砂ワードウルフ部 (44)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

4 堤防の砂【忍法帖ID:15TSz/xbFGp9.pXxZYuj269sCsfftzdwv3Ie92PPousnhs】 (sage) 2024/09/17(火) 16:15:55 ID:G1mxOrYo(主)

ワードウルフとは?
ゲームの流れ
プレイヤーの役割は村人・人狼に分けられます(プレイヤー数にもよりますが人狼は一人のことが多いです)

プレイヤーは自身が村人か人狼かは知りません。

プレイヤーにお題が割り当てられますが、人狼だけ村人と違うお題が割り当てられます(例:村人側のお題:クジラ, 人狼側のお題:サメ)

プレイヤー同士で、お題の特徴などについて共有しながら誰が人狼かを推理します

議論が終わったらプレイヤーは人狼だと思う人に投票します

人狼が最多得票の場合は村人の勝ちとなります

人狼が最多得票を得た場合に村人側のお題を予想して回答する機会が与えられます、この際人狼が村人側のお題について当てることができたら、人狼の逆転勝利となります

各役割の勝利条件
村人: 投票で人狼に票を集めること

人狼: 投票で人狼に票が集められないこと、または投票で最多得票を得た場合、村人側のお題を当てること

ゲームのコツ
役割に限らず、積極的に周りに質問しましょう

自分が人狼かも、と思ったら周りに合わせて自分が人狼だと悟られないように振る舞いましょう