Windows10は勝手に利用者の情報送るらしいけど (22)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 がん患者さん 2016/07/17(日) 10:08:35.93 ID:6DVJKlSG0

child porn.jpgとかペンタゴン爆破計画.jpgつーテロ・児ポ系のって名前の
リーダークルー、ラジコン出会い厨のチンポ画像集持ってたら
NSA・CIAは見てくれるのかな

2 がん患者さん 2016/07/17(日) 10:23:18.72 ID:81J0N59c0

OS「チンフェやんけ!大統領に見せたろ、送信!」

3 がん患者さん 2016/07/17(日) 13:14:23.20 ID:lNqK9kld0

はっきり言うと7もそんな感じちゃうの

4 がん患者さん (sage) 2016/07/17(日) 13:31:09.51 ID:czv0JpTs0

日本人の情報売って金儲けするMicrosoftいう会社。

5 がん患者さん 2016/07/17(日) 13:37:03.83 ID:HOoe+Q7G0

Lenovo「チンフェやんけ!国家主席に見せたろ、送信!」

6 がん患者さん 2016/07/17(日) 14:51:34.44 ID:lyDPc2dRi

既にGoogleやandroidやchromeは送りまくり情報収集しまくりなので。
そもそも、それを広告に役立てるのが仕事だし。

ただ、児ポについては
Googleは勝手に通報して逮捕させた実績があります

7 がん患者さん (sage) 2016/07/17(日) 17:35:13.61 ID:B6ISXPa60

MSもonedriveの中身を通報した実績がある
クラウドストレージのハッシュ値での検閲はどの会社もやってそう

8 がん患者さん 2016/07/18(月) 15:07:47.05 ID:uHUe/DZI0

これマジ?
こんなの甘芋になっちゃうわ

9 がん患者さん 2016/07/21(木) 00:29:10.54 ID:3vikbCQu0

じゃけん独自に暗号化・解読ソフト作りましょうね

10 がん患者さん 2016/07/21(木) 06:32:41.61 ID:vp4bImKf0

>>6-7
マジなのですか?
普通にやばくねえか

11 がん患者さん 2016/07/21(木) 06:54:20.24 ID:t/P3qAtv0

つい最近検索エンジンをDuckDuckGoに替えた
性能は落ちるけどぶっちゃけ事足りる

12 がん患者さん 2016/07/21(木) 07:24:17.13 ID:InA/FhRv0

>>10
規約の全文をきちんと読んでいますか? 俺も全部は読んでないけど。

Googleへの登録時に登録する情報
•氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカードなど
Googleのサービスにアクセスすると送信される情報
•端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報
•お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)
•電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)
•インターネット プロトコル アドレス
•端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
•お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
•現在地情報
•固有のアプリケーション番号
•ローカル ストレージ
•Cookie と匿名 ID
と書かれていますよ。

あと参考
http://www.excite.co.jp/News/it_lf/20120203/Lifehacker_201202_120201google-free.html
http://matome.naver.jp/odai/2133065066806327001
http://www4.atwiki.jp/nogoogle/pages/1.html
https://rikeinomemochou.wordpress.com/category/%e8%84%b1google/
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n83780

>>11
同じく使っている。それでも事足りない場合はbingでほぼ足りる。

13 がん患者さん (sage) 2016/07/21(木) 07:26:02.15 ID:8GYYFjHn0

グーグル画像検索は糞 BING画像検索最高

14 がん患者さん 2016/07/21(木) 07:34:18.70 ID:7b3QazhB0

俺はbingメインで補助にstartpage(中身google)を使ってる

15 がん患者さん 2016/07/21(木) 07:35:34.12 ID:8GhBTfaa0

なんで勝手に自分語りが始まってるんですかね・・・

16 がん患者さん 2016/07/21(木) 07:38:58.63 ID:t/P3qAtv0

すまんな

17 がん患者さん 2016/07/21(木) 07:43:02.22 ID:7b3QazhB0

すまんな

18 がん患者さん 2016/07/21(木) 19:45:55.83 ID:Z73FXCoV0

>>10
Gmailで児童ポルノを送信したと判断してGoogleが当局に通報、送信者逮捕
http://gigazine.net/news/20140805-google-cyber-tip/
MicrosoftのOneDriveに児童ポルノを保存していたら通報されて逮捕
http://gigazine.net/news/20140808-microsoft-child-photo/
Googleアカウントを消されてしまった話
http://blog.tappli.com/article/69534410.html
クラウドにエロ画像を上げると非公開であってもBANされることが判明 不便すぎワロタ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332905811/

NSAのPRIZM(匿名技術を検索したユーザー監視やメールのテロ系ワードの覗き見とか)
スマホ位置情報の通知なしでの警察提供、PCやソフトのバックドア問題など
通信の秘密・プライバシーとか無いようなもんやぞ

19 がん患者さん 2016/07/22(金) 00:04:46.72 ID:kYmkHh4A0

匿名化するぞ匿名化するぞ匿名化するぞ

20 がん患者さん 2016/07/22(金) 00:31:08.94 ID:dJ+uaskA0

一度暗号化してから流せばええんやろ?
そりゃ匿名化してもいいけどそれだと結局BANされるし

21 がん患者さん (sage) 2016/07/22(金) 04:20:27.71 ID:8+2N58La0

>>18
デカン。
めちゃくちゃだな
なにかの間違いで1枚混じってるだけで豚箱入れられでもしたらたまらんわ

22 がん患者さん 2016/07/27(水) 16:00:16.85 ID:ivoQgm9n0

NSA CIA はもう既に KarasawaTakahiro(38) のこと知ってそう

唐澤貴洋 アルカイダ ISIS テロ 圧力鍋 諜報活動 2ch スレ立て 機密情報 入手 Ctrl+C 匿名化 マラソン トイレ 爆破 心ある方々 貧困 原因 黒人 弁護士 大統領 NSA CIA GCHQ FBI SWAT 逮捕 共食い マフィア コネクション ケネディ大統領 唐澤厚史 弟 スパイ 内部告発 敵対 抹殺 海水浴 行方不明 自殺 国会議事堂 サミット 襲撃 弁護士資格 悪魔 自国民 開示 ダブルスタンダード 金盾 エシュロン PRISM 悪用 ラブホテル 隣室 傍受 性欲 爆発 ティッシュ 賢者 犯罪抑止 性欲減退 インポテンツ 核爆弾保有 甘芋 思考盗聴