雑談★3 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

118 がん患者さん 2016/06/06(月) 20:20:16.55 ID:ichUEDgh0

>>114
サイモントン療法ってそうなのー?
http://simontonjapan.com/about/
>私が癌だと判った時には、既に末期で転移もしており、即入院となりました。手術が難しい部位だったので、放射線と抗癌剤による治療を半年程受けましたが、結局癌は消えずに、化学療法に限界を感じていた時でした、サイモントン療法に出合ったのは。
>それまでの自分の日常はいつも「〜でなければならない」という、自分にも人にも厳しい生き方でした。それが「癌になったことは、自分に対する何らかのメッセージだ」と思えるようになり、「これは天が与えてくれた、人生の休憩時間なのだ」と考えました。
>それからは癌を口実に、嫌なことややりたくない事は断り、残りの人生を自分の為に楽しもうと考えました。と言っても贅沢三昧をするということではなく、精神的な豊かさを充足させようと、沢山の本や映画を観て感動し、早寝早起きをし、玄米食と野菜中心の食事にし、なるべく歩き、ストレスを溜めないシンプルな生活を心がけました。
>癌のことなどすっかり忘れた日常でした。約半年後癌は消えていました。この経験が、誰にでもあてはまるとは思いませんが、「思いが現実を創る(仏陀)」という言葉を考えれば、「癌を忘れる」という事は、癌患者にとって大いに意味があることだと思います。
>(太田元親様 / 49歳 / 上咽頭癌)