじの目線だから色々しんどいよな

116 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:28:02.769 ID:eEQGiEi7C

>>105
ザチャーハンは普通やけどザシューマイはほんまに美味いよな

117 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:28:07.611 ID:Ae/7JH.Qm

オートバックスとかやとメーカーの営業っぽい人が前出ししたり自社製品を目立つ場所に移動させたりしてるよな
あれええんかな

118 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:28:11.022 ID:u/YqKptu4

冷静に考えるとそんなに安くない
まさに劣化版コストコ

119 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:28:12.152 ID:DlVenjXkQ

詫びカトパンの懺悔ヌードはよ

120 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:28:17.742 ID:1Dy2mH1ab

今時金払ってない小売あんのかよ

121 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:28:38.517 ID:5nZVhADGR

スーパーのバイヤーはほぼヤクザってよく聞くよな

122 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:29:09.770 ID:RM3rA6NjA

>>81
>>90
>>110
そうか
ほなあかんね

123 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:29:13.246 ID:hFBVCHPOg

ロピアとかオーケーとか下請けいじめの味がするよな

124 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:29:33.909 ID:iY8tmUMpn

ここ前まではストロング系チューハイのロング缶が110円だったから助かってたのに置かなくなったから嫌い

125 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:29:38.035 ID:nAepSzb/D

優位的地位の濫用やね
バイヤーやっとるけどスーパーじゃあたりまえのように行われてる
棚卸しのときにメーカーが無給で手伝いなんて当然だし
たぶん見せしめだろう

126 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:30:03.650 ID:i08RnO./y

>>100
もっと外出たほうがええで

127 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:30:13.146 ID:fii3LV6Jt

これどこの小売業でもやってないか?

128 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:30:23.240 ID:eN73yvv25

安い理由

129 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:30:37.658 ID:h.Ve71Vou

自社の利益しか考えてなさそうだしなここ
現金縛りも客の為というより自分のためだろ

130 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:31:07.946 ID:GdwXYLvuj

西原商会のドライバーとかも納入先でやらなくてもいい品出しとかさせられてんのかな?

131 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:31:08.489 ID:1Dy2mH1ab

>>127
今は何人来たか申請させて日当払うよ

132 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:31:20.729 ID:kbwNI8yoc

ユータカラヤとロピアって別もんなん?

133 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:31:24.813 ID:WwyQlWNjs

ワイの街はロピアとAVEがバチバチにバトルしてるせいか物価が安めで助かってる

134 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:31:26.660 ID:t6vtjWI16

ロピアってめちゃめちゃタイミー募集してない?

135 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:31:34.823 ID:nIPYwdNLp

こんなんちょっと怒られるだけでなんの効果もないで

136 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:31:52.701 ID:J4W5SwI.x

運ちゃんの労務管理とかいくら法律でテコ入れしても荷受け先が未だにこういうことさせとるなら無駄やね

137 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:32:12.218 ID:FUWZCYSds

最近は手伝わさせてお金払うパターンになっとるな

138 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:32:36.341 ID:Pu58qfD4n

らららぷーらぷらーろぴーあーwwwwww

139 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:32:41.642 ID:fhAgwxOf/

っぱイオンよ

140 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:32:47.832 ID:8uIAj0Fdl

>>136
なんでやらされてるのが運ちゃんだと思っとるんや…

141 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:32:59.548 ID:nAepSzb/D

自主的に手伝うA社と手伝わないB社
類似商品の営業かけてきたらそりゃ前者のやつ仕入れるから
次はどこやります?って聞いてくるいい奴もおる

142 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:33:04.131 ID:h.Ve71Vou

派遣すること自体は問題ないぞ
派遣しないとお前の商品仕入れねえわって言い出したら独占禁止法違反

143 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:33:12.382 ID:7oBlBon/g

デララバに出てたのに

144 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:33:14.444 ID:jKLTTdzrb

独禁法関係なくやってることがブラックやった

145 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:33:14.822 ID:UatRkQbXN

オーケーとロピアがあっていい感じに首都圏に通勤できる街とかないんか

146 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:33:17.625 ID:Y1T1PLOTf

オーケーの差金やろ

147 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:33:21.859 ID:2ur5uNqVC

ワイメーカー営業やけどこんなん日常茶飯事やが?
この仕事が大半占めてるやつらめちゃくちゃおるで

148 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:33:25.830 ID:Wgwh59Sqj

他社製品はいかんでしょ

149 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:33:29.223 ID:u/YqKptu4

ウチの近所のロピアはあらゆる商品に手書きPOPつけまくっとるわ
従業員の負担ハンパないやろな従業員イジメや

150 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:33:33.124 ID:RY7KcSZ5Y

ラブラブ❤ロピア

151 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:34:03.906 ID:w9zju1Oih

ロピアのベイクドチーズケーキ美味すぎる

152 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:34:11.213 ID:qcquNhvEn

>>3
安くないよ
昔は肉やすかった

153 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:34:13.934 ID:2ur5uNqVC

>>121
ヤクザやであいつら
優越的地位の濫用や

154 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:34:30.848 ID:gZOFISmOW

ここ開店当時だけ激安でその後どんどん値上げしていくやり方やからな

155 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:34:35.656 ID:Y1T1PLOTf

田無と下井草下石神井にオーケーがある西武新宿線は貧民の味方やで

156 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:34:37.713 ID:cBWBlQ4Gx

ベルクでええわ

157 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:34:38.092 ID:xltDE9nfB

オーケーと張り合うスーパーはお互い怪しいわ

158 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:34:41.388 ID:jKLTTdzrb

ロピアは「信じられない安さ!」とかPOPでデカデカと書いてるくせに全然安くない自画自賛なのが白けるわ

159 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:34:48.622 ID:HJBX7dHeN

ラブラブ❤ロピア
ラブラブ❤ロピア
ラブラブ❤ロピア

160 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:35:00.994 ID:MJCOlHvGf

>>151
金の延べ棒みたいなやつ?

161 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:35:20.649 ID:Y1T1PLOTf

>>145>>155

162 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:35:30.271 ID:SwyXSVmhL

懺悔ヌードはよ

163 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:35:45.116 ID:esFK4rcs9

は?これ絶対やらないと自社の商品を少しでも目立つとこに置きたいから他者のをずらしてむしろ喜んでやるぞ
俺はアルコール含む飲料やってたがキリンとかアサヒとかの超大手は場所決まってるから動かせない
けどご当地のクラフトビールとかは熾烈な場所取り競走で勝手に並び替えとか当たり前だったぞ

164 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:35:45.216 ID:4Z0sBoPaJ

どこ行っても並んでんのほんま日本人ってガイジしかいねーんやなって

165 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:35:55.712 ID:gp8BLv91u

楽楽ロピアな

166 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:36:02.462 ID:hkZlCrDFq

昔食べたロピアの焼豚クソ美味かったんやけどあれ思い出補正?
それとも実際美味い?

167 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:36:04.450 ID:cBWBlQ4Gx

コストコパクったパンとかサーモン出してるけど下位互換すぎる

168 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:36:04.556 ID:JdTkRJySX

>>89

値上げりゃええのでは
それで売れないなら廃業すればええやんゾンビ企業はさっさと消えて

169 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:36:06.271 ID:kbwNI8yoc

徒歩圏内にロピアオーケーハナマサ業スーあるけど値段は大差ないよ
PBの決済手段の差ぐらいしかない

170 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:36:09.485 ID:wAkz4CqtU

>>147
でも大体の所は問屋通じて事前に出欠伺いくるやろ

171 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:36:09.761 ID:Y1T1PLOTf

>>18
ロヂャースとか明らかに困窮している顧客が多いからなあ

172 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:36:17.307 ID:w9zju1Oih

>>160
まあそんな感じ
2種類あるやつ

173 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:36:39.729 ID:ZLozzP5zm

https://i.imgur.com/7RzzMwW.jpeg
ええやん

174 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:37:18.436 ID:rSOmHgrks

安いのには理由があるんや
訳アリスーパー

175 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:37:27.210 ID:jKLTTdzrb

>>166
肉屋やから品質はええんちゃうか

176 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:37:32.359 ID:1AnUGmuUZ

これあれやろ?トラック運転手に積荷させて陳列させてるとかやろ?
ワイのスーパーとか腐るほどやっとるのみるで

177 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:37:32.666 ID:Y1T1PLOTf

過大評価言われるけど冷凍食品の価格はガチやぞ

178 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:37:33.935 ID:h.Ve71Vou

自主的なフェラは問題ないぞ
フェラしないとお前と取引しないわって言い出したら違反

179 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:37:42.132 ID:eRYEeQzzl

枕営業と同じようなもんだよな
仕事ほしくて自主的にヤる人間多いからそれが当たり前と勘違いするっていう

180 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:37:42.365 ID:/Nss72kiu

>>149
ああいうのはさすがにバイトや社員の通常勤務時間内に描かせとるやろ
休憩時間や家で描かせていたら違法や

181 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:38:14.069 ID:/Nss72kiu

>>178
ロピア「わかってるメンスな...?」

182 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:38:14.343 ID:uYTHSQx03

川崎で元は肉屋とかやばいとこやな
カトパンそんなとこに行ったのか

183 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:38:15.063 ID:CeFRjUX47

電気屋にメーカー社員がワラワラいるのも独禁法違反の可能性あるんか

184 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:38:27.705 ID:RVlY3Bier

>>18
ラ・ムーとか業務スーパーってこのカート導入せんのかな

185 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:38:33.336 ID:P902/Vk6/

ロピアじゃねーけど地元の大手スーパーでもしょっちゅうあるわ

186 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:38:33.875 ID:VZSUbK1iY

店員に金払ってやらせる作業を納入先の業者にタダでやらせたらそらアウトよな

187 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:38:39.426 ID:Y1T1PLOTf

>>149
どこもそうなんやな
清瀬のロピアも装飾頑張ってるわ

188 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:38:48.831 ID:IDobltWn2

3年前くらいはアイス全部半額だったよな

189 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:38:56.304 ID:j3XKVfd/Y

>>178
分かりやすいわね

190 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:39:21.072 ID:PuV2neLzU

これ今ダメなのかメーカー営業なら普通ちゃうの

191 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:39:22.128 ID:1AnUGmuUZ

イオンはその辺しっかり従業員させてたわ

192 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:39:23.833 ID:7m//0Fwuo

無償っていうけどそれ込みで下請けは見積や請求してるでしょ

193 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:39:27.809 ID:F2C/i8DJU

営業が営業先の業務手伝うのなんか普通に行われとるけどな

194 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:39:34.896 ID:CM7FfYPwN

店がない

195 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:39:35.215 ID:Tu3hm/wbO

最近コストコ再販店増殖しとるわ

196 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:39:47.887 ID:nIPYwdNLp

無償派遣は合法やけど、こういうことの温床になってるんやから禁止すべきや
わーくには奴隷労働制度やからやらんやろけど

197 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:39:48.234 ID:eSdkuwkZQ

>>173
ここのピザ生地がべちゃべちゃで味だけ濃くて全然美味しくなかった

198 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:39:48.653 ID:gCmEzGZXM

ロピからスパイスたっぷり効いてて美味かったわ

199 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:40:03.306 ID:SR8CHRNJ8

Aveの方が安い

200 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:40:07.695 ID:/HQnoVyEY

カトパン...

201 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:40:07.728 ID:KUj0Vcenr

すまん、ぶっちゃけここそんな安くないよな?

202 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:40:21.177 ID:Xxfv8ABWA

キャベツメンチコロッケを買いにいくだけのスーパーやぞ

203 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:41:07.538 ID:vyOOwWPSQ

店の名前は出さんけど、千葉の某店でピザのコーナーにめっちゃハエ飛び回ってて、それから行ってない

あと今どき現金オンリーは流行らんよ

204 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:41:08.978 ID:RLmQ7rhlv

>>105
でもこれまずい方のやつやん

205 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:41:20.388 ID:gCmEzGZXM

ジョンソンヴィルが628円だったからまあまあ安い部類のスーパーだと思うわ

206 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:41:34.140 ID:Xxfv8ABWA

>>133
中央林間か?

207 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:41:38.732 ID:Pu58qfD4n

>>90
ロピアと言えば肉やったのに質落ちたよな
まあご時世やからある程度はしかたないんやが

208 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:41:45.051 ID:krGHwG8Ox

牛肉以外の肉は安い

209 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:41:59.349 ID:Y1T1PLOTf

改装やオープンのときに手伝わされるのはアカンわ
納入口に荷下ろしするくらいはそりゃやるけど

210 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:42:06.393 ID:nEBeLyOjc

https://youtu.be/Cz9DkjCj6Wg?si=gfr9DtLx-aHc-yJR

211 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:42:13.177 ID:mBDEbMQkt

よく飲料メーカーのやつが商品並べてるの見るけど
ロピアだけじゃないよな

212 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:42:22.489 ID:krGHwG8Ox

レス検索してから書けば良かった
牛肉の品質落ちたって感じるのワイだけじゃないんやな

213 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:42:25.086 ID:PjTyJaUl2

社長の引っ越しを無償でやらされたの思い出すクソが

214 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:42:42.622 ID:h2EGLHTnv

ロピアと安倍晋三が両方あるけど安倍晋三の方がええわ

215 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:42:51.322 ID:YIsdNk0zW

コロナ前は安かったし味も良かった
コロナと物価高で惣菜は量増やしてものすごい値上げしたあとお値段そのままに段々量減らすステルス値上げひどい
一人暮らしやとそれでも量多いからあんま買わなくなった
OKに軍配上がる

216 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:43:04.628 ID:23oTRg.fS

神奈川のスーパーはロピアよりaveやろ

217 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:43:22.773 ID:RLmQ7rhlv

>>203
蘇我やろ?
ワイも先週行ったけど普通にピザのへんにハエおったわ

218 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:43:25.482 ID:gCmEzGZXM

棚の陳列って売り上げにダイレクトに影響するから色々規制や制約あるんだろうなと思ってたけどどういう理由で独禁法適用されるんや

219 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:43:28.300 ID:vyOOwWPSQ

無償で"させる"のがアカンのやろな

メーカーとか卸の営業は飲料とか加工品は自分達で陳列したがるわ
じゃないとよその営業に場所取られるしな

220 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:43:44.471 ID:UnD6wF15L

>>182
発祥は藤沢やで

221 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:43:59.227 ID:F4RjYt1YV

肉と魚はスーパー最強やな

222 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:44:07.813 ID:2ur5uNqVC

>>219
でもメーカー営業は法律的に対価は受け取れへんのや

223 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:44:27.135 ID:Y1T1PLOTf

>>210
ただいま!おいしーね!ありがとう!ごちそうさま!
ロピア〜ではじまる暮らし 食生活カツロ・ピ・ア

のほうが好き

224 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:44:32.615 ID:vyOOwWPSQ

>>217
めっちゃ近いけど別の店やわ

なんやねん…、あの辺の店ぜんぶハエおるんか…

225 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:44:40.823 ID:FboA7ZZud

ロピアはもっと関西に攻め込んでこいよ👊

226 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:44:49.351 ID:kB8y.usjH

OKはただでさえ安いのにクレカ還元エグくて草生えるわ

227 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:44:50.189 ID:vyOOwWPSQ

>>222
メーカー営業が自主的に、勝手にするならええんやろ?

228 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:45:08.620 ID:0KXCi0QJL

ロピアってペットボトル横向きに陳列してない?ラベルが正面向いてないの

229 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:45:13.017 ID:wNzU8c7LQ

独占禁止法がいまだに良く理解できんわ

230 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:45:14.728 ID:/Nss72kiu

>>212
牛肉は豚と比べてスジが大きいから
スジ肉(スジ多すぎて掃除しようがない部分)と
スジの無い部分(スジが掃除された大きな肉の塊の部分)
ではっきり品質の差が出るしな

231 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:45:15.454 ID:zieKkr7i4

おばあちゃん唐揚げ美味い

232 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:45:22.108 ID:YIsdNk0zW

>>210
ずっとエンドレスで流れてるから頭おかしなるで

233 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:45:33.561 ID:gCmEzGZXM

営業「陳列手伝いますよ!ぜひやらせてください」
ロピ「えっほんと?助かるわ頼むで」
警察「はい独禁法違反」

これひどくね?

234 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:45:43.694 ID:A4DqzqMPH

ロピアって別に安くはないよなうまい物はあるけど

235 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:45:51.533 ID:xFOiCKZ6B

自社のディスプレイやったりはあるけど他社製品はアカンやろ

236 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:46:06.657 ID:Da6dz8Gik

これ他のチェーン店でもやってね?
無償だとあかんのか?

237 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:46:07.728 ID:Y1T1PLOTf

埼玉東京の県境エリアでワインに強いスーパーってどこ?
ヤオコーあたり?

238 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:46:17.195 ID:0Ss8lNbbZ

埼玉はベルクヤオコーマルエツが大正義過ぎて絶対無理

239 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:46:17.346 ID:OPqxF.zTE

“お願い”しただけなのに違法っておかしいよね

240 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:46:29.822 ID:/Nss72kiu

>>226
ロピア「クレカの店側手数料が無ければもっと商品安くできますよ?」

241 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:46:57.093 ID:00Wb8hxQo

これもうベルクの陰謀だろ

242 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:46:58.880 ID:NySs34BuL

なんで他社の陳列もやらせてんねん

243 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:04.555 ID:RLmQ7rhlv

>>224
えぇ…まじか

244 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:04.561 ID:bUQtRKp0z

食生活❤❤ロピア、な

245 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:05.579 ID:vyOOwWPSQ

>>233
要請したことと他社製品も陳列させたことがあかんのやろ
営業が自社製品だけを自主的に触るなら見逃されたんちゃうか?

246 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:12.266 ID:AqqoxuflM

食生活♡♡ロピア←この馬鹿みたいなモットーなんだよ

247 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:13.754 ID:IkXUc6C24

取引先はあかんわ

248 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:31.053 ID:1STL4u7Wg

強いてないけど実質強いてるやつやつか?

249 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:32.566 ID:nEBeLyOjc

>>239
安倍晋三

250 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:42.139 ID:WwyQlWNjs

>>206
あの道路色んな店ありすぎてほんま便利や

251 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:45.372 ID:YIsdNk0zW

>>226
でもOKのクレカ読み取り甘くない?
セミセルフレジやと数回に一回は必ず引っかかって係員駆けつけるからダルい

252 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:10.657 ID:F4aCR8Z9U

っぱ相鉄ローゼンよ

253 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:18.701 ID:rSOmHgrks

>>229
名前に引っ張られんことや
独占を禁止してる法律ではない
どっちにしろクソむずいけど

254 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:48:23.555 ID:cO66bk2Zl

>>229
市場のオフサイド

255 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:25.593 ID:xFOiCKZ6B

ロピアって特売以外安くもないんだよな
OKとかラ・ムーでええわ

256 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:26.731 ID:8IqPYeLaE

トルティーヤだけ好き
値段相応かと言われるとアレやが

257 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:33.082 ID:vyOOwWPSQ

店の名前は出さんけど、親指の爪くらいのハエが数十匹飛び回ってたで
ピザの箱に入ろうと必死やったわ

あんなのあの会社の店でしか見たことない
しかも今サンプルが2つに増えたし…

258 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:39.585 ID:/Nss72kiu

>>234
ワイは基本ロピアでしか買い物しなくて、毎日ロピアの値上げにブチ切れとるけど
イトーヨーカドーとかライフへ行ったら異世界みたいな馬鹿みたいな物価で笑う

259 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:42.349 ID:/HQnoVyEY

>>227
今回のは他社製品もやらせたからな

260 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:51.381 ID:vyOOwWPSQ

ラ・ムーとかディオですらハエなんか見たことないぞ

261 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:51.852 ID:WonSXHpua

たまにあるやつやな
ダイレックスとかで聞いた

262 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:48:55.085 ID:23oTRg.fS

神奈川のスーパー
ロピア
ave
OK
三和(フードワン)

あと何がある?

263 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:01.984 ID:kB8y.usjH

>>240
OKもその方針で今も現金支払い割引やってるけどそれを大きく上回るクレカ還元やっとるんや
最大20%現実的にも12%還元くらいまでいけるのはやりすぎや

264 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:04.784 ID:gZOFISmOW

やっぱりヤオコーがナンバーワン

265 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:13.537 ID:VVx3VNQcH

ただの品出しバイトで草

266 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:43.854 ID:h2EGLHTnv

>>262
オオゼキって神奈川だけやっけ?

267 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:48.997 ID:jTfSf33Km

ワイの仙台店はどうなるんや?

268 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:56.331 ID:IyLIqhuUx

ロピア出来たから行ってみたけど言うほどやったなぁ〜まぁ二人暮らしには量多すぎやなぁってのがあったけど
めっちゃ混んでたけどそこまでか?って感じはしたわね

269 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:00.908 ID:3OQJppbOg

いうて陳列を取引先がやったほうが嬉しいんちゃうか?好きに並べられるし 雇われてる側なら給料2倍もらえちゃうやん

270 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:11.541 ID:vyOOwWPSQ

これ他社製品並べさせたから告発されたんじゃなくて、自分の製品を他所の営業に陳列させたのが気に食わん会社が密告したんちゃうんかな

271 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:12.064 ID:Xxfv8ABWA

>>266
東京にもある

272 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:13.654 ID:EK.cl9bsS

>>262
ビッグヨーサン

273 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:15.002 ID:ook3p6.Qh

>>266
めっちゃ都内のスーパーやん
神奈川要素どこにあるんや

274 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:27.143 ID:Xxfv8ABWA

>>262
大正義ビッグヨーサン😤

275 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:44.987 ID:m1mFytXnA

>>100
自虐かな

276 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:45.490 ID:oJS7xRdHh

ロピアって言うほど良くはないよな

277 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:45.854 ID:YIsdNk0zW

>>238
こういうときですら名前も出ないロヂャース
そらキモイアニメ絵の手描きキャラで弱男客釣るしかないよな

278 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:48.636 ID:AFNO2v88W

>>262
サミットいなりやまいばすくらいしかないな

279 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:49.863 ID:jD2EhFgmm

https://cyzowoman.jp/wp-content/uploads/2024/09/lopia_monster_pac.jpg


これ気になってたんやがうまいんか?

280 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:58.177 ID:2LLxuu5Q.

無償で他社の社員働かせるのは畜生すぎて草

281 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:50:59.024 ID:cO66bk2Zl

>>233
ロピ「ごめん!陳列手伝って」
営業「手伝いますよ!ぜひやらせてください」
ロピ「えっほんと?助かるわ頼むで!今度発注増やすわ」

警察「はい独禁法違反」

282 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:03.484 ID:/Nss72kiu

数年前はやたらインターネットで業務スーパー推しされとったけど
その時から既に円安&世界的インフレなのに日本だけスタグフレのせいで
中国製品でも前と比べて高くなっていたよな、国産品は普通にクソ高いし

283 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:19.732 ID:2ur5uNqVC

>>227
そういうていならな
でも他社商品も並べなあかんからな

284 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:22.032 ID:Xxfv8ABWA

ワイの近所
あおば
ビッグヨーサン
ベルク
三和
マルエツ
イオン

スーパー大戦争や

285 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:22.671 ID:23omn1f3.

那覇のロピア冷えた飲み物無かったんだがこれデフォなん?

286 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:28.149 ID:3OQJppbOg

ロピアのカート専用キー(500円)
これ近くの店舗は売り切れてて草
こんなん持ち歩く手間考えたら毎回100円払ったほうがマシじゃね?どうせ戻ってくるし
https://i.imgur.com/dH3Vrpf.jpeg

287 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:35.309 ID:Z8X/q.DB7

大手あるあ?

288 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:39.373 ID:RLmQ7rhlv

>>262
aveっての見たこと無いわ
神奈川ローカルなんか

289 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:42.972 ID:P5KC9FuPo

スーパーでよくメーカー担当者が自分とこの商品陳列してるけどあれ金発生してたんか

290 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:51.408 ID:0Ss8lNbbZ

>>277
ロヂャースっでまず店自体無くない?
たまに見るけどホンマに暗黒オーラ漂ってて入る気しねえわ

291 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:54.840 ID:WJEGb1IY1

カトパンの旦那の会社やっけ

292 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:59.582 ID:wAkz4CqtU

メーカーじゃないと分かりづらいと思うけど、他社製品のも並べるのは割と普通や
今回問題になってるのは事前確認無しで◯日にここの店行けって所と応援費の支払いが無かった所やと思う

293 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:01.241 ID:ook3p6.Qh

>>286
いちいち財布開くのも100円常備しとくのも面倒やろ

294 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:10.095 ID:2LLxuu5Q.

>>229
健全に競争してくださいねってのが独禁法や
不健全な競争は独禁法違反

295 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:11.863 ID:/Nss72kiu

>>263
だからその費用を商品の値下げ分にあてられますよって話
クレカ乞食だけ得させてどうすんねんって話

296 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:12.387 ID:IttwLmWa5

>>285
そういや見たことないな

297 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:16.432 ID:vyOOwWPSQ

>>286
なにこれ
100円玉のかわりにこれ入れられるってこと?
これ返却したら500円返ってくるん?

298 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:18.506 ID:K1a1drMP3

近所にできるけどどうなん?

299 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:23.189 ID:ZoeiM6yse

逮捕しとけ

300 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:27.722 ID:AFNO2v88W

ベルクとビッグヨーサン忘れてたわ
ビッグヨーサンもう少し近所にあればいいのにな

301 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:30.522 ID:vyOOwWPSQ

>>293
ロピアって現金オンリーちゃうの

302 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:39.038 ID:nIPYwdNLp

>>225
ラ・ムーに返り討ちされそう

303 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:50.909 ID:ccibJiDv4

安倍晋三

304 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:59.167 ID:bHBKoFV1M

立川の高島屋にオーケー入ってて笑ったわ
なんでもありやん

305 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:59.234 ID:ook3p6.Qh

>>301
レジの支払いじゃなくてカート出し入れの話をしてるんだが

306 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:00.001 ID:chRGpHI8F

営業「この棚に新商品のスペース下さい!!(土下座)」
店長「しゃあないなぁこの売り場好きにしてええから閉店後か開店前にやり」
ホンマはこんなんちゃんうんかな

307 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:02.664 ID:jTfSf33Km

ヤオハン

308 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:04.794 ID:IttwLmWa5

>>293
ロピア常連が100円持っとらんことある?

309 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:10.183 ID:kB8y.usjH

>>295
いやそれは分からんやろ
OKが還元してるわけちゃうし

310 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:12.004 ID:Z8X/q.DB7

>>302
ワイの県ラムーの勢いすごいわ

311 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:15.537 ID:ook3p6.Qh

>>308
いくらでもあるやろ

312 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:18.690 ID:vyOOwWPSQ

>>305
現金持ってるなら100円玉もあるんちゃうの

313 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:53:29.840 ID:cO66bk2Zl

>>302
オーケーも返り討ちされてるわ

314 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:33.774 ID:ook3p6.Qh

>>312
なかったらどうする?

315 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:35.144 ID:YJ5yUNXz3

OKってクレジットカードは三菱ufjカードでええんか?

316 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:41.800 ID:/Nss72kiu

>>290
生ろぢゃ美見たい

317 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:43.099 ID:YIsdNk0zW

>>286
電子マネー決済主流なら小銭持ってない可能性あるがロピアだとありえへんしほんま無駄やわこれ

318 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:44.472 ID:kbwNI8yoc

>>262
ふ、富士シティオ

319 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:48.615 ID:vyOOwWPSQ

>>314
手で持つ!

320 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:55.805 ID:y6DW4xrop

>>262
三和の本社は神奈川じゃなくて東京都町田市やぞ

321 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:57.639 ID:mqsz8LyDE

>>286
カート使うのに100円貸さなきゃいけないのって放置カート対策なのにキー作っちゃったら意味ないやん

322 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:02.225 ID:ook3p6.Qh

>>317
無駄ちゃうから大好評なんやろ

323 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:02.265 ID:FboA7ZZud

>>302
まあ今も拡大できてない時点で既にされてそう

324 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:06.939 ID:ja4zn1.nf

>>214
>>216
安倍晋三って何やねんって思ったけどaveってのがあるのか

325 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:21.850 ID:ook3p6.Qh

>>321
キーに500円払って放置する奴おらんやろ

326 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:36.429 ID:nOyqoTAtg

らりるれロピア♪

327 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:42.593 ID:AFNO2v88W

OK行った後に他のスーパー行くと高すぎてビビる

328 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:45.908 ID:Y1T1PLOTf

>>277
照明が悪いのかなんか陰気臭いもん
ロシアっぽいというか

329 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:50.455 ID:Da6dz8Gik

やっぱロジャースよな

330 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:55:09.570 ID:A67LV0vqf

カトパン懺悔ヌード来る?

331 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:55:31.679 ID:EK.cl9bsS

>>262
相鉄ローゼン忘れてたわ

332 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:55:41.807 ID:vyOOwWPSQ

OKって安い方なん?

最寄りの店は品揃えイマイチやけど、量も価格もほどほどで、妙に防災用品にこだわってるイメージやわ
お気に入りやけど特別安い気はしなかった

333 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:55:44.052 ID:YIsdNk0zW

>>322
無駄なことにも気づかんぐらいのアホが客層だからやろ
自分が食われることを悟ったような目をしたマスコットがかわいいからや

334 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:56:00.874 ID:fp6/FI86k

よくある話だけど東京に本社を置かないから嫌がらせさせるうちの一つ

335 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:56:05.448 ID:Y1T1PLOTf

>>293
100円玉を持ち歩くことには一切リソースなんて割かれないけどこの鍵を管理し始めたら一個貴重品が増えるやん

336 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:56:17.876 ID:ook3p6.Qh

>>333
だからカート出し入れでいちいち財布開くの面倒やろ

337 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:56:40.261 ID:YIsdNk0zW

>>328
潰れた廃ボウリング場を居抜きで改装したりしてるからな
店内も廃墟ぽい空気感になる

338 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:56:45.762 ID:/Nss72kiu

>>309
ワイクレカ使わんから詳しくは知らんけど
還元は全額クレカ会社負担だったとしても
OKは、クレカ会社に対して店舗側手数料を4%程度支払っている

339 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:57:00.048 ID:ook3p6.Qh

>>335
鍵にキーホルダーとしてひっかけときゃいいだけやろ

340 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:57:33.814 ID:ook3p6.Qh

>>338
OKレベルの企業が今時手数料4%も支払うことある?

341 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:57:56.383 ID:BUGoJxknI

嫌がらせ以前に犯罪やろ

342 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:58:02.453 ID:nEBeLyOjc

https://youtu.be/XMj-WGwe-KM?si=Nm7N_5syGAiQEEWD

343 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:58:21.651 ID:Xq5M6ikhy

今度ワイの近所のガチ廃墟モールにも出店するわ
なお通りが2車線道路で駐車台数も300台くらいしかないから大渋滞確定の模様
迷惑やわ

344 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:58:22.717 ID:Bp3.TD4DG

ドライバーに荷積み荷下ろしさせる荷主も根絶やしにしてくれ

345 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:58:28.895 ID:YIsdNk0zW

>>336
会計のときにどうせ財布開くやん
それもダルいなら最初から百円玉をバッグに入れときゃええしどうせ戻ってくるから

346 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:58:55.131 ID:ook3p6.Qh

>>345
会計の時とカートの出し入れのタイミングは全く別だから面倒な手間が3倍に増えるんだが

347 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:59:17.826 ID:Cfikq4HNI

ぶっちゃけ優越的な地位って乱用しちゃうよな
気持ちええし

348 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:59:19.014 ID:8CkpCfSAH

>>332
地域によると思う
みんな安い安いいうけどワイの近所は言うほど安くない

349 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:59:19.843 ID:kB8y.usjH

>>338
だからOKはクレカ払いと現金払いで支払い額ちゃう言うとるやん
約3%安い現金払いとロピアの考えがほぼイコールと考えてええやろ

350 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:59:22.110 ID:h2EGLHTnv

>>288
本社横須賀

351 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:59:46.258 ID:SKmW1WOwf

>>262
ave


352 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:59:48.747 ID:/Nss72kiu

>>340
そこまでは知らん
クレカ嫌い&クレカポイント還元乞食嫌いワイが
クレカ貶めたさに手数料多めに言ってみただけや
もし実際に購入金額の4%なら、利益の数十%がクレカの手数料で中抜きされる事になるから、クレカ廃止すれば商品値下げできる

353 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:00:04.004 ID:GrFQzpTNm

やっぱトライアルよ

354 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:00:11.217 ID:GAbHcur.Q

ロピアキャッシュレス対応したけどクレカチャージだと手数料取るのクソのクソ

355 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:00:41.608 ID:ZfLDme/6z

ベイシアとベルクだけでいいよ

356 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:00:43.639 ID:6kQbQYVDT

>>126
いや普通のスーパーはおらんよ
どんだけ治安悪いねん

357 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:00:46.353 ID:YIsdNk0zW

>>346
だからそれが手間なら最初からカート用の百円玉を財布とは別に持ち歩けばええだけやん
あんなキーを500円で買う必要ない

358 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:02.178 ID:yHR8nr/Dh

ロピアの歌だけで大ボリュームなの辞めろや

359 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:04.967 ID:Y1T1PLOTf

キーホルダーから鍵をボロンする、財布から100円玉を出す
労力変わらんと思うがなあ

360 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:05.285 ID:WDBSv1GAE

卵100円で買うために行ってる

361 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:14.922 ID:8eeB9QCTz

ここファミリーサイズが多いだけでそんな安くないよな

362 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:18.838 ID:RLmQ7rhlv

クレカだと使いすぎるって理論アホやろと思ったけどロピアだと現金使い渋っちゃうからあながち間違いじゃないかもしれんわ

ロピアは電子決済やクレカNGにしてるせいで潜在的な売上だいぶ損してると思うんやけどなぁ

363 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:34.729 ID:coOSuJbC5

pizza買ってる客も以前程じゃなくなったなここ

364 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:37.582 ID:ook3p6.Qh

>>352
そこが一番重要なところやろうが
公開されてる手数料なんて零細店舗向けの一見さん価格であって
大企業相手なら普通に個別の契約で手数料決まるぞ

365 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:54.241 ID:Xq5M6ikhy

>>361
メガパック多すぎるんやこき

366 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:02:06.601 ID:ook3p6.Qh

>>357
現実には100円玉やなくてキーホルダーの方が便利やから大好評なんやで

367 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:02:28.236 ID:h2EGLHTnv

安倍晋三関係なしにaveのことアベって言ってるわ

368 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:02:32.791 ID:BXZmT7Go0

客層がドンキと同じで彼女がドン引きしてた

369 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:02:35.691 ID:i08RnO./y

>>360
10個入りが100円?んなわけあるかい

370 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:02:43.678 ID:ook3p6.Qh

意味のない電子マネーだよ
https://i.imgur.com/i5ARDv6.png

371 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:02:49.836 ID:krGHwG8Ox

>>354
これ
結局現金でチャージしたわ

372 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:03:00.575 ID:G7uM9s/dd

>>354
ロピア「手数料の中抜きはクソ、ロピアブランド作るで」
ワイ「ほーん」

ロピア「あ、クレカからチャージしたら手数料貰うでw」
ワイ「ンゴファ!?」

結局手数料ビジネスをする主体がロピアになっただけという

373 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:03:17.343 ID:Z8X/q.DB7

ラ・ムーめちゃくちゃ万引きしてそうな怪しいヤツ多いよな

374 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:03:30.645 ID:lmI.S0bEQ

ロピアの寿司ええよな
食べ応えあるわ
https://i.imgur.com/whXjjDZ.jpeg
https://i.imgur.com/PGd97RB.jpeg

375 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:03:40.632 ID:ZQZ9IYd38

飲料とか酒はまぁ安い
魚介類は高い

376 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:03:52.574 ID:slGKEwYqs

カード使えないクソ店舗

377 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:04.260 ID:YIsdNk0zW

>>366
便利かどうかはお前の主観やん
硬貨持ち歩けばええだけやのに何となく流されて買ったアホ客かもしれんやん、はいこの議論終わり

378 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:21.055 ID:9QKI/5lIx

>>292
これやな
陳列の要請書と勤務内の為請求しませんって紙出させれば終わりや

379 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:25.663 ID:2LLxuu5Q.

>>354
まあクレカやと手数料取られるしみんな現金チャージするわな
ロピアに行くような貧困層やし

380 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:30.567 ID:i08RnO./y

>>374
スシローよりボリュームあって美味いよな

381 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:32.140 ID:KCiPzHG8b

382 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:46.613 ID:/S99faq0K

あ、い、う、え、あいらぶ〜
らーぶらぶらりるれ〜

383 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:49.368 ID:K9SJ.E1CW

ラ・ムーとサンディが強すぎる

384 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:58.277 ID:ook3p6.Qh

>>377
500円するのに売り切れてるから客観的に見ても便利なんや
主観的な感情で否定するのはやめようや

385 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:03.966 ID:K9SJ.E1CW

>>374
1枚目閲覧注意出てて草

386 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:09.595 ID:YIsdNk0zW

>>374
味はあんまうまないけどな
寿司は生臭いのも多い

387 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:12.708 ID:n6YDij/mm

なんやかんやでトライアルが最強やろ

388 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:14.609 ID:DMRw89VH1

ピザだけは美味しい
肉、魚は買わない

389 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:20.898 ID:vyOOwWPSQ

>>384
電子マネー主体で現金使わないならありなんかなぁ

390 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:22.991 ID:gr1J8N8KD

>>286
これ買うのだけはほんまわからん
両替機だってあんのに

391 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:24.772 ID:gZOFISmOW

開店当初は3000円だった寿司が今や3800円やわ

392 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:31.439 ID:/Nss72kiu

>>364
でも仮に2%だったとしても利益の数十%中抜きには変わりないしな
1%はコンビニとか超大手だけやから無いと思う

393 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:38.983 ID:gT3NQjY8.

他のスーパーだと680円/100gくらいかなあってステーキ肉が490円くらいで売ってるから数カ月に1回くらい使う

394 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:39.106 ID:85xocsoOE

ロピアって魚は美味いんか?

395 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:40.255 ID:Y66yFTCnX

まじ

396 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:40.941 ID:ook3p6.Qh

>>390
いちいち両替するの面倒やろ

397 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:41.650 ID:WDBSv1GAE

>>369
千円以上買い物しないとダメだけどね

398 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:54.823 ID:xbLx0jgMY

ロピアはキャベツが異常に重いくらい

399 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:09.393 ID:YIsdNk0zW

>>384
売り切れてることと便利なことの因果関係証明しろやだったら
できないならお前の主観、お気持ちや
はいお前の負け

400 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:15.389 ID:i08RnO./y

>>397
どこの店舗だよそんなのやってねーぞ

401 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:17.101 ID:kB8y.usjH

家電量販店応援のメーカー社員とかそんなんちゃうの
ワイはパナソニックの服着てる店員にソニーのテレビで考えてるって言って各シリーズの特徴聞きまくって買わずに帰ったで

402 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:30.452 ID:MJCOlHvGf

>>370
現金でチャージしようねえ🤗

403 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:31.361 ID:KNqrV0zob

言うほど安くない定期

404 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:45.757 ID:vyOOwWPSQ

>>398
ええやん

405 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:52.766 ID:Bp3.TD4DG

>>384
>>399
久々にクソみたいなレスバ見れてワイ満足

406 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:54.911 ID:Li.n.4U79

寿司は海に近いとこだと地元のスーパーのが安くて美味いわ

407 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:00.935 ID:CSgY2/NXf

メーカーって物は商社に売るんちゃうの
売った相手じゃないのに直接店にくるんか

408 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:02.373 ID:yzfN6A9vb

カトパン脱いで詫びろ

409 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:07.604 ID:HSVPaLTr1

安かったんやが最近値上がりで普通になってきたわ

410 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:22.158 ID:h2EGLHTnv

ロピアは揚げ物がまずい
衣がまずい

411 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:25.718 ID:gZOFISmOW

どのタイミングで行ったかで価格評価は分かれるぞ
開店当初は本当に安い
どの店舗でも同じムーブしてるらしい

412 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:29.427 ID:gr1J8N8KD

>>396
毎日毎日行くわけでもないしなぁ別に…

413 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:29.641 ID:QB9supoEE

シャトレーゼとまんま同じで草枯れた
あと現金絶対主義な理由もな、最初はPayPay使えてたんだがね

414 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:53.990 ID:ook3p6.Qh

>>399
お前が払えないほどの大金である500円を投じてでも鍵を買うことに意味を感じてる人が売り切れるほどにおる
証明完了や

415 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:08:08.267 ID:a8O8U.JE3

昨日ロピアでカツオ買ったけど美味かったぞ
みんなそんな舌が肥えてるのか

416 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:08:16.690 ID:vyOOwWPSQ

ロピアの電子マネーって一日4.9万円まで、上限20万円までチャージできるんか

417 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:08:23.322 ID:gT3NQjY8.

肉以外のもの買ったことない
あとは酒のコーナー素通りして他の店よりウイスキーちょっとお値打ちかな〜ってチラ見するくらい

418 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:08:35.063 ID:85xocsoOE

ロピアって狭い通路はわざとなんか?
まるで80年代のスーパーみたいな混雑なんやが

419 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:08:52.538 ID:YIsdNk0zW

>>414
根拠ないやん
はいお前の負けレスバ弱すぎ
根拠出せないなら何度絡んでもお前の連敗やで

420 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:13.476 ID:MJCOlHvGf

>>415
生がつお?解凍のたたき?

421 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:14.776 ID:RLmQ7rhlv

パスタはまだ割と安いかな?
トルコかギリシャ産パスタ1kg 250円くらいか今

422 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:21.329 ID:WOUrPC4Xn

カトパン脱いで詫びろ😡

423 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:09:24.294 ID:nalO01N6k

>>18
荻窪駅って至る所にスーパーのカート捨てられててドン引きしたわ

424 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:29.783 ID:gr1J8N8KD

>>415
藁焼きカツオ美味しいよね

425 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:33.656 ID:HSVPaLTr1

ロピアのでっかいチキンカツうまかったなあ
今全然見ないが

426 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:34.235 ID:IttwLmWa5

>>412
毎日行くなら行くで100円玉なんて余っとるんよな

427 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:41.078 ID:PF3BsWJ60

近所にロピアできたけどラ・ムーのほうが安いからラ・ムー行ってる

428 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:10:03.681 ID:ook3p6.Qh

>>426
毎日行くなら尚更ロピアの鍵買った方がええやろ
いちいち財布開くストレスフリーになるで

429 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:10:18.986 ID:SKmW1WOwf

>>415
美味い不味いなんて個人の味覚の差やから気にせんでええぞ

430 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:10:19.921 ID:/Nss72kiu

>>418
ワイが行くロピアは入口を意図的に狭くしとるな
一度入ったら、どれだけレジが混んでいても買い物するまで出られない蟻地獄や

431 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:10:21.584 ID:H45QtAWDJ

>>269
給料なんか出ないぞ

>新規店舗の開店時や既存店舗の改装時に取引先の従業員に対し、商品の陳列や補充などの作業を無償でさせた疑いがある。

432 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:11:10.782 ID:mM0Dqhcsf

棚替えの時とは別ってこと?

433 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:11:28.043 ID:a8O8U.JE3

>>420
>>424
解凍の藁焼きや
そんな食べ比べしたことあるわけじゃないけどワイ的にはなかなかクオリティ高いと思った

434 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:11:35.459 ID:RLmQ7rhlv

>>427
ラ・ムーなんかと比べられる程度のイメージしかないのがもうあかんな
今は値段はそこそこ高いけど質と量で勝負してます!っていうスタンスなのに

435 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:11:46.201 ID:xow.fhfPP

オーケーはポップからして取引先に圧力かけまくってるオーラーがプンプンする

436 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:11:46.553 ID:gr1J8N8KD

>>426
そもそも毎日行く前提ならカート用の100円玉取っておけばいいだけやしね

437 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:11:52.937 ID:a8O8U.JE3

>>429
それもそうやな
ワイが美味いと思えりゃなんでもええわな

438 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:12:15.772 ID:MJCOlHvGf

解凍の藁焼きかつお美味いんだ
選択肢にすらなかったわ

439 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:12:18.166 ID:Bp3.TD4DG

>>435
どこもイオンほどじゃないんじゃね

440 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:12:29.997 ID:ook3p6.Qh

>>436
ほな失くしやすい100円玉でとっておくよりキーホルダー型にした方がええな

441 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:12:30.478 ID:kB8y.usjH

>>435
オーラというかそう言ってるやん

442 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:12:40.239 ID:xxZs6oaPj

うちの近所のスーパーバリュー半分ロピア化したけどクレジット使えるままやから最強やわ

443 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:12:48.051 ID:YIsdNk0zW

>>410
油があんまり良くないよなロピア
酸化してるというか質が悪い
惣菜の肉も賞味期限切れを再利用してたりするから変な臭みあったりするし

444 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:03.324 ID:gT3NQjY8.

カツオはむしろ漁港すぐ近くで食う以外は生で流通してるやつのほうが地雷っすからね

445 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:22.895 ID:ook3p6.Qh

>>442
うちの近所のロピアもスーパーバリュー組やけどそのうち去勢されるぞ

446 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:26.277 ID:Xq5M6ikhy

>>443
これまじ?

447 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:34.645 ID:hlJ9nCt8Z

カネスエは?

448 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:56.534 ID:RLmQ7rhlv

ちなみにピザは冷凍やけどジャパンミートで売ってるこのピザがガチでうまいで
というかイタリアで売ってるやつ取り寄せてるだけやから美味いのは当然やが
https://i.imgur.com/EPovTTG.jpeg

449 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:56.947 ID:gT3NQjY8.

肉以外もこの前買ったわそういや
スルメイカが3杯で590円とかだったな、いま高騰してるからさすがにお得だったわ

450 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:14:02.028 ID:WqvRagt6u

やっぱロピアってクソだわオーケーに切り替えていく

451 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:14:27.560 ID:68B6.6ZmJ

ロピア、野菜が安いからいっぱい買っちゃう

452 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:14:35.165 ID:YIsdNk0zW

>>413
シャトレーゼもチョコバッキーどえらい値上げしてて驚いたわ
チョコ味のチョコバッキー6本パック税込みで500円近くするし

453 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:14:39.636 ID:xxZs6oaPj

>>445
ウッソだろお前…

454 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:14:53.943 ID:jTfSf33Km

は?キャッシュレス使えるロピアあんの?

455 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:15:03.726 ID:bo371EomI

無理やりかどうかの基準難しくない?

456 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:15:24.585 ID:uL8bKBSj.

エッヂってロピアとかコストコとかの
ちょっと変わったもん有って面白いよねって要素を評価に入れん奴多いよな

457 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:15:30.303 ID:gaGVujLhd

あるよ最近店内放送で宣伝してたわ

458 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:15:45.030 ID:yzfN6A9vb

ロピア圏からメガドンキ圏に引っ越したけどロピアが恋しい
安いし惣菜も美味かった
メガドンキの惣菜はす高い上に不味くて悲しい

459 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:15:54.363 ID:C4FMsLLVf

よくワイのスーパーはパン屋がパンの納品しに来た時にそのまま売り場に陳列してくれるんやけどこれアカンのけ?

460 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:09.971 ID:IttwLmWa5

>>454
tykyo bayは使える

461 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:12.347 ID:JdtZmlv7c

改装とかの陳列は応援者にお金出さないといけないよな
半分くらいは無償でやってるのでは?

462 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:15.238 ID:ilO1NaWMA

ロピアは実質ピザ専門店やろ
ドラッグストアがスーパー機能持ってるのと同じ
ピザ専門店にスーパー機能がついてるだけ

463 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:16.082 ID:gr1J8N8KD

>>440
100円玉だけを失くす器用さがあるならそうなのかもなぁ

464 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:30.076 ID:ook3p6.Qh

>>456
もっと言うとファミリー向けの店を自信満々で独身目線で評価するからちょっとアレになってる

465 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:42.542 ID:hnnkYomxB

献金が足りんかったのかな

466 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:49.518 ID:qBoHrKcxd

デザートがうまいって聞いたことある
なかなか行く機会なくてまだ買ったことないけど

467 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:57.139 ID:xxZs6oaPj

ぶっちゃけ肉と謎海鮮類ぐらいしか買わないのよねここ
既製品はオーケーのが強いし

468 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:17:10.974 ID:GpdrYRRHC

これコスモスもたまにやってるよーな…

469 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:17:19.320 ID:QB9supoEE

>>456
コストコはVIP
オーケーロピアマルサンetcはよくあるお安いスーパー

その辺の対象はラムーとかサンディレベルやで

470 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:17:25.450 ID:WDBSv1GAE

うちの近所は肉以外はドラッグストアが安いわ
でもトップバリュにあるのものはトップバリュが1番安いわ

471 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:17:50.468 ID:uR5BpDXLz

スーパーやとコスモスのほうが安くね

472 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:17:56.700 ID:YIsdNk0zW

>>435
OKに来れば損をすることはないわ、お客様にそう言って頂けるよう…みたいな放送流れてるしな
他店競合で安くしとるから仕入元にかなり圧かけとるやろな
その代わり脅威の集客力で仕入れた分は確実に売り切るから在庫ダブつかせて焦ってた仕入元は文句言えへんのや

473 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:18:08.665 ID:tzN1cYvN/

安倍晋三が優越的地位の濫用するのは許されたのにロピアがやるのは許されないの????

474 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:18:26.999 ID:61e5fDD7w

家電小売かな

475 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:18:57.993 ID:uXOTP7k4O

>>1
沖縄撤退はこれが原因か?だとしたらユニオン頑張ったな

476 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:19:06.334 ID:61e5fDD7w

>>466
安いから普通のスーパーでもロピアのプリンなんかを取り扱ってる

477 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:19:22.080 ID:gr1J8N8KD

みなもと鶏のササミは茹でてもパサパサしなくて美味しい

478 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:19:25.005 ID:uR5BpDXLz

>>473
だから殺された

479 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:19:32.728 ID:QB9supoEE

>>471
いや全く
埼玉にめっちゃ出店してて通った時寄ったけどトライアルと比べたら鼻で笑われるレベルだったわ

480 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:19:40.608 ID:IDobltWn2

>>286
キーとしての機能もあるだろうけどマスコットキャラ目当てで買ってる人がほとんどだろさすがに

481 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:20:05.288 ID:85xocsoOE

ロピアって年末やGWに行くといつも惣菜ごっそり入れ替えておせち年末セットとか手巻き寿司とかみたいなのになるよな
あのせいであまり好きなの買えないこと多い

482 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:20:10.444 ID:RLmQ7rhlv

お前らオーケー好きやけどオーケーそんなに安かったっけ

483 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:20:24.236 ID:MJCOlHvGf

>>477
恵那どりしか売ってない😭

484 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:20:28.253 ID:YIsdNk0zW

>>446
生肉として期限切れた精肉を惣菜に利用してるのはマジやで
大量に唐揚げとか店頭に並ぶときは精肉の鶏肉が期限切れまで残ったってことや
加熱加工すれば期限伸びるからな

485 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:20:31.264 ID:uTbi1eAA1

>>3
オープン直後は安いらしい

486 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:20:43.572 ID:ZAPl/1q2D

現金使わせてくるスーパーを普段使いするのはキツイ…

487 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:01.673 ID:vyOOwWPSQ

>>484
それはロピアに限った話でもないと思うけど

488 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:16.937 ID:JdtZmlv7c

ロピアって実は店舗は広いけど品数は少ないんよな
同じものを広げて違う場所で売ってるだけ
「これを買え」って言ってるようで嫌な気分になるわ

489 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:41.644 ID:DbjUF2/fg

>>71
自分の商品以外もやで

490 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:21:53.919 ID:obdOzfjsQ

オーケーって会員証見せたあとにやっぱカードで払うンゴってやったらどっちも恩恵受けれるやんって思うけど実際やるやつおるんかな

491 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:55.420 ID:qBoHrKcxd

普段ちゃんとチェックしてなかったから今日行ったら見てみるわ!サンガツすぎる

492 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:56.947 ID:kiQy/MPNI

ロピアほんと好き

493 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:59.723 ID:9aIIoFSVF

っぱエイビイよ
近所にない奴可哀想なレベル

494 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:22:59.906 ID:/Nss72kiu

>>488
同じ商品が違う棚にあるのは、常にそうなのもあれば
特売品や新商品が無い時だけ棚の埋め合わせでそうしとる場合もある

495 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:23:00.708 ID:MJCOlHvGf

>>491
ごほうびプリン
ドロッドロで賛否が分かれるけど

496 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:23:04.648 ID:uR5BpDXLz

貧民のためのコストコよな
ワイはロピアも高いと感じたからカースト最下位や

497 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:23:06.636 ID:85xocsoOE

田舎のスーパーといったらPLANTっていうスーパーはどんな評価なんや?
まるでウォルマートが日本にできたみたいなスーパーなんやが

498 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:23:06.669 ID:gr1J8N8KD

>>483
マジか
ロピアが見つけたブランド鶏!みたいな事書いてあるから全店共通だと思ってた
他の部位は特に違いわからんけどササミは明らかに違うから見かけたら買ってみるとええで☺�

499 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:23:46.053 ID:SKhPGQAdl

 関係者によると、ロピアは遅くとも2022年以降、新規開店や店舗改装を行う際に、納入業者から従業員を無償で派遣させ、商品の陳列といった開店準備や開店後の商品補充などを手伝わせていた疑いが持たれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/308bbf4d6f876652f80dbb4f77b466e4817ed574

取引先ってメーカーじゃなく納入の方か

500 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:23:46.548 ID:krGHwG8Ox

これはロピアに限らなくね?
生肉→味付け→調理済み→半額シール→廃棄の流れは全スーパー同じやろ?

501 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:24:13.000 ID:vyOOwWPSQ

>>488
安い店はどうしてもそうなるやろ
大量購入の方が単価下がるのは世の常やし

502 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:24:23.352 ID:RLmQ7rhlv

>>491
これ1000円するけど美味かったわ
https://i.imgur.com/BGedpss.jpeg

503 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:24:30.769 ID:SC0bxxJC0

スーパーってメーカーの社員が場所借りて陳列してるのが日常やけどあれスーパー側が金払ってるのか?

504 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:24:38.249 ID:YIsdNk0zW

>>490
会員証見せたあとに還元ないクレカで支払った場合、食品3%還元は消滅するから会員証見せ損になるだけや

505 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:24:44.581 ID:Z0/ttz8ge

まじで聞いたことない

東だとメジャーなんか?
ちな大阪住み

506 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:24:46.939 ID:qBoHrKcxd

あれなんかワイのちんくるレスつけられへん
教えてくれた人ありがとうプリン見てきます

507 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:24:58.963 ID:MJCOlHvGf

>>498
みなもと牛の親戚でしょ?
そっちは置いてあるんやけどな
ワイも気にして見てみるわさんがつ

508 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:25:02.830 ID:ilO1NaWMA

コスモスは小銭がだるいわ
ポイントシステムとかいらんからせめて自社プリペイド作ってくれ

509 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:25:17.060 ID:obdOzfjsQ

>>504
ちゃんと消滅するんや 自動精算機って賢かったんやな

510 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:25:34.714 ID:lWino/OVa

惣菜がおいしくない

511 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:25:37.919 ID:qBoHrKcxd

>>502
これやばいなめっちゃうまそう

512 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:25:47.535 ID:61e5fDD7w

スーパーアキダイの親会社やぞ

513 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:25:54.837 ID:JdtZmlv7c

>>499
ロピア→納入業者(卸問屋)に無償陳列依頼
納入業者(卸問屋)→取り引きメーカーに依頼

結局同じことよ

514 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:26:04.309 ID:0m/tYnR9S

>>5
☓叩かれる
◯目をつけられる

515 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:26:07.729 ID:85xocsoOE

ロピアって地元ローカルのスーパーとは違って地のもの売ってるとかいうのあるのか?
それがないとダイエーやイオンみたいなのと変わらんやろ

516 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:26:28.271 ID:tzN1cYvN/

>>484
今時そんなことやってるところ少ないと思うけど根拠あるんか?
普通にやばいレスやな

517 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:26:30.473 ID:QB9supoEE

>>502
そもそもドンレミー自体有名やで
2カットケーキとか299円で売ってるアレや

518 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:26:45.918 ID:0m/tYnR9S

>>505
兵庫県にいくつかあるけど

519 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:27:05.169 ID:Ysy6pc23K

カトパン下げパンで草

520 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:27:22.752 ID:.eT851y8y

貧民のコストコはラムーやけどな
ロピアはクレカも使えん上に高いなにか

521 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:27:25.838 ID:8HUxVBWlu

ロピアって都内になくね

522 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:27:36.954 ID:JdtZmlv7c

>>501
せやな
買うほうとしては小さいスーパーでも1フェイス管理で品数があったほうか嬉しいが
在庫管理とか含めて厳しいのかな

523 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:27:56.391 ID:YIsdNk0zW

>>509
現金払いするつもりで会員証スキャンしてもらったあとセルフ会計機で財布開いたらギリ足りないことあって仕方なくクレカで払うが会員証スキャンが無駄になるから店員さんに申し訳なくなる

524 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:29:00.712 ID:4v4vb2sv2

失望しました
松源行きます

525 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:29:04.672 ID:To7SCXdgp

>>14
しぐさすな

526 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:29:10.042 ID:obdOzfjsQ

引っ越し先の最寄りスーパーがマルエツかオーケーかで毎月いくら変わるんやろ

527 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:29:49.928 ID:YIsdNk0zW

>>516
むしろ物価高くなった今だからこそやってる店増えてると思うで
惣菜とか弁当て在庫の調整弁兼ねてること多いから昨日はあったのに今日は売り場すらない惣菜とかあるんやで

528 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:29:49.968 ID:SQIzzBJ1O

山陽マルナカとかも昔やってたよなこういうこと
こういう系の業態ってやりがちよな納入業者いじめみたいなの

529 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:30:07.454 ID:.eT851y8y

OKストア名古屋にもできてくれんか?

530 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:30:53.018 ID:MJCOlHvGf

>>529
コノミヤで我慢しやー

531 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:30:54.992 ID:o2Hh6ZNC/

角上魚類まだいけてない
行く価値ある?

532 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:31:04.386 ID:YZrCP0hdr

>>484
あーあ、おまえさんやってもうたな

533 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:31:37.134 ID:.eT851y8y

UFJカードOK還元対象ってエグすぎんか??

534 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:31:47.349 ID:hlJ9nCt8Z

期限が切れたやなくて期限が近くなったな

535 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:32:00.559 ID:YIsdNk0zW

>>532
何もやってないんだよなぁ

536 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:32:28.547 ID:TIdUGjm5j

愛知県最強スーパーのカネスエはロピアより安いしクレカ使えるけど?

537 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:32:30.846 ID:obdOzfjsQ

三井住友って完全に負けてるよなオーケーないんだもん

538 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:33:10.946 ID:ZAPl/1q2D

>>533
現金マジで不要になったの最高

539 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:33:27.366 ID:xow.fhfPP

>>516
むしろやってないスーパーないやろ

540 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:33:32.699 ID:MJCOlHvGf

>>536
カネスエクレカ使えるようになったん?🙄
変なところにしかないからだいぶ行ってなかった

541 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:33:38.055 ID:RVlY3Bier

>>532
なにこいつ

542 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:33:46.004 ID:A4gpzj6wX

去年の夏にロピアでパチモンガリガリくん無料配布してたの嬉しかったわ

543 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:33:46.630 ID:.eT851y8y

ワイも普段はフェルナしか行かんわ…
カネスエ系はガチやで

544 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:34:27.959 ID:.eT851y8y

カネスエもUFJカード還元とかやらんけ?

545 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:34:47.288 ID:TIdUGjm5j

>>540
使えるで
現金だと3%値引きされるけどされなくても安いわ

546 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:35:23.382 ID:DkIxZGvSI

ロピア本社は川崎か

547 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:35:26.832 ID:YIsdNk0zW

>>533
かなり優遇されとるからいつまで続くんかないう懸念はある
povoのギガ活も終わってもうたし

548 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:35:49.081 ID:DkIxZGvSI

>>545
現金で値引きってクレカの規約的にええの?

549 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:36:13.055 ID:LBwIxnd68

元四つ葉のクローバーのとこで働いてたわ
どこも似たような事やってるで

550 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:36:41.135 ID:.eT851y8y


>>548
現金は会員になると3パー引きやね
それならokや

551 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:36:41.574 ID:e5HPnJrU/

>>516
普通にどこでもやってるやろ

552 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:36:51.750 ID:y2evS3Abi

>>516
ピュアやなあ
ワイのバイト先なんて廃棄期限当日の生野菜をカット加工しただけで廃棄期限が翌々日に延びてて草生えるわ
これもう現代の錬金術だろ

553 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:37:09.090 ID:KNqrV0zob

>>533
なお改悪された模様
それでもお得やけど

554 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:37:13.325 ID:TIdUGjm5j

>>548
会員カード提示で3%引きで、会員カード使うと現金のみって感じやな
まぁ限りなく黒に近いグレー

555 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:37:46.373 ID:PSSThy0vf

ロピアってどこにあんの

556 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:37:57.740 ID:kB8y.usjH

>>550
クレカ会社が見逃してるだけでOKではないと思う

557 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:27.215 ID:YIsdNk0zW

>>549
ライフか
お世話になってるわ
あそこ調味料とかも一人暮らし用のミニサイズ置いてたりほんま気が利くわ
そのかわり単身高齢者客多いからレジの進みが遅い
レジのおばちゃんはみんな親切

558 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:31.222 ID:EAcb5nJvY

>>548
クレカの場合クレカ手数料取るのは規約違反やけど現金値引きは許されてる
ペイペイなんかは現金値引きも許してないから違反黙認状態や

559 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:38.323 ID:.eT851y8y

あんなんでも千種のロピア混んどるもんな
あの辺の客層にベストマッチなんだろうね

560 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:58.500 ID:6BjIUStln

農協も早く取り締まれよいつまで放置してんだよ

561 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:39:08.925 ID:jTfSf33Km

アホか

562 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:39:31.869 ID:MJCOlHvGf

>>559
だいぶ減ったで駐車場うんちやから

563 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:39:37.086 ID:5n/uOEW5t

>>262
ライフ

564 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:39:40.959 ID:5ls33k9sI

>>14
ロピアだといくらするの?
うちの近くのライフだと420円ぐらい、某安売り店だと380円ぐらい

565 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:39:47.131 ID:qBoHrKcxd

ライフの一人鍋めっちゃ好きやわ
色んな味あって

566 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:40:09.577 ID:wOOuAyqYv

軒先渡しが基本よな

567 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:40:27.432 ID:4ZwfX7I.J

>>12
度し難いな

568 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:40:38.813 ID:BT8oC4byO

市販のお菓子買うならどこが1番安い?
ラムー行ったことないんやが安いんか?

569 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:05.445 ID:.eT851y8y

>>568
ウェル活やろ

570 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:13.182 ID:vyOOwWPSQ

ロピアの立体駐車場の上の方にベントレーとか止まってるよな

貧乏人が無理して買った感じじゃなくて、新しい綺麗なやつ

571 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:19.170 ID:LBwIxnd68

>>557
品揃えはまあまあやね
あと生鮮の期限切れ系は今うるさいからほぼないで 管理職にバレたらむっちゃめんどいからな

572 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:29.222 ID:MJCOlHvGf

>>568
ドラックストア15%引きかロピアかカネスエ

573 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:29.552 ID:5n/uOEW5t

ワイの近所でラムチョップ常時買えるのロピアだけだから助かってる

574 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:53.382 ID:IbrNoxx/W

ロピアの惣菜ってグラム換算で見たら全然安くないのな

575 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:57.887 ID:NSxyhMu7R

すまん他社製品もって言うけどこれって自社商品いっぱい並べるために棚のレイアウト変えたってことやないんか

576 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:42:19.276 ID:4ZwfX7I.J

>>286
これレジ周りに陳列されまくってるけどちょっと触れたり何もしてなくても落ちるのやめーや😡

577 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:42:33.032 ID:obdOzfjsQ

ドラッグストアって結局マツキヨココカラいっとるわ

578 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:42:46.471 ID:GrFQzpTNm

>>14
ザクドレの方が美味い

579 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:43:22.967 ID:pJ4Tlg8jA

まじかよアキダイ最低だな

580 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:43:34.225 ID:uEr.7IF5t

これマジ?
オーケー行きます

581 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:43:39.876 ID:hhj8gE1Ip

センマイハマってたときロピアで買って茹でて食ったけど臭みえぐかった

582 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:44:02.836 ID:hhj8gE1Ip

牛のウンコみたいな匂いしたわ

583 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:44:07.660 ID:jR4Lb.EXS

ロピアって本社川崎なんかよ
その割に川崎で全然見かけないが

584 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:44:16.741 ID:YIsdNk0zW

>>571
ライフ惣菜転用してへんの?
だからあんな惣菜弁当割高なんかなおいしいけど
ライフはほんまバイヤーが有能、こういうの欲しかってんいう商品はライフでしか売ってないこと多い

585 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:44:51.901 ID:4ZwfX7I.J

ひるおびでやってんな

586 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:45:32.241 ID:ptxSYFzwd

無償でやらせるとかケチやな

587 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:45:50.576 ID:4XSLYRaXp

生産性の無い小売りの分際でエラそうやな

588 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:45:55.987 ID:jJWpvfGdh

ワイの地域はバローが出店ラッシュや

589 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:46:03.125 ID:LBwIxnd68

>>584
弁当系はほぼ店舗で作ってないで 全部工場
肉魚の揚げ物系は店舗やけど

590 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:46:10.213 ID:YIsdNk0zW

>>568
OKかお菓子のまちおかやな
いなげやで158円で買ったポテチOKで108円で売ってて損したわ

591 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:46:12.128 ID:bJiSmslec

惣菜?コーナーがジェネリックコストコ

592 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:47:24.838 ID:MJCOlHvGf

>>588
バローのネギトロ好き

593 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:47:28.703 ID:YIsdNk0zW

>>589
その揚げ物系がうまいねん高いけど
似たやつ他の店でも売ってるがライフは味がいいのはっきり分かんだね

594 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:48:20.613 ID:BXn8Yh7iW

このスレ主婦多そう

595 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:48:24.506 ID:1OpicLXvK

>>568
おかしのまちおかはマジで安い

596 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:48:34.123 ID:eRYEeQzzl

ワイ家近所には業スー、ヨークフーズ、ヤオコー、センドー、トップとたくさんスーパーあるけど業スーが圧倒的に客層悪いな。次点でトップ

トップ出来た頃は生鮮品の品質良かったのに最近イマイチなんやけどたまたまなのかどうなのか

597 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:51:26.332 ID:YIsdNk0zW

>>595
まちおかは素通りできへんわ
在庫処分みたいな謎菓子がアホみたいな爆安で売られてたり宝探し感ある

598 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:51:38.619 ID:MKgjWFvll

ロピアは店も客も小汚いんよ、オーケーと全然違う

599 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:52:34.143 ID:S6nekpZJj

ダイレックスとヤマダ電機かパッと思い出せるのは

600 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:53:02.869 ID:Ku.9ziLWw

>>595
たいして安くない

601 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:53:14.550 ID:U.gdNc5Vt

大手小売でやってないとこあるんか
グレーやろ

602 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:53:27.559 ID:pJ4Tlg8jA

ドラッグストアとか行くとどうみてもトラックの運ちゃんみたいな人が冷凍食品並べてるのよく見るけど
あれもそうなんかな?

603 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:55:01.130 ID:Mx8R2QSIH

最近肉まずいわ

604 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:55:14.817 ID:/pxvHPv1M

そんだけ店側は立場強いんやな

605 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:55:41.620 ID:e483XvNGP

あらら

606 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:55:55.011 ID:cakUZXUNe

家の周りロピア以下の生鮮のスーパーしかないから、必然的にロピア使わざるを得ないわ

607 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:55:55.132 ID:4kGl3PFrr

自主的にやってくれていたって言い分難だろうな

608 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:55:55.432 ID:4ShF7E6LB

取引先って食品メーカー?

609 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:56:22.851 ID:RVlY3Bier

>>596
ラ・ムーないんか
ラ・ムーはギョムスの更に"下"や

610 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:57:08.018 ID:4ShF7E6LB

>>499
トラックの荷下ろし問題みたいなもんか、、、

611 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:58:10.295 ID:OfeOuELdB

ロピアの謎の曲聞くとロピア行きたくなるわ
下手なのか上手いのかもよく分からん謎

612 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:59:47.943 ID:GNbWYOjTH

下請法じゃなくて独禁法なんか?

613 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:00:10.554 ID:4ShF7E6LB

>>229
企業間のトラブルは独占禁止法と不正競争防止法が多くて割となんでも揃ってる気がする

614 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:00:26.391 ID:qgRcTxQkD

PayPay使えんから買ったことないな

615 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:00:37.798 ID:tAhLlI0tQ

この前初めて行ってみたけどなんか独特な匂いしたわ

616 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:00:57.705 ID:4chw25b7x

>>3
手羽は安いぞ

617 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:01:00.635 ID:4ShF7E6LB

>>612
相手も大手なら下請け法に引っかからんくてこっちなのかも

618 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:02:06.226 ID:jHWWYb8fY

ピザと冷凍もん以外は言うほどかな
惣菜もあんま美味くないし

619 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:03:33.006 ID:bB9OtKUGZ

国産肉は安い
アイスほどではないけど

620 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:04:16.789 ID:4YlVVTv3F

イベントで飾り棚組む時にメーカーに丸投げすんのはセーフなのか?
どこまでがラインなのかようわからん

621 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:05:41.129 ID:BVv84xS7c

前の会社は食品の営業してたけど
こういうの当たり前にあったわ

622 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:07:08.796 ID:tIO9UUE9h

ロピアってぶっちゃけコストコで良くねって思う

623 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:07:32.448 ID:sigjYoz4X

っぱオーケーよ
オーケーの有無で住む場所決めるまである

624 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:08:03.994 ID:5GRrQyoB5

>>621
数年前に他のとこで突っ込み入ったときに
うちは日当と交通費宿泊費出ることになった

625 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:08:21.028 ID:mjbFaEgV8

>>423
確かに荻窪駅行ったら人よりカートの方が多くて困惑したわ

626 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:09:48.810 ID:GNbWYOjTH

他社製品もさせられるって逆にチャンスやろ
魅力0に作ったれば儲かるやん

627 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:10:26.922 ID:iys.vdagn

大量買いすれば多少安いて程度だよなここ
惣菜も微妙だし

628 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:10:59.967 ID:GeOHEq7x6

>>622
コストコの方が高級じゃね

629 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:11:01.311 ID:e5HPnJrU/

>>626
言うてお菓子メーカーが味噌とか並ばされても意味ないやろ

630 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:11:39.552 ID:TleBlOH/r

店員が偉そうであんまり行きたくない

631 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:12:11.559 ID:OfeOuELdB

>>622
コストコ程多くはないからスーパーよりの業スーくらいの立ち位置やと思うわ

632 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:12:21.649 ID:GNbWYOjTH

>>629
そこは味噌に合うお菓子とか適当こいたれ

633 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:12:24.581 ID:prVqmiye0

ロピアって何やねん
誰が知ってんねんそんなクソ田舎のスーパー

634 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:12:54.636 ID:MJCOlHvGf

>>630
偉そう?無能そうなら分かるけど

635 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:14:30.490 ID:2JH14c0lN

マンダイでええやろ

636 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:15:05.862 ID:wF40BQChV

ロピアくんオイコス安くしろや😡

オイコス!安く!しろや!😡

637 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:15:09.736 ID:TleBlOH/r

ドチャクソ偉そうやで

638 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:15:24.009 ID:tIO9UUE9h

一回行ったけど一人暮らしの人間が行くとこではなかった

639 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:15:27.740 ID:MJCOlHvGf

>>633
ごめん

640 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:16:11.434 ID:gkKvJ3TvY

>>636
コストコみたいにダース売りしとるけど高いよね

641 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:16:14.964 ID:H58/IhSd3

ロピアのでかいプリン食った人おる?うまいんか気になる

642 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:16:47.926 ID:QCHQDib7J

肉と魚は安い
合い挽き肉とか他の店だと100g150円以上するのにここだと100円切っとる

643 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:17:28.295 ID:wF40BQChV

>>640
ダースだから安いと見せかけて高い!😡

644 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:17:36.281 ID:gGJdaUBJH

優越的地位の濫用はクズ
下請けいじめみたいなもんだからな

645 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:17:37.349 ID:MJCOlHvGf

>>641
270円のやつ?
味は良いけどドロッドロでクリームというか液体みたいだから賛否分かれると思う

646 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:18:37.579 ID:ltTPYKl4y

興味わいて行ったけど大して安くもないし品揃えがいいわけでもないし期待外れやったわ

647 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:19:24.362 ID:H58/IhSd3

>>645
ロピタのほっぺプリンってやつや3個セットの
うまいんら今度買ってみるわ

648 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:19:31.672 ID:wF40BQChV

>商品の陳列や補充などの作業を無償でさせた疑いがある。

わろてたけど
昔の会社でオフィスの模様替えを土曜日に無料でやらされたことあったな

649 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:20:31.080 ID:MJCOlHvGf

>>647
3個セットのは知らん!
プッチンプリンみたいなプリンゼリーみたいなやつやろ
見たまんまの味やないかあれは

650 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:20:41.994 ID:tLtbNs3B3

>>641
でかすぎて一回食ったら1年プリンいらなくなる
味は濃厚めでまあ美味い

651 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:20:50.672 ID:RVlY3Bier

>>639
心の中のロピタくん「謝らないで!」
https://i.imgur.com/DX4S3pg.jpeg

652 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:23:10.439 ID:yAPiedm/C

街BBSとかで一部が神格化してるから行ってみたら普通に高くて二度と行く価値なかったわ

653 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:23:16.367 ID:1Dy2mH1ab

今時店長に頼んで棚もらうとかないぞ
全て本部で決まっとるから問題なんや

654 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:24:23.060 ID:Bri2W56t.

無償労働って独占禁止法違反で取り締まれるんか

655 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:24:40.719 ID:Bri2W56t.

あくまで取引先にやらせた場合だけど

656 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:24:58.728 ID:QCHQDib7J

ワイの町のイトーヨーカドー潰れて来週ロピアがオープンする予定なんやが
これが原因でオープンが遅れるか心配や

657 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:25:08.354 ID:PNEy0zIb3

公取はアホ
これで間違いない

658 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:25:31.394 ID:gkKDO6JS4

カトパンこれ夕方フジのニュースで読むんかと思ったら既にキャスター降板してたのか

659 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:25:47.367 ID:fWUDaqpCP

独禁法違反で叱られて初めて大企業としての箔がつくみたいな風潮あるよな

660 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:26:17.668 ID:KXK1T0Yth

激安スーパーって結局ラ・ムーがダンチだよな
オーケーとか謎のとこあげてる馬鹿いるけど

661 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:27:02.089 ID:rrPodxSPE

生保レディに入ってあげる代わりにタダでエッチさせてよって言ってるようなもんか