57 がん患者さん 2016/08/09(火) 11:33:29.73 ID:0CSMax7m0
人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
そして、真の勇者、真の智慧ある者のみが、その死にうち勝つことができると。
私がなぜ近頃、「人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。」という言葉を言ってるかと言うと、あなた方の価値観を転倒させるために、あなた方の価値観を破壊させるために、「死」というものをもってくるしかないんだね。
だって、必ず人間は死ぬでしょ? どうだ? 永遠に生き続ける魂がありますか? もし、永遠に生き続けることができるなら、この世の財産、あるいはその他の、もろもろのこの世で肯定されているものというものっていうのは、あなた方に利益を与える。 しかしあなた方は必ず死ぬんだと。もし、その死というものを前提とするならば、その利益は、すべて、ちょうど、氷で出来たお城みたいなもんであると。ネ。
氷点下の時には、その氷は安定しているかのように見えると。しかし、それが5度・10度・20度−−で100度になっちゃうと、もうその水分すら残らず全て蒸発してしまうと。これがあなた方の、この現世の全ての価値であると。
人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
無知なる者は、死を見ない。しかし死は存在している。
人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
どんなに大金持ちでも、あるいはどんなに異性にモテる男性や女性であったとしても、あるいはいくら愛し合ってる夫婦であったとしても、あるいはどんなに高い地位へ昇ったとしても、人は必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
死を見なくても死ぬ。
死を見ても死ぬ。
人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
この死を避けることは、たとえ天皇であろうとも、たとえ総理大臣であろうとも、あるいは三井や三菱の大富豪であろうとも、あるいは異性にモテモテのタレントであろうとも、誰も避ける事ができない。あるいは真面目に生きようとも不真面目に生きようとも、その「死」を避けることができない。
そして、その死に対して、多くの準備を行い、死を知り、経験し、確実な転生をする事こそ、私たちがこの短い70年・80年といった人生を、与えられた最高の生き方であると、私は考えます。