44 エッヂの名無し (L20 wiWG-4nQw) 2025/06/20(金) 12:29:38.976 ID:DD5Ed8CTM
馬業界も深刻な人材難 ゴールドシップが過ごすビッグレッドファームに毎年、新人スタッフが入る理由に迫る!
そんな中で北海道新ひだか町にあるビッグレッドファームには今年、8人の新人が加入した。
「種付け、繁殖、育成、調教の全てに携われることがウチの大きな特徴だと思います」と語るのは蛯名聡ゼネラルマネジャー。
主に牧場では分業制にしていることが多く、例えば繁殖部門で採用となれば、基本的に馬に乗る機会はない。
ところが同ファームでは種付けスタッフや繁殖スタッフでも空いた時間には調教をつけ、調教スタッフでもお産に立ち会うこともある。
トライする環境があるというのも大きい。例えば、馬乗り未経験で20代半ば〜後半に差しかかると育成調教部門での採用を勝ち取るのは極めて難しい。
「馬乗りのハードルは低いものではないけど、危険リスクを下げる方法と経験が浅い子でも大丈夫ということを説明しています。
他では断られても、ウチなら馬乗りにチャレンジできるという意味ではハードルは低いと思います」。
ちなみに同マネージャーも場長も馬乗り未経験からのスタート。現在も多くのスタッフが未経験から働いており、その言葉には説得力があると言える。
ビッグレッドファームには引退後も根強い人気を誇るゴールドシップがいることでも有名。
「ゴールドシップがいるからというよりも、まずどこに行こうかという時に思いつくことと、スムーズにビッグレッドというのが入ってくるのが大きいように思う」と相乗効果も大きい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02145f11cf688c37630fad92d09790cbe707c8c3
ビッグレッドファーム、ホワイト企業