このような身勝手な契約破棄が認められるのであれば,楽天様という上場企業のネーム
ヴァリューを利用し,個人情報の収集のみを目的とした悪徳業者がのさばることを止められ
ないと思いますが,これについては如何お考えでしょうか?今回の事例においても,本来信
頼の上に行われる契約が一方的に破棄され、「さくさく亭」様のみに私の個人情報が残って
しまうという状況になっております。また,そういった事例が今後起きた場合(今回の件にお
いても,御社およびさくさく亭様の対応次第では単なる個人情報の収集のみを目的とした詐
欺ととらえられても仕方のない面があると思われますが)、御社といたしましてはいかなる
対応をお考えでしょうか?責任と誠意のある回答をお待ちしております。