929 忍法帖【Lv=40,BCxPT,ID:f1h9K.fu95/QIYd9Av9M.TZAVFXYgolz9AMBp36UBbmh2k】 (ワッチョイW /Fsw-.DyH) (age) 2024/06/23(日) 01:24:14 ID:BNqUClhG
>>892
wikiからコピペすると
固有スキルは、「レース距離の45〜60%のときに順位が2位以下かつ半分以上で追い越し対象がいるときに『速度を少し上げる』、短距離レースなら『少し前に出る』になる」というもの(2024年2月のバランス調整で変更)。実質短距離専用である。
以前は発動条件に難があった*1固有だが、変更後の今度は効果が他と比べてもかなり弱く、何故か「少し」の副詞が付く程度の効果量になっている。
短距離以外では星2以下キャラの星3才能開花前固有と同等の速度スキルであり、短距離であっても低レアスプリンターのビコーやバクシンオーの才能開花後の方が強いという有様。
他の星3スプリンターと比較した場合、短距離なら少し速度+少し前に出る、になる筈の所を設定ミスでもしてるのかと思うくらいに弱いのだ。
3rdアニバにて固有および「ボーノな健啖家」の性能変更によりスタミナ周りの個性付けがリセットされ、レース中盤の後半に特化した堅実な性能に落ち着いた。
しかし覚醒レアスキルがレーン移動に金回復という変則的な構成だった事、そして上述の弱体化したとも取れる固有スキルも相まって、
固有と進化スキルに終盤加速も「速度がすごく上がる」も「しばらくの間速度が上がる」も何一つ持っていないという、単純かつ致命的なパワー不足に陥っている。
おまけに白スキルも微妙なものばかりであり、真面目に使える候補となると「晴れの日◯」位しか残らない。
総じて、星3スプリンター最弱の地位を不動のものとしていると言っても過言ではないだろう。
ひでぇ評価たが何も間違っていない🥺