1 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:45:40.854 ID:hZFBemaFX
三矢研究(みつやけんきゅう)とは、
1963年(昭和38年)に自衛隊統合幕僚会議が作戦研究で極秘に行っていた机上作戦演習(シミュレーション)である。正式名称は昭和三十八年度総合防衛図上研究。名前の由来は「三十八年の研究」であることと、毛利元就の「三本の矢」の故事にならい、陸海空三自衛隊の統合という意味から名づけられた[1]。
※前スレ
【大日本帝国速報】小泉進次郎の祖父純也さん、朝鮮半島有事の自衛隊出兵を研究して解任wwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1750224602/
【大日本帝国速報】小泉進次郎の祖父純也さん、朝鮮半島有事の自衛隊出兵を研究して解任wwwwwwwwwwwww ★2
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1750285757/
2 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:45:47.979 ID:hZFBemaFX
1937年、小泉は鹿児島県から立憲民政党公認で第20回衆議院議員総選挙に立候補し、初当選(当選同期に赤城宗徳、三木武夫など)。1942年の翼賛選挙では翼賛政治体制協議会の推薦を受けて当選した。そのため戦後、公職追放となる。
3 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:46:03.711 ID:hZFBemaFX
小泉=軍国主義ファシストの末裔
4 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:46:14.676 ID:hZFBemaFX
小泉=軍国主義ファシストの末裔 ナチスの血筋
5 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:46:21.365 ID:hZFBemaFX
小泉=軍国主義ファシストの末裔 ナチスの血筋
6 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:46:28.230 ID:hZFBemaFX
小泉=軍国主義ファシストの末裔 ナチスの血筋
7 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:46:37.582 ID:hZFBemaFX
ヤーバイでしょ
8 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:46:42.897 ID:hZFBemaFX
小泉=軍国主義ファシストの末裔 ナチスの血筋
9 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:46:56.821 ID:hZFBemaFX
■ 翼賛選挙とは?
「翼賛選挙」とは、1942年(昭和17年)4月30日に行われた第21回衆議院議員総選挙のことを指します。
● 特徴
第二次世界大戦(太平洋戦争)中、日本政府は戦争遂行のために国民を総動員する体制(いわゆる「一億一心」体制)を構築。
それに伴い、政党を解体し、「大政翼賛会」という政府主導の国民組織が結成されました(1940年)。
この選挙では、政府の戦争政策に協力する候補者を「翼賛政治体制協議会」が選定・推薦しました。
つまり、国民に選ばせる形をとりながら、政府に忠実な議員だけを通す意図があった選挙でした。
10 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:47:00.468 ID:MMfgF8FlA
糖質定期
11 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:47:08.434 ID:hZFBemaFX
■ 翼賛政治体制協議会とは?
「翼賛政治体制協議会」は、戦時体制下の政府の政策に協力する議員候補を推薦するための組織です。
● 概要
発足:1942年1月に東條英機内閣のもとで設置。
目的:1942年の衆議院選挙(翼賛選挙)において、「政府に協力的な候補者を推薦」し、非協力的な者を排除。
母体:基本的には大政翼賛会およびその関連組織。
● 推薦の意味
この協議会から推薦を受けた候補は、いわば**「政府公認」**という意味を持ち、選挙戦において有利に戦えました。逆に推薦を受けなかった者は「非国民」扱いされ、社会的・政治的に不利な立場に置かれました。
12 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:47:14.742 ID:I2csmEv6k
本八幡定期
13 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:47:15.641 ID:hZFBemaFX
■ 小泉純也との関係
小泉純也(後の防衛庁長官、小泉純一郎の父)は、この1942年の翼賛選挙で、翼賛政治体制協議会の推薦を受けて初当選した議員です。
つまり、戦時体制に協力的とみなされた候補として政界に登場したわけです。
14 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:47:29.436 ID:hZFBemaFX
補足
この体制は戦後、連合国軍の占領政策によって否定され、翼賛会や推薦制度はすべて解体されました。翼賛選挙で当選した多くの政治家も、公職追放を受けました。
15 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:48:10.761 ID:BLggB.NAs
まあいいじゃない、それくらい
16 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:48:19.725 ID:hZFBemaFX
小泉氏は自身の公式サイトでも「米国戦略国際問題研究所(CSIS)研究員」であったと公言しているが、このCSIS、実は創設メンバーに時の中央情報局(CIA)情報担当次官も名を連ねているほどCIAとの関係が非常に深いシンクタンクなのだ。
そんなCSISで研究員の経験もある小泉氏は、2019年5月3日にそのCSISに招かれて講演を行った。
マイケルグリーンを師匠と発言
CSISをホームと発言
New Perspectives from Japan’s Rising Political Leaders(小泉進次郎氏の全講演内容は動画で確認可能)https://www.csis.org/events/new-perspectives-japans-rising-political-leaders
17 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:48:43.445 ID:hZFBemaFX
「翼賛政治体制協議会(よくさんせいじたいせいきょうぎかい)」は、1942年の「翼賛選挙」に際して、政府に協力的な候補者を推薦するために設けられた組織です。日本の戦時体制下における政治的な“ふるい”の役割を果たしました。
■ 基本情報
項目 内容
名称 翼賛政治体制協議会
設立 1942年1月(東條英機内閣の下)
性格 政府主導の候補者推薦機関
背景 1942年の総選挙(翼賛選挙)に向けて戦争協力体制を強化
解体 戦後、GHQにより関連組織とともに解散・非合法化
18 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:48:43.574 ID:i3lTHFd8h
安倍寛
岸信介
19 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:48:50.465 ID:hZFBemaFX
■ 設立の背景
日本は当時、日中戦争・太平洋戦争の最中にあり、国会や政党による自由な討論よりも、政府・軍の戦争遂行に従う議会が求められていました。
これを実現するために、「協力的な議員だけを国会に送り込む」目的で設立されたのが、この協議会です。
20 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:49:02.200 ID:hZFBemaFX
■ 組織と仕組み
中心人物:東條英機(当時の首相)、政府高官、大政翼賛会幹部、軍部関係者
協議対象:全国の衆議院候補者
推薦対象:政府の戦争政策に全面協力を誓った人物
推薦の条件:
政策協力を約束すること(政府批判をしない)
経歴調査をクリアすること
反体制的な思想がないこと
21 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:49:03.129 ID:Rb2jZKqk7
糖度が高いのでしょうね
22 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:49:16.131 ID:hZFBemaFX
■ 具体的な機能
1. 候補者推薦
各選挙区で「政府が推薦する候補」を決定し、推薦状(公認書類)を交付。
推薦候補は「推薦候補(いわば与党候補)」として選挙を戦いました。
非推薦候補は、新聞やラジオでの扱いも差があり、事実上の圧力を受けた。
2. 反体制候補の排除
政府に批判的、あるいは中立的な候補は推薦されず、不利な立場に追い込まれた。
実際に、当時の選挙では、**推薦候補381人のうち当選者は約85%(381人中381人中281人)**と圧倒的な勝率でした。
23 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:49:23.888 ID:hZFBemaFX
■ 翼賛選挙との関係
1942年4月30日の第21回衆議院議員総選挙(=翼賛選挙)は、この協議会の推薦制度の下で行われました。
推薦の有無 結果
翼賛政治体制協議会の推薦あり 圧倒的に当選しやすい
推薦なし 一部の無所属・反戦派が当選するも極少数。社会的圧力も
24 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:49:29.599 ID:hZFBemaFX
■ 戦後の評価
戦後、連合国軍総司令部(GHQ)はこの組織をファシズム体制の一環とみなし、関連人物を公職追放にし、組織自体も非合法化・解体しました。
25 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:49:35.362 ID:hZFBemaFX
■ 意義・評価まとめ
観点 内容
意義 国会を政府に従順な場に変え、戦争遂行体制を盤石にする
問題点 民主主義の否定/言論・立候補の自由を奪う/議会の形骸化
戦後評価 戦時ファシズム政治体制の象徴の一つとして厳しく批判される
26 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:49:43.223 ID:hZFBemaFX
■ 関連人物
東條英機:首相・陸軍大将。制度の背後にいた中心人物。
近衛文麿:前首相。大政翼賛会を創設。
鳩山一郎・三木武吉・尾崎行雄など:非推薦候補として反骨的に出馬した人物(ただし敗北や弾圧も)。
27 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:51:05.063 ID:w/iYhlL6b
またあれやってよ
ソースはウィキペディア!w
28 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:51:22.290 ID:hZFBemaFX
「翼賛選挙(よくさんせんきょ)」とは、1942年(昭和17年)4月30日に行われた第21回衆議院議員総選挙の通称であり、戦時下における日本唯一の総選挙です。
この選挙は、当時の軍部主導政権(東條英機内閣)によって強く管理された“半独裁的”な選挙であり、民主主義とはかけ離れたものとなっていました。
29 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:51:29.526 ID:hZFBemaFX
■ 翼賛選挙の背景
● 戦争と体制の変化
当時、日本はすでに**日中戦争(1937年〜)と太平洋戦争(開戦:1941年12月)**の真っただ中。
政府は国民・議会・メディアを**総動員体制(戦争協力体制)**に組み込むことを急務としていた。
このため、1940年には政党がすべて解散され、代わりに「大政翼賛会」という**政府直属の“国民統合組織”**が作られました。
30 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:51:35.917 ID:hZFBemaFX
● 議会もコントロールしたい
戦争を推進するためには、国会(衆議院)も政府の方針に完全に従う必要がある。
そこで政府は「翼賛政治体制協議会」という機関を設立し、選挙に出る候補者の“選別”を開始。
31 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:51:46.643 ID:hZFBemaFX
■ 翼賛選挙の特徴
項目 内容
実施日 1942年4月30日
選挙区 全国(小選挙区制)
有権者 満25歳以上の男子(当時、女性は選挙権なし)
推薦制度 翼賛政治体制協議会が「政府に協力的な候補者」を推薦
対立候補 無所属・反体制派も一部存在したが大多数が敗北
32 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:51:53.966 ID:hZFBemaFX
● 推薦候補 vs 非推薦候補
推薦候補(政府公認):381人(うち約281人当選)
非推薦候補(無所属など):候補多数だが、当選は約85人程度
実際には推薦候補に有利な選挙環境が整えられ、政府の意向に反する者は落選しやすかった。
33 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:52:05.082 ID:hZFBemaFX
■ 小泉純也と翼賛選挙の関係
● 初当選は翼賛選挙
小泉純也(こいずみ じゅんや、1904–1969)は、この1942年の翼賛選挙において、「翼賛政治体制協議会」の推薦を受けて衆議院議員に初当選しました。
● プロフィール(当時)
職業:旧制中学卒、海軍志願を経て、政治活動へ
選挙区:神奈川県
推薦:翼賛政治体制協議会から正式推薦(つまり、政府に忠実と見なされた)
特徴:若手でありながら、政界入りの入り口が「戦時体制協力」であった点が重要
34 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:52:11.223 ID:hZFBemaFX
● なぜ推薦を受けられたのか?
小泉は戦時体制に協力的な姿勢を示していたため、体制側(軍・内務省・翼賛会)から信頼された。
特に、将来を嘱望された若手としての印象も強く、推薦を受けることができた。
35 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:52:18.135 ID:hZFBemaFX
■ 戦後の影響と評価
小泉純也は戦後、いったん公職追放となりました(翼賛体制への関与のため)。
しかし追放解除後に政界復帰し、防衛庁長官などを歴任。
その後、彼の長男・小泉純一郎が首相になったことで、家系としても再評価される機会が増えました。
36 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:52:26.102 ID:hZFBemaFX
■ まとめ:翼賛選挙と小泉純也
観点 内容
選挙の性格 戦争協力を強制する事実上の“統制選挙”
小泉純也の立場 翼賛体制に協力した「政府公認の若手議員」
歴史的意義 戦後日本の民主主義と政党政治の再出発の対照的存在
37 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:52:28.044 ID:/9VXy.ytt
馬鹿みたいなレスだないつも
38 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:53:00.110 ID:hZFBemaFX
ナチスの末裔やん
39 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:54:45.717 ID:I8XS4LbHN
擁護するわけちゃうけど当時の政治家なんて大抵は翼賛会員やろ
40 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 08:58:45.029 ID:uzjE8LELb
当時の議員って大半翼賛会員やろ
41 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:00:22.645 ID:5sjwy7QK4
あの時代に大政翼賛会に関わってないやつの方が少ないやろ
43 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:07:39.213 ID:r7CJJnXOQ
発達障害定期
44 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:10:17.987 ID:hZFBemaFX
✅ 結論
推薦を受けて当選し、その子孫に現役政治家がいる例は、小泉純也のみです(長男・小泉純一郎元首相を経て、孫の小泉進次郎氏が現役政治家)。
他に、推薦組の中から子孫が現役政治家となった人物は確認できませんでした。
45 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:10:29.191 ID:Hd1RjKdS1
戦時も知らないバカが建ててんだろうな
46 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:10:34.626 ID:hZFBemaFX
✅ 結論
推薦を受けて当選し、その子孫に現役政治家がいる例は、小泉純也のみです
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:10:57.220 ID:hZFBemaFX
🔎 調査結果まとめ
翼賛選挙(1942年)で推薦を受けた候補には、多くの当選者がいますが、その多くはその後の戦後政治で活躍せず、子孫が現役政治家という例は見当たりませんでした。
対照的に、非推薦(無所属・反体制)で当選し、子孫が現役政治家となった例としては、安倍晋三元総理の祖父・安倍寛があります。しかし、これは推薦候補ではありません。
48 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:11:19.550 ID:hZFBemaFX
✅ まとめ
翼賛選挙は、戦時体制下で政府推薦候補が強く優位になる統制選挙だった。
推薦組には中島知久平、井野碩哉、松永東らが含まれる。
非推薦組には鳩山一郎、三木武夫、芦田均、安倍寛(晋三元総理の祖父)など、有力な反体制派もいた。
現役政治家では、安倍晋三氏の祖父・安倍寛が非推薦で当選した例が確認されました。
49 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:11:35.052 ID:I8XS4LbHN
これなにガイジなの?
50 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:12:10.824 ID:hZFBemaFX
🏛︎ 推薦組(翼賛政治体制協議会推奨)
政府に協力的な候補として選ばれ、当選した主要政治家には以下のような人物がいます:
中島知久平(鉄道大臣出身の実業家):1942年に協議会顧問として推薦され当選
井野碩哉(元拓務大臣・農林大臣):推薦を受け、1942年当選
松永東(後に衆議院議長・文科大臣):翼賛選挙の推薦を受け政治基盤を構築
その他、多くの旧政友会・旧民政党出身議員が推されました。
51 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:12:30.867 ID:hZFBemaFX
🕊️ 非推薦組(反体制・無所属勢力)
体制に批判的または独立性を保った候補者にも有力な人物がおり、85人が当選:
鳩山一郎 → 戦後の総理大臣。非推薦で当選
三木武夫 → 戦後の総理大臣に。非推薦で当選
芦田均 → 戦後総理大臣。非推薦で当選
尾崎行雄、片山哲、河野一郎、斎藤隆夫など、戦後政界で活躍した人々もいま
53 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:13:45.721 ID:hZFBemaFX
💡 翼賛選挙結果まとめ
推薦候補:381人中、圧倒的多数が当選(当選率約82%)
非推薦候補:613人中85人が当選。得票率は約35%を獲得し、体制への批判意識を示した
54 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:14:32.794 ID:hZFBemaFX
👨👩👦 現役政治家の先祖調査
翼賛選挙当選者には安倍晋太郎/安倍晋三元総理の祖父である 安倍寛(1960年代外務大臣の父)が含まれます。彼は1942年の翼賛選挙に“非推薦(無所属)”で立候補しながら当選しました
親族で現役政治家に当たる人物は:
安倍晋太郎(故)および
安倍晋三(故)、
岸信夫(防衛大臣)など
です。その他の現役政治家については、翼賛選挙との直接的な祖先関係は確認できませんでした。
55 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:16:00.632 ID:hZFBemaFX
小泉純也は大政翼賛会
進次郎は大政翼賛会の政治家の唯一の子孫wwwwww
56 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:18:54.390 ID:hZFBemaFX
GHQは大政翼賛会の生き残りを排除しろよ
57 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:24:22.879 ID:r5T4uxV1D
朝鮮人でワロタ
58 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:24:38.173 ID:hZFBemaFX
翼賛選挙で初当選で若かったから見逃されたろうけど極右思想はしみついてるやろ
59 エッヂの名無し 2025/06/19(木) 09:25:48.371 ID:MoX4dvOIO
まあいいじゃんそういうの