【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト選 香港百年のカオス 借り物の場所借り物の時間★3 (576)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:01.419 ID:CUBoGs9CE

[総合] 2025年06月16日 午後10:00 〜 午後10:45 (45分)

高層ビルをかすめるように降下する飛行機、魔窟と呼ばれた巨大スラム、数千の水上生活者の船。中国本土で戦乱や危機が起こる度、無数の人々が逃げ込み、香港のカオスを作り上げた。イギリスによる植民地統治のルールは「自由」。しかしそれは、いつか中国に返還される「期限付きの自由」だった。ある作家は「借り物の場所、借り物の時間」と呼んだ。巨大国家・中国の存在におびえながら、束の間の自由を追い続けた人々の記録。

【語り】伊東敏恵
※前スレ
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト選 香港百年のカオス 借り物の場所借り物の時間★1
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1750078583/
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト選 香港百年のカオス 借り物の場所借り物の時間★2
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1750079987/

2 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:19.080 ID:d4WSlhL6S

さんいち

3 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:22.364 ID:UH.YHzag.

さんいい

4 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:29.208 ID:UH.YHzag.

😭

5 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:31.837 ID:CUBoGs9CE

かなしいな

6 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:35.923 ID:/yBuaPFZ5

これも一過性やったな

7 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:36.007 ID:HmW3M0xBM

さんいち

8 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:36.857 ID:UH.YHzag.

かなしいなあ

9 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:44.061 ID:X1RTV0VZy

ワイがやってたゲームのプロが試合中に香港応援してゲームから追放されたわ
アメリカのゲームなのに

10 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:45.630 ID:GAbHcur.Q

スレ乱立やめろ

11 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:46.084 ID:/oKlvJPvw

>>6
コロナが痛すぎた

12 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:48.003 ID:wbvrDqtne

がんばれ🍎

13 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:48.160 ID:mjaIU0fLj

さんいち

14 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:38:49.789 ID:HJRtWcltT

良い人やったんやなぁ

15 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:50.504 ID:kRqh6V6eT

ヒーローやん

16 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:52.716 ID:HmW3M0xBM

いたそう

17 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:53.165 ID:UH.YHzag.

😭

18 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:38:55.567 ID:agLHSMCLO

見逃した人用
https://i.imgur.com/9UeE2Zf.jpeg

19 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:00.293 ID:CUBoGs9CE

😭

20 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:01.157 ID:UH.YHzag.

可哀想

21 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:03.667 ID:ZqM1rb2W7

サンイチ

22 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:07.055 ID:7QH2htiPF

ここか

23 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:08.336 ID:KR76ewpDb

野獣先輩

24 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:39:09.149 ID:MMQyN.tBj

安倍晋三

25 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:11.565 ID:LcurzMobD

ライ、すごい

26 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:13.100 ID:vxjMWWW9g

アグネスネキとチー牛ニキも投獄されたんだっけ

27 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:14.387 ID:IiRrORglY

安倍晋三は聖帝やぞ

28 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:14.429 ID:d4WSlhL6S

結局周庭とかチー牛とかみんな捕まってその後亡命しちゃったんやろ

29 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:39:14.828 ID:HJRtWcltT

正論すぎやろ

30 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:15.688 ID:1Nnx3UkjJ

>>18
神定期

31 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:16.277 ID:77B1wwFX.

立派な人やなぁ

32 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:16.317 ID:UH.YHzag.

😭

33 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:17.575 ID:tlehGqmqw

凄い人だなあ

34 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:21.408 ID:TudtBVD9p

MURと野獣に似た警察官が撮影されたのもこの時やっけ

35 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:39:28.954 ID:2zVLFHWi.

習近平が死んだら多少はまともになる?

36 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:31.285 ID:GAbHcur.Q

周庭ちゃんと一緒にいたチー牛先輩ってどうなったん?

37 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:31.622 ID:ZqM1rb2W7

あの

38 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:32.437 ID:UH.YHzag.

バタフライエフェクト

39 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:39:36.107 ID:HJRtWcltT

自由って簡単に奪われるんやな

40 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:38.143 ID:mjaIU0fLj

drink watet定期

41 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:42.240 ID:7QH2htiPF

オチがきれいすぎる

42 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:43.323 ID:llh7AiXF1

drink waterは草

43 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:43.751 ID:HmW3M0xBM

Drink Water(迫真)ほんとすき

44 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:43.989 ID:hnnKqivTm

水だ水になるんだ

45 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:48.758 ID:sRfF.8RCA

これはバタフライエフェクト

46 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:50.480 ID:auMB2xzxY

drink water

47 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:50.729 ID:c.1DDR6Mk

>>36
亡命してなかったっけ

48 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:51.332 ID:i02xk5fW0

これブルースリーの時にも見たな

49 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:51.647 ID:GAbHcur.Q

かっけえ

50 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:52.393 ID:YsEFmSbM6

プーチンも習近平もネタニエフもトランプも全て抹殺してしまえや

51 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:52.806 ID:pqqleMwqD

このリンゴ日報強制廃刊とテレビ局のATV放送停波はほんま衝撃的やったな

52 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:53.502 ID:SQRsz3vju

水滴水を穿つ

53 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:59.195 ID:J.JHixVSa

もしかして自由と民主主義って負けたんか?

54 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:39:59.439 ID:AWwBElBsD

映画みたい

55 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:00.285 ID:rWL9g/vP7

>>35
多分バカだけど性格は習近平のやつが政権を握る😇

56 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:01.099 ID:X1RTV0VZy

>>36
捕まった
女は逃げた

57 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:01.406 ID:UH.YHzag.

かっけえ

58 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:02.158 ID:CUBoGs9CE

水になるんだ

59 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:40:04.096 ID:HJRtWcltT

チー牛ニキは消されたんやっけ

60 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:05.009 ID:ue2vsT1VK

香港人て今どんな気持ちで暮らしてるんや…

61 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:05.273 ID:maPFPff8/

>>35
次に主席になるのが誰かによる

62 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:05.432 ID:85xocsoOE

チャーチルって映像の世紀だとクズとしてしか登場しないんやろ

63 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:09.157 ID:4GhIl5lLC

習近平「くだらないデモで終わっちゃったね、また」

64 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:14.869 ID:aIusTpmfx

すごい映像やな

65 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:15.124 ID:AbSsw2ZPh

でも水はすぐ赤く染まってしまうよね

66 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:15.597 ID:2ZVMhcb6U

激流になってて草

67 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:16.141 ID:hnnKqivTm

この絵すごくてもはやAIじみてる

68 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:16.508 ID:vxjMWWW9g

>>35
キンペーの役割を果たす誰かが現れるだけやろ
構造的なものだからな

69 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:40:18.050 ID:HJRtWcltT

映画みたいやな

70 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:19.449 ID:mjaIU0fLj

はえ〜

71 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:20.886 ID:1e6hVzsk9

すげえ映像

72 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:21.442 ID:GAbHcur.Q

>>56
マジカヨ
出てくれるんかな

73 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:22.130 ID:PNghp9U5X

かっこよすぎて草

74 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:22.496 ID:UH.YHzag.

悲しすぎるわ

75 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:22.880 ID:LcurzMobD

道家やん

76 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:22.885 ID:kRqh6V6eT

ゴキブリやん

77 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:26.184 ID:Ui3QdoG6g

どの国もネット普及してからの方が強権的になってない?特に国のトップが裁かれるケース減りすぎ

78 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:28.020 ID:BMRLVyN5I

すげー映像や

79 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:30.372 ID:tlehGqmqw

何でやろ涙出てくるわ

80 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:31.173 ID:T5W4wer0b

何やこの映像

81 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:35.971 ID:UH.YHzag.

芸術的

82 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:37.710 ID:WwyQlWNjs

すげえよく撮ったなこれ

83 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:38.453 ID:7yu3aY1W3

フナムシ定期

84 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:41.186 ID:AWwBElBsD

ほな、炎で蒸発されればええね

85 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:41.289 ID:YRlDsdfAF

流れ続けときゃ大きな水流になるやろいつか

86 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:41.873 ID:mYHd.m6eP

日本もいずれこうなるんか?

87 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:43.211 ID:zoCytL.Qb

どうやって撮ったんやこれ

88 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:43.380 ID:7QH2htiPF

あっ...

89 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:43.738 ID:fjchTPWEc

台湾にもジミーライみたいな男はおらんのか

90 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:44.766 ID:neNBB41BJ

あっ

91 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:45.137 ID:LyUTSeBJT

蜘蛛の子を散らすようにってこういうことやな

92 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:40:45.173 ID:lzdAj6IBU

水って低い方に流れるよね

93 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:46.494 ID:N116HHXx.

あっ

94 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:46.666 ID:TudtBVD9p

ジミー😭

95 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:46.746 ID:UH.YHzag.

😭

96 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:47.182 ID:d4WSlhL6S

悲しいなあ

97 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:49.154 ID:77B1wwFX.

😭

98 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:50.344 ID:wbvrDqtne

なんでや😭

99 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:50.423 ID:hnnKqivTm

悲しいなあ

100 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:50.585 ID:6TtNmmxWx

あっ

101 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:50.810 ID:GAbHcur.Q

タイーホ

102 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:51.107 ID:ZqM1rb2W7

あっ

103 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:51.311 ID:lXfjbBSHn

ヒーローやな

104 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:52.824 ID:3251mTiER

はいバッドエンド

105 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:52.898 ID:zoCytL.Qb

あっ

106 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:53.273 ID:W09KZrLa1

BADENDやめーや…

107 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:53.272 ID:PNghp9U5X

ライ…

108 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:53.730 ID:mjaIU0fLj

ようやっとる

109 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:53.826 ID:KXkM0/UJo

あかーん

110 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:53.890 ID:4Dmr03zC3

ガチのヒーローや

111 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:53.989 ID:CUBoGs9CE

あっ…

112 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:54.208 ID:hQDwgbmRW

ついにか…

113 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:54.565 ID:UH.YHzag.

あっ

114 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:54.966 ID:BMRLVyN5I

>>77
可視化出来るようになっただけや

115 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:57.263 ID:.9fkhoGoN

グッバイ

116 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:57.693 ID:kRqh6V6eT

嘘だよな...?

117 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:40:58.103 ID:fjdCVUPn/

許せんわ

118 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:40:59.324 ID:HJRtWcltT

あぁ

119 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:00.097 ID:1Nnx3UkjJ

えぐい映像やな

120 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:01.000 ID:rWL9g/vP7

これは再教育不可避

121 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:01.304 ID:UH.YHzag.

ヒーローやん

122 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:01.537 ID:17ZnVyqp0

映像の世紀ってバッドエンドしか無いんか?

123 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:01.634 ID:mYHd.m6eP

ガチでバッドエンドで草

124 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:03.544 ID:ue2vsT1VK

安倍晋三

125 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:03.675 ID:AbSsw2ZPh

バッドエンド

126 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:03.754 ID:LxXXlwIIF

>>18
この人商売はいかにも中国人なのに考え方は国に依存してなくて好き

127 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:05.209 ID:TudtBVD9p

悲しいなぁ

128 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:05.787 ID:3251mTiER

はい粛清

129 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:06.572 ID:T5W4wer0b

やばすぎやろ

130 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:06.728 ID:UH.YHzag.

😭

131 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:41:07.990 ID:HJRtWcltT

悲しいなぁ

132 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:08.329 ID:ZliBYP7el

中国礼讃してる嫌カスはこれ見ても中国が正しいって言うんやろな

133 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:09.456 ID:aIusTpmfx

独裁すぎる

134 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:10.468 ID:1Nnx3UkjJ

湾仔辺りやろか

135 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:13.060 ID:vxjMWWW9g

>>84
また雨になって降り注ぐんやで

136 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:13.361 ID:20zP/XLDc

悲しいなあ

137 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:14.573 ID:CUBoGs9CE

バッドエンドやんけ

138 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:14.971 ID:SQRsz3vju

バッドエンド

139 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:15.084 ID:GAbHcur.Q

とんでもねえバッドエンド

140 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:16.107 ID:q.1vpsBtC

共産主義ってなんなんやろか

141 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:16.397 ID:HcXoDrxj5

これ悲しい

142 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:16.602 ID:fjchTPWEc

買った奴も逮捕な

143 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:18.038 ID:6TtNmmxWx

バッドエンド

144 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:41:20.215 ID:HJRtWcltT

自由の終わりや

145 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:20.242 ID:HmW3M0xBM

ヒーローになっちゃった…

146 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:20.777 ID:/oKlvJPvw

>>86
現憲法下では考えにくいが憲法が変な形で改正されるとわからんな

147 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:21.977 ID:cSor/PDs8

すげえ国だなしかし

148 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:23.833 ID:mjaIU0fLj

月曜から重いなぁ

149 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:25.043 ID:77B1wwFX.

こんなん許されんやろ

救いはないんか

150 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:25.561 ID:17ZnVyqp0

ドラクエ3かな?

151 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:27.509 ID:PNghp9U5X

許せねぇよトランプ…

152 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:28.034 ID:UH.YHzag.

悲しすぎるわ

153 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:30.714 ID:AWwBElBsD

ジミー・ライオンズどうなるん?

154 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:31.153 ID:0nkb68zJg

歴史ってマジでバッドエンド多いわ

155 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:35.844 ID:ZqM1rb2W7

再会

156 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:36.051 ID:hnnKqivTm

>>132
嫌カスって何?
安倍晋三や統一教会を支持してる人らのこと?

157 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:41:37.837 ID:HJRtWcltT

バッドエンドやんけ

158 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:39.020 ID:8kOEfw2vb

>>134
油麻地っぽい

159 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:41.229 ID:vrNHm5MpJ

>>148
その気持ち、わかります

160 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:41.663 ID:vxjMWWW9g

>>132
中国人と中国文化と中国政府は分けて考えよう

161 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:42.797 ID:T5W4wer0b

日本でデモ=ダサいみたいになってるのはなんで🤔
そんな国だから安倍晋三が生まれたんやないんか

162 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:43.582 ID:1e6hVzsk9

今の香港どうなってんのやろ

163 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:44.262 ID:TudtBVD9p

これって今のアメリカがやろうとしてることだよな

164 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:46.832 ID:cSor/PDs8

安倍バカにしても逮捕されんから温い国やわ
ほんま助かる

165 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:48.625 ID:AWwBElBsD

バタフライエフェクト

166 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:41:49.994 ID:HJRtWcltT

泣けるわ

167 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:51.318 ID:vDjo9Lj3T

かっこよすぎるだろ

168 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:53.091 ID:UH.YHzag.

悲しいなあ

169 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:55.122 ID:20zP/XLDc

なんか泣ける

170 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:56.585 ID:GAbHcur.Q

実るさ

171 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:56.653 ID:AWwBElBsD

やらせか?

172 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:57.504 ID:TudtBVD9p

かわよ

173 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:57.524 ID:X1RTV0VZy

泣いた

174 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:58.494 ID:wbvrDqtne

じゃーよー

175 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:41:59.194 ID:HJRtWcltT

かわよ

176 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:41:59.371 ID:UH.YHzag.

これ子供?

177 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:41:59.455 ID:lzdAj6IBU

いつしか雨は止み

178 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:00.315 ID:d4WSlhL6S

かわよ

179 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:00.452 ID:7yu3aY1W3

😥

180 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:00.678 ID:llh7AiXF1

加油!

181 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:02.078 ID:8F.YODF0t

>>161
山を上れということやろうなぁ…

182 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:02.227 ID:rhJkfM.nQ

中国には勝てなかったよ😭

183 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:03.860 ID:HmW3M0xBM

>>77
山上はネットで安倍晋三と統一教会の繋がりを知ったから…

184 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:04.190 ID:stEYtJ6CS

このキッズは何者なんだよ

185 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:04.961 ID:lXfjbBSHn

頭を潰してもそこからまた頭が生える定期

186 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:07.009 ID:CUBoGs9CE

😭

187 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:07.070 ID:fjchTPWEc

子どもにこんなことさせるな

188 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:09.664 ID:UH.YHzag.

😭

189 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:11.370 ID:4GhIl5lLC

救いがなさすぎて草生えん

190 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:11.480 ID:1Nnx3UkjJ

>>86
自民党の改憲草案実現したらガチでこれとは比にならんレベルの人権無し国家になるで

191 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:11.759 ID:/yBuaPFZ5

>>86
台湾の次やね

192 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:13.058 ID:HmW3M0xBM

もうヨボヨボやんけ

193 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:13.456 ID:6s8YAUNIl

まだ生きとったんか

194 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:14.582 ID:Efvoq95B9

中国ってやっぱ糞だわ

195 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:42:16.323 ID:HJRtWcltT

ライさんほんまカッコええ

196 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:17.123 ID:maPFPff8/

>>132
中国共産党を全面的に支持しとるケンモメンなんて一人もおらんと思うぞ

197 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:17.295 ID:LcurzMobD

王になる素質がありそう

198 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:20.087 ID:mjaIU0fLj

戦え勝ち取れジミー😭

199 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:21.765 ID:8kOEfw2vb

>>184
天草四郎みたいなもんやろ

200 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:22.064 ID:vIKU69IbT

>>164
これって実は大事な事なんだよな

201 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:29.393 ID:T5W4wer0b

😭😭😭

202 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:32.560 ID:tOvaa1EpQ

>>154
そりゃ少なくとも1勢力は必ず負けてるからな🥺

203 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:32.903 ID:tlehGqmqw

ライさん…😢

204 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:35.890 ID:t2s/fAYv7

ジミーライって、日本人に例えたら誰や?

205 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:42:36.328 ID:HJRtWcltT

ほんまのヒーローやな

206 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:37.640 ID:7QH2htiPF

ぐう英雄

207 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:39.935 ID:hQDwgbmRW

>>161
昔は学生運動とか盛んやったのにな
というか学生運動のせいちゃうか

208 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:41.134 ID:odY3xIAcZ

>>35
希望はある
独裁者ってNo2を作らないから居なくなったら後継者いなくて内部ゴタゴタとかよくあるし

209 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:41.563 ID:UH.YHzag.

😭

210 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:42.532 ID:8F.YODF0t

>>196
あそこ親中親露的なスレ多すぎるンすけど…

211 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:42:43.147 ID:2zVLFHWi.

『ロングストリート』の放映後、ブルースはカナダの一流テレビジャーナリスト、ピエール・バートンのインタビューに答えている。
現存する唯一のテレビインタビューなので、ブルース・リーのドキュメンタリーには毎回このクリップ映像が使われる。

話の途中、バートンが、「スターリング・シリファントが書いた重要な台詞を覚えていますか?
あなたは自分の哲学を表現した台詞がいくつかあると何かに書いていましたね。
覚えているかどうかわからないが」と質問した。

ブルースはこう答えた。
「ああ、覚えていますよ。
『頭を空にしろ。形をなくせ、水のように。
コップにそそげば水はコップの形になる。
瓶にそそげば瓶の形になる。急須にそそげば急須の形になる。
水は静かに流れることも、激しく砕けることもできる。
水になれ、友よ』と言ったんです。そんな感じでしたよね?」
ブルース・リーのドキュメンタリーはバートンの質問を編集で削り、
ブルースの「頭を空にしろ……」の部分だけを伝えている。
そのため彼はアカデミー賞受賞脚本家の台詞をそのまま口にしている俳優ではなく、
神秘的な禅僧めいた印象を醸し出している。

212 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:43.923 ID:aIusTpmfx

会える日は来るんか…?😭

213 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:43.993 ID:ue2vsT1VK

今生の別れや…

214 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:44.895 ID:rWL9g/vP7

死体になって帰ってきそう

215 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:48.540 ID:wbvrDqtne

すでに全てを得た人がこんな戦いやってんのがすごい

216 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:49.179 ID:PNghp9U5X

自分の行く末悟ってるやん

217 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:49.675 ID:1Nnx3UkjJ

>>158
たしかにそっちやな
道まっすぐやし油麻地とか旺角かもわからん

218 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:49.785 ID:UH.YHzag.

ライさん😭

219 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:50.668 ID:6TtNmmxWx

😭😭😭

220 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:51.548 ID:W09KZrLa1

イギリス人はこれ見てなんも思わんのか?半分お前らのせいやぞ

221 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:51.810 ID:PXMpoYCip

すごい愛国心だよな
普通の成金は全財産持って逃げるわ

222 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:53.257 ID:AbSsw2ZPh

まだ生きてるんか?

223 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:42:58.701 ID:pqqleMwqD

何一つ不自由なく安全な場所からアベガージミンガーって連呼してる奴とは大違いでほんまカッコええ

224 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:02.735 ID:LyUTSeBJT

かっこよすぎる😍

225 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:04.316 ID:HmW3M0xBM

>>86
軍事面強化したい勢力が増えてるしそういう人達が政権の長になれば近しい感じになりそう

226 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:05.913 ID:/oKlvJPvw

>>190
自民草案ですら平気で権利制限しようとしてくるのなんなの🥺

227 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:07.883 ID:rWL9g/vP7

>>220
ブリカスにひとの心なんてない

228 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:09.572 ID:y6kG6r8dd

>>164
アメリカがトランプ批判したら入国拒否とかちらつかせるような国になるとはね

229 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:09.864 ID:KR76ewpDb

映画ってそういうもんやろ

230 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:13.342 ID:cSor/PDs8

この回のEDの引きほんまかっこいい

231 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:13.970 ID:PXMpoYCip

>>204
いない

232 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:17.685 ID:YsEFmSbM6

このバタフライエフェクトが今のトランプ政権やな

233 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:21.088 ID:Ud3xqSeo5

>>157
ハッピーエンド回
https://i.imgur.com/Nup1Oo7.jpeg

234 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:21.691 ID:/znVUz8si

>>204
おらん

235 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:23.262 ID:ZqM1rb2W7

>>161
とりあえず馬鹿にしとけの精神と俺は嫌な思いしてないからの精神や

236 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:24.688 ID:77B1wwFX.

日本のデモってなんであんなにバカっぽいんだ

237 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:25.391 ID:UH.YHzag.

はえ〜

238 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:31.823 ID:tOvaa1EpQ

>>223
そうやってられるだけでも平和な国なんやな

239 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:43:32.854 ID:HJRtWcltT

中国ってやっぱアレやな

240 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:32.910 ID:J.JHixVSa

北斗の拳感あるな

241 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:36.602 ID:QBMM77LJF

>>220
あ、あ、知らない人です

242 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:37.275 ID:cSor/PDs8

>>228
アメリカみたいな覇権国家が頭おかしくなってんのほんまこわい

243 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:41.415 ID:ZqM1rb2W7

>>233
グロ

244 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:41.847 ID:iYY2TtXTQ

>>132
とはいえ広大過ぎる大国を一つに結び付けとくには強権による独裁しか無いんや
一生内戦してもらっても工場になれないから困るわ

245 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:45.964 ID:MpD2.DogL

かっけえ

246 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:47.685 ID:kaB3Vn13q

キレキレやな

247 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:53.288 ID:UH.YHzag.

>>233
この次回がCIA再放送だったのキレキレで草生えたわ

248 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:55.132 ID:7QH2htiPF

カッコ良すぎやろ

249 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:55.381 ID:HmW3M0xBM

>>132
あいつら日本が嫌いすぎて中国持ち上げてるだけで別に好きってわけでもないやろ

250 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:43:57.609 ID:ue2vsT1VK

それぼく

251 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:43:59.269 ID:IBdIvj5Or

お前ら日本がやばくなったら動くやろ?🥺

252 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:00.393 ID:IiRrORglY

日本には山上がいるから…

253 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:01.717 ID:wbvrDqtne

深いわ

254 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:01.719 ID:hnnKqivTm

>>223
そのノリで冷笑してたせいで統一教会みたいな反日カルトを正当化するまで堕ちてしまったんやろ
せめて煽り言葉は変えた方がいいで

255 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:03.290 ID:T5W4wer0b

この水死んでる

256 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:03.489 ID:UH.YHzag.

うおおおおおおおおおおおお

257 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:04.725 ID:NLcnxqnve

腐ってるのがぼく

258 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:05.004 ID:20zP/XLDc

老荘思想やんかっけー

259 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:05.574 ID:rWL9g/vP7

>>233
ほんますき

260 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:06.279 ID:7mFe14E/D

水おじさん

261 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:06.931 ID:hQDwgbmRW

リー😭

262 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:08.520 ID:PXMpoYCip

>>227
ちゃんと歴史を勉強したら自国のひどさを知って欝になったイギリス人いるってマジなんかな

263 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:08.685 ID:1Nnx3UkjJ

>>226
憲法で国民を縛ることに全身全霊をを掛けた異色の会見草案やな

264 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:11.684 ID:Efvoq95B9

>>236
命の危険がないからやない?

265 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:12.286 ID:YRlDsdfAF

ええこというなあ

266 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:12.516 ID:TudtBVD9p

サンキューブルースリー

267 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:13.971 ID:AWwBElBsD

こいつその台詞好きやな
気にってるんか

268 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:44:14.191 ID:HJRtWcltT

カッコええやん

269 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:15.711 ID:GAbHcur.Q

え待ってかっこよすぎでしょ

270 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:15.802 ID:lXfjbBSHn

おお

271 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:18.067 ID:LcurzMobD

神回やんけ

272 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:19.172 ID:SQRsz3vju

かっけえ

273 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:19.522 ID:d4WSlhL6S

バッドエンド

274 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:20.209 ID:BMRLVyN5I

>>161
勝ち取った民主主義じゃないからリベラルが根付かなったのが問題って教授がいってた
あと学生運動の過激化

275 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:20.745 ID:P8MowvX4b

ネトウヨは止まってるから腐ってしまったんや

276 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:21.646 ID:tlehGqmqw

〆がカッコ良すぎる

277 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:22.595 ID:7QH2htiPF

ぐう名作

278 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:24.823 ID:PNghp9U5X

百年のカスに見えた

279 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:25.072 ID:UH.YHzag.

すげえええええええええええ

280 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:28.481 ID:vxjMWWW9g

>>247
察して!(チラッチラッ

281 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:30.023 ID:LiWQvw7vM

>>233
映像の世紀安倍晋三編見たいなぁ
祖父の代から演説場所の移動まで細かく

282 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:44:31.091 ID:HJRtWcltT

今日はよかったな

283 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:44:34.671 ID:8JT2KW6Tk

冷静に考えてこういう大国が隣国ってのめちゃくちゃ怖いよな
何十年後か近い将来、日本に今以上に中国人が増えていつの日かここは中国の一部や!って飲み込まれる日が来るんやろか

284 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:34.768 ID:aIusTpmfx

〆はかっこええけどバッドエンドなんよ…

285 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:35.895 ID:3251mTiER

マイペニあほしね

286 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:35.896 ID:PNghp9U5X

今回めっちゃよかったな

287 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:36.578 ID:ibp7V.qK4

すげーよかった月曜日から良いもん見たわ

288 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:37.257 ID:TudtBVD9p

来週激アツやぞ

289 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:42.163 ID:kTt8ngvCn

>>220
まあいいじゃんそういうの

290 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:43.940 ID:OVpj19lpv

Googleマップで中国みるとバカデカくて草生える
なんで香港みたいな狭いとこにギュウギュウになってんねん

291 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:46.068 ID:KR76ewpDb

【NHK】あおぞらビール [新]→緊急!町民オーディション [終] 北海道本別町
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1750081475/

292 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:48.495 ID:maPFPff8/

>>207
学生運動自体やなくてその先の新左翼やな
それまでは学生運動も大衆から支持されてたけど過激派の台頭で大衆が一気に離れた

293 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:50.060 ID:7mFe14E/D

悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報悲報

294 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:51.578 ID:N116HHXx.

悲報

295 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:52.627 ID:ZqM1rb2W7

悲報

296 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:52.657 ID:ptxSYFzwd

アメリカ・ロシア・中国「国家元首批判すると捕まる可能性あります」

297 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:53.590 ID:KR76ewpDb

悲報

298 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:53.616 ID:UH.YHzag.

ファッ!?

299 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:54.209 ID:TudtBVD9p

悲報

300 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:54.223 ID:UJH3G19ZH

周庭とかチギュとかいまなにしてんの

301 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:54.482 ID:PKnuUlihl

兄さん回

302 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:54.526 ID:17ZnVyqp0

超悲報

303 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:54.850 ID:4wcb/E303

>>223
一般人は発言力がないからやろ
芸能人文化人が自民党批判してみ速攻干されて地上波で見れなくなるからな

304 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:55.764 ID:T5W4wer0b

兄さんやん

305 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:55.945 ID:7yu3aY1W3

すごい

306 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:44:56.026 ID:HJRtWcltT

韓国か

307 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:56.026 ID:BMRLVyN5I

ええやん

308 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:56.253 ID:8F.YODF0t

おお

309 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:56.867 ID:aIusTpmfx

ブッコミw

310 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:57.472 ID:/oKlvJPvw

これ楽しみ

311 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:57.832 ID:hQDwgbmRW

今度は韓国

312 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:57.829 ID:lXfjbBSHn

兄さん

313 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:58.149 ID:GAbHcur.Q

悲報

314 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:58.530 ID:KH/u1qSsl

バッドエンドなのが悲しい
習近平を打倒しろ!

315 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:58.608 ID:f1AvbZTjO

悲報

316 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:58.707 ID:CUBoGs9CE

韓国か

317 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:58.810 ID:rWL9g/vP7

ファビョり回

318 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:59.234 ID:X1RTV0VZy

兄さん!

319 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:59.283 ID:6s8YAUNIl

来週面白そうやな

320 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:44:59.548 ID:4Dmr03zC3

あっ…

321 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:01.856 ID:yGHy6BRCZ

悲報

322 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:02.437 ID:3251mTiER

悲報

323 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:02.467 ID:hnnKqivTm

ただ反安保法制デモを冷笑してた人らで10年後に財務省デモやってるのもいるんやろな

324 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:03.053 ID:wbvrDqtne

おおすげえタイムリーやん

325 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:03.447 ID:chndznJ4C

ほーん

326 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:03.542 ID:YRlDsdfAF

はえーおもろそうやん

327 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:03.712 ID:NLcnxqnve

兄さん…

328 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:03.903 ID:LxXXlwIIF

悲報

329 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:04.002 ID:Ud3xqSeo5

兄さん

330 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:04.958 ID:INzljeMvN

悲報

331 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:05.309 ID:7QH2htiPF

兄さんの歴史もすごいからなぁ…

332 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:05.311 ID:UH.YHzag.

すげえ

333 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:05.400 ID:ue2vsT1VK

おもしろそう

334 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:05.539 ID:YsEFmSbM6

悲報

335 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:05.938 ID:iYY2TtXTQ

神回注意

336 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:06.329 ID:mjaIU0fLj

面白そう

337 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:07.641 ID:KEFxdUdoz

良さそうで草

338 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:07.765 ID:/yBuaPFZ5

アジアこんなんばっかやん

339 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:08.113 ID:kRqh6V6eT

兄さん!?

340 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:08.188 ID:OVpj19lpv

悲報

341 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:08.378 ID:ZqM1rb2W7

またぶっこんできたな

342 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:09.082 ID:d4WSlhL6S

兄さん回か

343 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:09.876 ID:7mFe14E/D

来週は新作?
ワイは見てない

344 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:10.411 ID:vDjo9Lj3T

>>220
もう返した土地のことは知らないっす🤪

345 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:10.639 ID:6oXpATWLm

再放送ってかアジア回はつまらんななんか

346 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:10.766 ID:4GhIl5lLC

兄さん回楽しみすぎる

347 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:11.431 ID:HmW3M0xBM

これ楽しみ

348 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:11.482 ID:8kOEfw2vb

ええやん
面白そう

349 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:45:12.806 ID:1pgEYhsDL

神回やん

350 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:13.901 ID:vxjMWWW9g

>>281
映像の21世紀になるからなあ

351 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:14.395 ID:tzLNv5KyV

神回キタ━(゚∀゚)━!

352 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:14.564 ID:8g6xYl1iq

わーくには選挙中に反論したら逮捕されっから

353 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:45:15.085 ID:MMQyN.tBj

ちょび髭「兄さん…」

354 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:15.210 ID:AbSsw2ZPh

新しめの話題やな

355 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:15.515 ID:.S3K01be1

かっこええな
香港行きてえわ

356 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:16.443 ID:KXkM0/UJo

北朝鮮と台湾もやってくれ

357 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:17.642 ID:SQRsz3vju

こういう暴動って日本であんま起きないよな

358 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:18.477 ID:TTM8I.5m6

ネトウヨ「nhkは媚中!親中!中国から金もらってる!」

これ見ても同じこと言えるんか?

359 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:20.260 ID:AWwBElBsD

ニッポンもこういう風にならんかな

360 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:21.068 ID:fxLVyMZHR

トリコか?

361 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:21.998 ID:Efvoq95B9

面白そう

362 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:22.039 ID:Pg5KbfgUP

アフリカと南米がないのは歴史がないからか?

363 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:22.479 ID:y6kG6r8dd

大昔の戒厳令もやるんか
おもろそうやな

364 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:23.552 ID:pqqleMwqD

このリンゴ日報の記者の残党が今も台湾でネットメディア作っとるんよな

365 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:24.003 ID:ZW7W.Jdzy

>>274
わーくににリベラリズムないのなんでなんやろ
どいつもこいつも俺嫌精神で他人の権利を奪いたがる
中国父さんバカにできひんやろ

366 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:24.360 ID:LcurzMobD

ええもん見たわ
受信料いつか払うわ

367 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:25.812 ID:INzljeMvN

新しいドラマやん

368 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:28.669 ID:CUBoGs9CE

来週もおもしろそうやな

369 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:29.873 ID:1Nnx3UkjJ

来週も神回か

370 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:30.119 ID:/oKlvJPvw

兄さんの民主化運動の歴史は普通に面白い

371 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:30.853 ID:8F.YODF0t

秋田だけど全く晴れないんだが…

372 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:31.518 ID:YsEFmSbM6

番組ch荒れそう

373 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:36.900 ID:PXMpoYCip

もしかして今日ヒトラー出てこなかった?

374 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:37.247 ID:hnnKqivTm

韓国も昭和の頃は軍事政権だったと思うと凄いな

375 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:45.944 ID:KEFxdUdoz

これは安倍晋三もくるやろなあ…

376 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:50.942 ID:YRlDsdfAF

>>338
日本以外の国はまあこんなもんやろ

377 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:45:52.212 ID:LcurzMobD

偽菅田

378 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:01.835 ID:hQDwgbmRW

香港と韓国の見てると日本ってほんま平和なんやな
それか巧みに搾り取られて緩やかに死んでるだけか

379 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:04.155 ID:T5W4wer0b

窪塚息子?

380 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:46:04.414 ID:1pgEYhsDL

これがゆるキャンですか

381 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:06.614 ID:/znVUz8si

マジで神回やな
借り物ゆえに生まれた香港の独特なアイデンティティが唯一無二になってたんやな

382 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:07.708 ID:17ZnVyqp0

>>366

383 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:07.864 ID:iYY2TtXTQ

光州事件とか済州島大虐殺もやるなら密度濃いぞ

384 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:11.941 ID:vIKU69IbT

>>372
もうひどいことなってたわw

385 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:17.270 ID:tOvaa1EpQ

>>357
民衆もそこまで追い込まれてないから命や人生かけるほど熱くなるやつは稀やし

386 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:28.154 ID:CUBoGs9CE

>>366

387 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:28.322 ID:20zP/XLDc

学生のドラマか〜 どうなんやろ?

388 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:31.676 ID:wbvrDqtne

良い悪い別として民主化の動き長年にわたって潰し続けてる中国政府だいぶすごいな

389 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:31.760 ID:SQRsz3vju

やっぱ映像の世紀おもろいね

390 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:35.815 ID:/znVUz8si

ワタサバ の方が良かった😮‍💨

391 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:37.528 ID:BMRLVyN5I

>>365
大正時代に憲政の常道やれてたからそっからキチゲ発散せずに行けてたらな

392 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:38.401 ID:77B1wwFX.

>>264
環境活動家とかもそうなんだけどあいつら撃たれないのをいいことに自分たちが気持ちよくなる為だけにやってる感じがするんだよな

勿論ワイのこの考えも変なバイアスかかってそうだけど

393 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:40.948 ID:QBMM77LJF

>>357
こうなるまで追い込まれたことないからな

394 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:41.364 ID:aIusTpmfx

てかマカオもおんなじ感じなんやろか

395 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:49.714 ID:ZsjeUThPt

すまん、泣いたわ

396 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:51.703 ID:tOvaa1EpQ

>>378
不満はあっても暴動起こすほどの不満はないってのがほとんどやからな

397 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:46:55.349 ID:1Nnx3UkjJ

>>290
アンチか?
お隣深センもぎゅうぎゅうやし広州もきゅうぎゅうやぞ
日本人が知らん東莞ですら1000万人おるぞ

398 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:04.990 ID:PXMpoYCip

香港の人は香港人としてのプライドがあるから現状は耐えられないやろな

399 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:05.107 ID:GykKt3.RZ

ドキュメンタリーになら受信料払ってもいいと思えるがこの夜の気取ったクソオナニードラマ枠とかやってると本当NHK金払う気失せるわ

400 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:47:12.150 ID:HJRtWcltT

>>394
マカオってめっちゃ自由なイメージあるわ

401 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:12.213 ID:y6kG6r8dd

>>357
安保闘争が最後かな?

402 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:15.727 ID:ue2vsT1VK

窪塚の息子なん?

403 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:20.527 ID:oYbe2Ees7

なんか今日違和感あったわ
今日のやつ立場逆にしたらそのまんま中共のプロパガンダ映像やん
なんかすっごい香港側に語りも演出も偏ってなかったか?
自由と支配じゃそりゃ自由が正義だとしてもこの番組こんなに一方に偏った作り方してたか?

404 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:38.150 ID:AbSsw2ZPh

>>388
まあそら自分たちの命かかっとるしな
支配者側も

405 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:38.439 ID:hQDwgbmRW

>>236
馬鹿っぽくないデモってどんなんや
デモなんてあんなもんやろ

406 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:47.788 ID:6oXpATWLm

忍耐が美徳みたいなとこあるからめっちゃ我慢してる人もおるんやろ日本は

407 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:53.061 ID:tOvaa1EpQ

>>399
ワイ自然系の番組とかこういう歴史系のだけ見てる🥺
あとベイクオフ😡

408 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:47:54.723 ID:rXUNFDvYe

日本人はSNSやネットには書き込むけどデモするほどの不満はないんやろ

409 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:09.252 ID:CUBoGs9CE

デモの熱量がちがうんやろ殺す気やってるわ向こうは

410 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:11.267 ID:hQDwgbmRW

>>396
米不足とかもっとキレてもええ気がするんやけどな

411 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:12.797 ID:PXMpoYCip

>>399
あと性懲りもなくジャニーズ使ってる番組

412 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:15.227 ID:BMRLVyN5I

>>236
背負うものがないから?

413 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:16.248 ID:INzljeMvN

エッッッッッッッッ

414 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:20.898 ID:ptxSYFzwd

日本もデモはやるけどお上品だよな
投石とかはしない

415 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:21.774 ID:yGHy6BRCZ

エッッッッッッッッ

416 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:22.398 ID:6oXpATWLm

不満がないんじゃなくて相当我慢してるんやと思うよみんながみんなそうとは言わんけど

417 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:23.615 ID:vIKU69IbT

>>408
アンチ乙
財務省の前で貧乏人が頑張ってたから

418 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:26.640 ID:Efvoq95B9

>>399
分かる、でもやっぱ払わんでええかと思うから助かっとる

419 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:48:27.207 ID:HJRtWcltT

>>274
日本って長い歴史の中で一度も市民革命が起こらなかった国やからな

420 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:38.182 ID:ue2vsT1VK

nhkでコンドーム

421 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:39.326 ID:hQDwgbmRW

マッマと見てたらコンドームボートとか言い出して草
キレるぞ

422 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:41.578 ID:tOvaa1EpQ

>>408
良くも悪くもその程度は満たされてるとも言えるけどうまく飼い慣らされてるとも言える

423 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:42.068 ID:pqqleMwqD

>>405
戦車に轢かれたりするデモやろ

424 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:47.724 ID:cSor/PDs8

>>399
小汚い吉本芸人の番組とかやってんのほんまゴミ

425 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:47.919 ID:/oKlvJPvw

>>391
たった8年しか保たなかったのがね…

426 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:49.890 ID:wbvrDqtne

日本の民衆が久々にブチギレてデモ起こしたの安倍晋三国葬の時じゃね

427 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:48:52.605 ID:1Nnx3UkjJ

>>403
正直それはそう
中国における香港の状況と2019年のデモが何故異質だったか(大々的にアメリカが支援した)とかの深い解説が全て抜けとる

428 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:01.610 ID:ZqM1rb2W7

>>236
熱心にやってるのがおじいちゃんかおばあちゃんやからな
若者が居らんと説得力がない

429 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:05.548 ID:Ud3xqSeo5

今日、ちょうどソウルの大韓民国歴史博物館行ったところやから来週は楽しみや
https://i.imgur.com/HIMOZIO.jpeg

430 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:10.052 ID:tOvaa1EpQ

>>421

431 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:18.390 ID:HmW3M0xBM

>>236
許可取って行うデモやからな
バカっぽく見えるもんしか通らん

432 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:19.039 ID:oYbe2Ees7

>>401
ちっこい暴動は起きてるで 大阪西成もあるし
あと体制との叩かいでいうと下北沢戦争とか
「パチンコの換金を三店方式に完全移行を決めた警察」VS「換金ビジネスを取られたくないヤクザ」の暴動があった

433 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:19.103 ID:TTM8I.5m6

>>417
自分で思考することもなく、他責思考の塊でYouTubeやXで扇動された衆愚そのものやん
なんなら1番醜い層

434 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:25.587 ID:W09KZrLa1

>>403
自由と人権が正義なのは当たり前やろアホちゃう

435 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:27.415 ID:ZqM1rb2W7

>>421

436 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:28.670 ID:Efvoq95B9

戦前は不満があれば焼き討ちするんだよなあ

437 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:34.740 ID:6oXpATWLm

認識みんなと違うななんかワイ
飼い慣らされてるとか不満ないってかめっちゃ耐えてるんやと思うけどな

438 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:39.368 ID:G0YrocV5S

フランスで主食の値段が1年で倍になったら国中でストライキ起こしてデモが起きるらしい

439 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:39.831 ID:y6kG6r8dd

>>410
飢えるまで行ったらまた違うんやろうけどそこまではまだ行ってないんやろな

440 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:55.331 ID:YIsdNk0zW

>>401
安保闘争と学生運動の惨敗があかんわ
負ける戦いはダサいを決定付けてもうた

441 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:49:59.453 ID:vDjo9Lj3T

NHKいつもこの時間帯に変な下ネタドラマやるのなに

442 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:50:16.466 ID:1Nnx3UkjJ

>>438
アンチか?
値段上がらなくてもデモとストライキだらけやぞ

443 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:50:19.611 ID:PXMpoYCip

>>438
あいつらスト起こすのが仕事やからな

444 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:50:27.062 ID:ZW7W.Jdzy

>>437
わーくにはもう老人だらけの欠陥民主主義やからどうにもならん諦観

445 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:50:27.285 ID:BMRLVyN5I

>>438
そいつらはいつものことやん
極左×極右の頂上決戦みたいで

446 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:50:38.359 ID:wbvrDqtne

>>441
NHK「月曜から見るにはこのくらいでいい」

447 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:50:52.931 ID:17ZnVyqp0

ジャッキーチェンクソ叩かれてるけど
ポリス・ストーリーはまた実況したいわ

448 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:50:54.825 ID:tOvaa1EpQ

>>437
耐えられる程度の不満で抑えられてるだけやろ

449 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:50:57.560 ID:hQDwgbmRW

>>439
米騒動の頃と違って他に食うもん溢れてるもんな

450 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:05.690 ID:rWL9g/vP7

>>436
ぶっちゃけ不満なら暴力に訴えるのが1番手っ取り早いと思うの
山上が証明したように暴力と殺戮は大抵のものをショートカットする

451 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:07.079 ID:BMRLVyN5I

NHKドラマ枠多すぎない
とは思う

452 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:11.110 ID:fjdCVUPn/

日本の場合デモが100万とか集まるなら選挙で戦えってなるだけやしな

453 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:15.413 ID:c.1DDR6Mk

>>433
その層が着実に増えてきてるのも事実やからな

454 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:15.673 ID:6oXpATWLm

我慢の限界みたいなのが他の国のやつらよりかなりラインが高いんやろ易々とはキレんけど本気でキレたら日本人ってヤバそうやわ見たくないね

455 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:18.428 ID:kTt8ngvCn

>>392
安倍晋三のことかな

456 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:20.480 ID:YRlDsdfAF

負けてもええやないか
流れ止めんかったら誰か形にする機会や人も出てくるやろう

457 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:22.354 ID:zPSl0Q8Z.

中国がアメリカの野望を打ち砕いた

458 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:35.914 ID:1Nnx3UkjJ

>>236
若者が軍隊式教育で完全に極右化されとるから結局デモやるのジジババしか残らん

459 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:51:48.532 ID:T.sAWJDJy

若者がいたデモってSEALDsくらいか

460 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:50.017 ID:tOvaa1EpQ

あとは気軽にネットでしょうもない毒吐いてガス抜きできるってのもあるんとちゃう

461 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:50.551 ID:stEYtJ6CS

米は100グラム80円、麦なら30円や
ワイ麦好きだから半分麦にして乗り切ってるけど

462 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:52.986 ID:P8MowvX4b

>>438
大抵の国ではデモ起きると思うよ
日本人が飼い慣らされすぎなだけ

463 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:51:56.598 ID:PXMpoYCip

年寄が1番多くて自分らの年金守ることしか考えてなくてその下の世代は何も変わらんって諦めてるからな
ひでえ国だよ

464 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:52:00.089 ID:YIsdNk0zW

>>441
映像の世紀の口直しや
月曜から重いの視聴者の声に応えた結果

465 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:52:01.318 ID:6oXpATWLm

>>444
ああそれはあるかもしれんな
諦めてる可能性なら分かるわ

466 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:52:04.365 ID:hQDwgbmRW

>>447
ワイはプロジェクトA

467 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:52:45.813 ID:Efvoq95B9

>>450
そりゃそうよ
氷河期世代も会社や採用担当者の一人でも血祭りにしてたら変わってたと思うで
でも1番そういうのをダサいものとしたのも氷河期世代やからな

468 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:05.417 ID:iYY2TtXTQ

>>450
やり過ぎると体制側が暴力を使って抑えに来るから一長一短や
今はバカ河野がやろうとしてる誹謗中傷開示ビジネスの政治利用か

469 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:14.426 ID:i02xk5fW0

ネトウヨがデモは悪いこと、デモをやってる奴らはダサいと必死に印象操作してるからな

470 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:22.276 ID:oYbe2Ees7

>>459
しばき隊とか
在日の機関誌で10年くらい前に「力強い若者!」みたいに取り上げられてたけど、その一回で終わってその記事がなかったことにされてたらしいわ

471 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:25.122 ID:ptxSYFzwd

義憤で焼き討ちできるメンタル残ってたら政治家もっと殺されてるわな

472 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:44.404 ID:LyUTSeBJT

テレビのリモコンどっか行ってつまらんドラマ消されへん😭

473 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:45.551 ID:85xocsoOE

ジャッキー映画って平気でジャッキーより強い敵出すよな
大抵そいつと死闘して終わり

474 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:45.749 ID:YIsdNk0zW

>>450
暴力に訴えるのも大事やが一番大切なのは成功することや
山上は成功したから歴史にメスを入れられた
どんなに暴力投入しても失敗したら226や

475 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:47.402 ID:vIKU69IbT

>>459
そういえばアイツら今何やってるんだろう
ほなみだっけ

476 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:53.426 ID:TTM8I.5m6

>>469
財務省デモやってるネトウヨはええんか?

477 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:53:57.737 ID:OaN6gdc0Y

若者のデモは冷笑系がバカにするから

478 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:54:26.694 ID:hQDwgbmRW

>>463
上ばっかり馬鹿にしてるけどほな若者は何か行動してるんかって話や
デモは冷笑されるし諦めてるか目を逸らしてるだけにしか思えん
政治アレルギーめちゃくちゃ多いのもおかしいわ
まあ人のこと言えへんねんけど

479 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:54:33.259 ID:6oXpATWLm

もし民衆が社会や国家に対して諦めの気持ちしかもでなくなったら終わりやけどそうなりそうというかもしかしてなってるのかもう

480 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:54:52.680 ID:kTt8ngvCn

>>433
自責できてるやつがどれだけおるんやろな

481 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:00.482 ID:rWL9g/vP7

>>471
命の危険を感じない政治家の政治理念なんて鼻くそより価値がないと思うんやよね
公約守らなかったら家族もろとも惨殺されるくらいのリスクを背負って口を開いてほしい

482 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:02.087 ID:PXMpoYCip

そういや山上の裁判いつやるん

483 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:12.641 ID:c.1DDR6Mk

>>476
あれは右とか左じゃなくて下やろ

484 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:15.387 ID:iYY2TtXTQ

>>475
残党が兵庫で立花と戦っとるわ
で中途半端な中傷しかしないから同情票が立花に集まって尼崎市議選でNHK党の議員が生まれてしまった

485 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:25.518 ID:LxXXlwIIF

>>403
国として国民の自由が大前提やから制限する方のプロパガンダなんかいらんわ

486 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:25.624 ID:vDjo9Lj3T

サワガニうまそう

487 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:34.910 ID:HmW3M0xBM

国が全力で政治への関心を薄めさせた結果やからな
世界一成功した社会主義国家は伊達じゃないで

488 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:40.233 ID:/oKlvJPvw

>>481
選挙で落とせるようになってるんだよなあ……

なお

489 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:42.154 ID:i02xk5fW0

>>476
まだ財務省ガーなんて騒いでるやつおる?

490 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:55:57.393 ID:wbvrDqtne

私が欲しいのは奴隷にならないことだ

491 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:56:11.760 ID:HJRtWcltT

SNSほほんまに悪影響よな
斎藤とか石丸とかトランプとか

492 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:56:18.903 ID:OaN6gdc0Y

国を支える官僚はレベル下がってるし間違いを正すデモも効果ないし誰が舵取りするんやろ

493 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:56:21.960 ID:stEYtJ6CS

夕飯のすいとん楽しみ〜😋
って言っただけの同志をリンチして鉄球ぶちこまれたガイジどものあたりから
政治にガチるやつ恥ずかしいと思われとんか

494 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:56:26.217 ID:iYY2TtXTQ

まあその結末は参政党が見せてくれるで
キチガイキリスト系の支持を集めた極右が何を見せてくれるか楽しみや

495 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:56:27.018 ID:BMRLVyN5I

>>478
最近は興味持ち始めてもすぐやばいところにハマりやすいトラップだらけなのひどいわね
若いうちにどっちかに振れるのは修正できるけどある程度年いってからだと抜け出せない

496 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:56:33.295 ID:ZqM1rb2W7

と言うか若者ってもうガチでYoutubeのショート動画に脳みそ吸われたようなガイジしか居らんよな

497 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:56:53.004 ID:c.1DDR6Mk

>>484
あれ同情票じゃなくて候補者で唯一斎藤元彦を支持するって明言してたからその票が集まっただけやぞ

498 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:57:01.870 ID:LcurzMobD

さすがに無理やろ

499 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:57:17.415 ID:ZW7W.Jdzy

>>479
国家というより有権者自身の質の低下が著しくてどうにもならんわ
今のわーくにの人口ピラミッドじゃな老人による老人のための民主主義を打破するのは無理ゲーやし

500 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:57:48.121 ID:rGuDlmv1I

>>496
ミクロが目立ちすきでマクロで馬鹿にされるいつものことやろ

501 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:58:11.766 ID:tOvaa1EpQ

ネットでなら右も左もコピペペタペタしただけで活動した気になれる世の中やからな
そこで満足して現実で行動起こすところまでいかんのや

502 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 22:58:15.192 ID:HJRtWcltT

>>426
安保デモもやが安倍の時までやな大規模なデモとか起きてたの

503 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:58:20.897 ID:PXMpoYCip

>>493
あれで政治的思想的な発言するやつはやべーやつだって感じにはなったな
ノンポリであることがよしとされた

504 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:58:31.925 ID:8F.YODF0t

>>486
ワイはサワエビは食ったことあるけど美味かったわ似たようなもんやろあれら

505 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:58:32.067 ID:CUBoGs9CE

わーくには若者おらんからしゃーない
年寄がつよすぎる

506 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:58:35.499 ID:85xocsoOE

大谷もトランプにヘコヘコしてたがいずれアメリカの戦争に援軍出せとか言われてその広告塔に利用されるんやろか
大谷が戦争に協力しましょう米軍を助けましょうと言ったら喜んで協力するやろ日本人は

507 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:58:36.573 ID:rWL9g/vP7

>>491
あんなのにひっかかるやつはつまるところ感情論でしかものをみないから感情を誘導されてる
反乱や反抗ってのは理知的に行わなければならない
統制された暴力と計算された殺戮こそが最も効率的に世間を動かす

508 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:58:39.931 ID:77B1wwFX.

本気で政治に興味向けさせるなら義務教育中になんとかせんとあかんと思うけど下手するといくらでも操作出来てしまいそうやし難しいねんな…

509 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:58:44.563 ID:hQDwgbmRW

映像の世紀見て1時間でもあーでもないこーでもないって駄弁ってる時間が実は貴重なんかな
リアルやと政治歴史アレルギーでちょっとでもそれっぽい話をするとヤバいやつ扱いされるし
もっとカジュアルにこういう話を捉えて身近に感じるべきというか

510 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:58:50.986 ID:rXUNFDvYe

あと日本人ってどの程度の不満ならデモしていい不満になるのか分からんのやと思うわ

511 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:59:08.780 ID:KR76ewpDb

秋山最終回実況しようや

【NHK】あおぞらビール [新]→緊急!町民オーディション [終] 北海道本別町
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1750081475/

512 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:59:32.627 ID:iYY2TtXTQ

>>491
石丸は何も政策出さずに頭のいい高収入を集めましたとドヤしてるだけだから総スカン食らっとるわ
安芸高田市も子分が落選しとるしアホやろあいつ
都議選始まって大まかな政策を打ち出してくるかと思いきや都政関係ない事言い出すし流石に騙されんぞ都民は

513 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:59:36.573 ID:c.1DDR6Mk

>>496
ぶっちゃけ若者よりも中年層の方がヤバいで
まだ若者の方がマシや

514 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:59:40.481 ID:PXMpoYCip

>>506
そこでリベラルの急先鋒山本由伸よ

515 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 22:59:42.297 ID:rGuDlmv1I

つっても老人が死んでも次の老人枠が幅を利かすだけだしな

516 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:00:13.386 ID:85xocsoOE

日本にも日本赤軍だの永田だの色々いたが映像の世紀のネタにならんのか?

517 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 23:00:29.549 ID:HJRtWcltT

日本って学校とかでも政治的な話すると頭おかしい奴扱いされるしそういう土壌もあってデモとかは盛り上がらんやろな
国民がナチュラルに冷笑的なんやろな

518 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:00:33.963 ID:kTt8ngvCn

>>496
主語がでかいねぇ

519 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:00:41.949 ID:BMRLVyN5I

>>513
まだ抜け出すことができるもんな
年取って受動的になった時にハマると終わる

520 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:00:59.677 ID:ZW7W.Jdzy

>>515
そんな国で世直しなんか考えたら負けやわな
泥舟からの脱出だけを考えるんや

521 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:00:59.768 ID:PXMpoYCip

>>513
スマホとユーチューブで洗脳されてしまう中高年多いらしいな

522 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 23:01:11.252 ID:HJRtWcltT

>>513
中年はほんまやばいよなぁ
幼稚化がやばい

523 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:01:24.190 ID:HmW3M0xBM

仮にすべての若者が全員投票に行くようになって自分たちに利益が生まれる政党に投票したとしてもジジババが多すぎて国が変わるかと言ったら微妙やし根本のやり方を変えんとどうにもならんやろ

524 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:01:25.185 ID:77B1wwFX.

政治に無関心なのはアカンと思いつつも同僚の女子が「今度の選挙れいわか国民民主に入れようと思います!」とか言われたらあっ大丈夫ッス…ってなってまうわ

525 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:01:35.584 ID:HmW3M0xBM

>>516
既になってる定期

526 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:01:35.795 ID:iYY2TtXTQ

>>496
一番ヤバいのはネットで真実に目覚めた中年層やぞ
エコーチェンバーによって偏った知識で自分は啓蒙を受けて賢くなったと思いこんどる奴がお前みたいな事言ってるわ

527 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:01:47.770 ID:6oXpATWLm

>>499
😔

528 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:01:58.569 ID:tOvaa1EpQ

>>521
テレビ世代だからネットの使い方もすごく受動的なモンやと思う
まあ能動的に自分に都合のいい情報ばかり探しに行くのとどっちがいいのかは知らんが

529 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 23:02:06.446 ID:HJRtWcltT

>>509
家族の間とかでも政治の話ちょっとでもすると変な空気になるわ

530 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:02:07.932 ID:hQDwgbmRW

>>510
食い物関連は怒るとか昔言われてたけど米がこれでも怒らんしな

531 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:02:15.624 ID:EJfkq/COw

>>509
次の日にはネトウヨにもパヨクにもなれるエッヂが丁度いいんや

532 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:02:37.982 ID:85xocsoOE

>>525
ならそれのおさらいみたいなネタはないんか?
今の映像の世紀って旧作のおさらいで回してるだろ

533 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:02:42.977 ID:tOvaa1EpQ

ほなら命かけて革命するか?って言われたらいや別にいいっす…ってなるからな

534 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:02:46.493 ID:Rjc2KyUrg

ぶっちゃけ若者も何をどうすればいいのか国が良くなるのか分からんやろ
選挙に投票しなあかんってのはわかるけどじゃあ何に投票するのがいいのかってのが分からんから関わる気にならん

535 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:02:47.390 ID:PXMpoYCip

>>528
クソ動画おすすめしてくるユーチューブを許すな

536 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:02:49.848 ID:rGuDlmv1I

>>496
必死で語ることでもないがお前の必死でよくそんなこと言えたな

537 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:02:53.117 ID:CUBoGs9CE

>>496
その層は投票もいかんやろ

538 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:03:29.349 ID:iYY2TtXTQ

一番大事なのは政治関連だけはレコメンドでエコーチェンバーを形成しないようにwebプラットフォームに努力させる事や
世界規模で先鋭化させた責任の一端はプラットフォーム側にあるわけやし

539 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:03:40.978 ID:PXMpoYCip

選挙公報にこいつええやんってのがおらん件
まともなやつは立候補しない件

540 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:03:47.530 ID:BMRLVyN5I

テレビに齧りついてた世代がそのノリでネットやるとロクなことにはならん

541 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 23:03:49.911 ID:HJRtWcltT

>>492
日東駒専レベルの官僚がめちゃくちゃ増えててFラン卒の進次郎がマジで総理になりそうなのヤバすぎるよな

542 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:03:55.699 ID:c.1DDR6Mk

>>519
>>521
>>522
もうコピペ化されつつあるけど帰省したら親が目覚めてたとかいうやつやんな
ああなると抜け出せんから地獄や

543 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:04:23.975 ID:77B1wwFX.

>>534
生まれた時から不景気で良くなっていく実感が無いってのも不憫よな
自分の一票で世の中が良くなる実感湧きようがないし

544 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:04:38.223 ID:rWL9g/vP7

>>523
つうか若者と言われる層が的確かというとそこも違うんやないかなあ
その二項対立にはあまり意味がなく愚劣なやつはどこまでも愚劣や

545 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:05:04.828 ID:rGuDlmv1I

>>542
Youtubeで犬動画見てるマッマが突然そうならないか心配やわ
こっそりYoutubeキッズとかにしておけば回避できるんか?

546 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:05:15.211 ID:HmW3M0xBM

擁護するわけちゃうけどログインせずYouTube開いたら右翼(ネトウヨ)系動画が大量に出てくるしそんな状態でそういう思想に染まるな!っていう方が酷な話よ

547 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 23:05:20.845 ID:HJRtWcltT

割と日本だけやないか?
自由を勝ち取るために国民や市民が血を流して権力者と戦わなかった国って

548 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:05:24.440 ID:iYY2TtXTQ

>>541
別に官僚が総理を決めるわけじゃないからそれは関係ない

549 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:05:34.767 ID:kaB3Vn13q

>>526
ネットで真実はよく言うけど今は地上波も外人犯罪や日本スゴイで数字稼ぎする様になって久しい訳で
別にインターネットだけの問題ではないんよな
商業主義がジャーナリズムより優先されてるのが問題の根幹にある

550 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 23:06:34.724 ID:HJRtWcltT

中年はYouTubeやXで若者はTikTokとかで洗脳されてる感じなんかな

551 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:06:52.702 ID:iYY2TtXTQ

>>546
それ
思想の先鋭化を止めるならおすすめ機能の撤廃や両極端にさせないようなレコメンドをWEBプラットフォームに義務付けるくらいはしないと無理や

552 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:06:57.962 ID:77B1wwFX.

選挙の一票より一発の銃弾の方が世の中を動かしてしまうんや

553 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 23:08:06.095 ID:HJRtWcltT

>>526
コルセンとかで働いてたことあるけどマジで頑固なクレーマーって中年ばかりやからな

554 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:08:33.093 ID:rWL9g/vP7

>>546
学校の教科のレベルでもまじめにお勉強してたら偏った発想はある程度察知できると思うんやがなあ
つまるとこ騙されるやつは怠惰なんや

555 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:08:48.407 ID:iYY2TtXTQ

>>549
インターネットは何を見せるかを個人単位である程度は操作出来るからオールドメディアよりかは幾ばくかマシや
政治動画を観過ぎた後は強制的に動物や自然のおすすめをぶっ込めるし
小回りが利く

556 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:08:57.994 ID:tOvaa1EpQ

>>553
実店舗の話やけど意外とヤンキーっぽいニイちゃんはまともやったりすんなんな

557 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 23:08:59.370 ID:hK327AMqh

NHKの偏向番組見てホルホルしてる奴らって脳みそあるの?

558 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:09:49.382 ID:tOvaa1EpQ

ワイちゃん、ゲームと料理の動画しか見ない

559 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:09:50.393 ID:hQDwgbmRW

政治ってそんな高尚なもんでも無くてむしろ知っとかんと損するだけよな
ワイも全然詳しくないけど

560 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:09:54.792 ID:rGuDlmv1I

>>557
この思考は必要だよな

561 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:09:58.727 ID:iYY2TtXTQ

>>554
お前さっきから思想強すぎるぞ
参政党の演説みたいになってるから気をつけろ

562 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:10:31.407 ID:kaB3Vn13q

>>547
実際ドイツもロシアも民衆の革命で戦争終わらしてるのに
日本だけが朕がやめた言うまで従ってたイカれたカルト国家なのは事実なんやが
自由に背を向けてお国とやらに従属しても何も得られなかったって教訓ぐらいは得て然るべきなんだよな
この辺をなあなあにしてるのが右翼やら歴史修正主義でやっぱこいつら滅ぼさんといかんのよ

563 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:10:58.749 ID:rWL9g/vP7

>>559
なぜコメが高いのかとか政治の話なくして考えられんのになぜ軽く見るのかとんとわからん
やる気がないのを必要ないと言い訳してるなら恥ずかしい生き方しとる

564 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:11:23.740 ID:85xocsoOE

パリは燃えているかって国の滅亡みたいなテーマ曲やな
そんなに20世紀で国が滅びまくってるか?

565 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:11:46.691 ID:iYY2TtXTQ

>>559
だかおかしな事に政治を語る人間ってさも自分は全知全能で無知な未開の地に住む人間に諭すような口調に切り替わるから会話のキャッチボールにならんのや
だから損する損しない以前に触れてはいかんになるんや

566 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:11:58.289 ID:Rjc2KyUrg

>>543
それでいて自分が不幸になる原因が政治にあるって気付けないんや
例えば身の回りの小さな問題の解決にも政治に頼ろうという発想がないから関心もない
大人は無責任に投票しろと言うけどじゃあ誰に投票すればいいのかって聞かれたら自分で選べとしか言わんから投票なんてそもそも出来る訳ないよね

567 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:12:22.386 ID:iYY2TtXTQ

>>563
じゃあ恥ずかしくない生き方ってなんや?
結論を急ぐな

568 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:12:51.349 ID:stEYtJ6CS

>>564
帝国は20世紀に全部無くなったしまあ

569 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:13:21.808 ID:8F.YODF0t

>>562
あのチー牛に従う国民さぁ…

570 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:14:32.448 ID:jDo/qNvPY

結局誰がババ引くか問題なんよな
コメは安ければ安いほど企業は賃金抑えられて日本全体としては競争力強くなるけど農家は厳しいみたいな
独裁国家じゃ戸籍分けて強制的に作らせてるけど🙄

571 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:14:58.888 ID:85xocsoOE

第三次世界大戦って実行されても別に日本は無関係なんやろ
国家総動員なり治安維持法なりはないんやろ

572 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:15:04.489 ID:hQDwgbmRW

>>565
政治が中心になってる人間はそうなるんやろな
言い方変えれば政治オタクというか
生活が中心にあって政治経済がそれを取り巻く要因って考えるのが一市民のスタンダードな気がする

573 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:15:23.648 ID:kaB3Vn13q

>>552
暴を用いて政治を変えようは良くないけど
取り敢えず選挙だけやって選挙行けば民主主義や社会を良くなるはあり得んのよな
憲法にもちゃんと不断の努力を謳ってる訳で選挙やってない時でもきちんと自己の権利や社会に関心を払い
主張すべきは主張すべきなんですわ

574 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:15:58.296 ID:8F.YODF0t

>>571
横田とか横須賀に工作員がなんかしにきそうではあるよね

575 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:18:31.100 ID:tOvaa1EpQ

ただ自分と異なる考えの人たちを無知だのと断ずるようなことはなおさら政治から遠ざけるだけやと思うわ

576 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 23:18:38.859 ID:77B1wwFX.

>>566
一定の年齢でいきなり選挙権ポイーされて大人からは「◯◯党に入れろ」だの「△△は知り合いだから入れろ」だの言われてウンザリしてしまう層もいそうよな

本来は大人がある程度まで導くべきなんやけど「若者が選挙に行かないから良くならない!」とか言われても知ったこっちゃねーよとしかならんよね