808 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 14:12:25.755 ID:i0G8TTKsi
chatgpt特有の色合いって直せるんやな
ChatGPTで画像を作ると、なぜか茶色っぽい(セピア色っぽい?)色味になるので、その対策をまとめてみました。
「ニュートラルな昼光(約 5500 K)のホワイトバランスで再生成して下さい
など、具体的に指示すると上手くいきがちです。
あとは『o3』を使用する場合は、一度設定を記憶してもらえば、その後も継承してくれて生成が楽になります。
例えばこんな感じ。
------------------------
今度o3で画像を生成するときは、デフォルトで上記の様な色合いにしてもらえる?既存の生成画像は茶色っぽいというか、セピア色っぽかったので。セピア色っぽい画像を作りたい場合は、その度にお願いすることにするので、デフォルトの色を変更して下さい。
------------------------
一度いい感じのトーンで画像を生成できれば、上記依頼をすればデフォルトを変更してくれます。
毎回「茶色っぽくしないでくれ〜」と懇願しなくてOKになるので、おすすめです。
※添付はAIで女性の画像を生成 → ChatGPTでアニメ化 → 再依頼でセピア風を解消したものです
https://pbs.twimg.com/media/Go7348xbsAEFlZO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Go735W3bUAAlt60.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Go7352JaUAA0Lni.jpg