●阪神JF (1002)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

278 それでも動く名無し (ワッチョイ df34-d2tu) (sage) 2022/12/11(日) 15:24:04.20 ID:PnzpHLKk0

中山11Rの第1回カペラS(JpnIII・ダート1200m)は、4番人気ビクトリーテツニー(横山典弘騎手)が勝利した。
勝ちタイムは1分08秒7のレコード。1馬身3/4差の2着に7番人気スリーアベニューが、3/4馬身差の3着に8番人気フジノウェーブがそれぞれ入線。

ビクトリーテツニーは栗東・森秀行厩舎の4歳牡馬で、父Gone West、母Radu Cool(母の父Carnivalay)。通算成績は21戦6勝となった。

レース後のコメント

1着 ビクトリーテツニー 横山典弘騎手
「ペースはとても速かったけど、この馬はリズムよく走れました。スタートはよくないが、直線での手応えは抜群でエンジンがかかってからは楽に勝てました。この距離より長い距離も馬が成長すれば期待できるのではないでしょうか」

2着 スリーアベニュー 田中勝春騎手
「はは(笑)やっぱり力はあるよね。ちょっと走ればこれくらいはね。展開も向いたし、一度使って状態も良くなっていたようだよ」

3着 フジノウェーブ 御神本訓史
「輸送になれてきたようです。返し馬の雰囲気もよく、4コーナーまでは思ったとおりの位置で競馬が出来ました。でもそこで他の馬に前に入られてしまって、ワンテンポ追い出しが遅れてしまいました」

4着 リミットレスビッド 蛯名正義騎手
「力あるね。追っかけた組はつぶれると思って、道中ジーっとしていたんだ。流れが向いてこれならと思ったけど、もう少しうまく前が開けばもっと切れたんだろうね」

5着 ナンヨーヒルトップ 柴田善臣騎手
「いやあ、みんな速かったなあ」