537 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:34:06.875 ID:wyeSWQjdv
映画で見る韓国の民主化は面白いぞ
1961年から朴正煕(パクチョンヒ)(あのパククネ前大統領の父親)による軍事独裁が20年続いたが(映画作品:キングメーカー)79年に暗殺されたことで(作品:KCIA 南山の部長たち)民主化していくのかと思いきや、全斗煥(チョンドゥファン)による軍事独裁がまた始まってしまい(作品:ソウルの春)それに対して反発した学生たちが光州事件を引き起こすが軍により鎮圧される(作品:光州5.18、タクシー運転手)
その後もデモが発生しては鎮圧されを繰り返すが、1987年にソウル大の学生が尋問の末に殺されたことがきっかけでデモは最高潮に達して国際的な反発も受けたことで、翌年に控えるソウル五輪の成功を危惧したチョンドゥファン大統領は五輪翌年に自由選挙による大統領選出を約束し、韓国の民主化は無事達成された(作品:1987、ある闘いの真実)