85 アフィサイトへの転載は禁止です。 (晋寿誉三) 2023/08/08(火) 07:11:01.13 ID:???-00285
野菜の一部から再生栽培! リボベジの基本知識【家庭菜園初心者向け】
掲載日 2023/08/07 14:00
再生栽培=リボベジとは何か
再生栽培とは、野菜の一部を使って野菜をもう一度育てる栽培方法で、リボーンベジタブルを略してリボベジとも呼ばれています。
例えば、最も有名なリボベジは豆苗ではないでしょうか。豆苗は一度収穫しても水につけておけば再び芽が生えてきて、10日ほどたつともう一度収穫できますよね。豆苗なら育てたことがあるという人も多いかもしれません。実は豆苗と同じように再生させて栽培できる野菜が他にもあるんです。
リボベジできる野菜・作物
https://i.imgur.com/ffLkPV0.jpg
いろいろな野菜を土に植えている様子
リボベジができる野菜にはどんな種類があると思いますか? 例えば、このような野菜がリボベジできます。
1. 豆苗
2. ニンジンやダイコンの葉
3. ネギ類(小ネギ、白ネギ、九条ネギ)
4. 根がついたレタス類
5. パイナップル
6. イモ類(サツマイモ、ジャガイモ)
7. トマト類(大玉トマト、ミニトマト)
8. ピーマン類(ピーマン、パプリカ、シシトウ、唐辛子)
9. ナス
10. スイカやメロン
(いかソースで)
https://news.mynavi.jp/article/20230807-2739189/