107 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 14:47:49.124 ID:IUcmSsQp.
🏴☠️戦前と三矢研究に通底する「国家目的の軍事的先取り」
時代 共通する危うさ
1930年代 軍が「国家改造」を掲げ、政治家を排除した(例:二・二六事件)
1960年代 軍事専門家が「有事想定」の名のもと、国家構想を先取りした(三矢研究)
ナチス政権 緊急事態を口実に立憲主義を回避し、軍部と結託
いずれも「国家の安全」を盾に、「法の支配」より「軍の論理」が先行している点が共通している。🧨
それは一見“合理的”に見えるが、市民による統治を覆す構造である。