62 がん患者さん 2016/08/09(火) 11:34:12.04 ID:0CSMax7m0
だって、必ず人間は死ぬでしょ? どうだ? 永遠に生き続ける魂がありますか? もし、永遠に生き続けることができるなら、この世の財産、あるいはその他の、もろもろのこの世で肯定されているものというものっていうのは、あなた方に利益を与える。
しかしあなた方は必ず死ぬんだと。もし、その死というものを前提とするならば、その利益は、すべて、ちょうど、氷で出来たお城みたいなもんであると。ネ。
氷点下の時には、その氷は安定しているかのように見えると。しかし、それが5度・10度・20度−−で100度になっちゃうと、もうその水分すら残らず全て蒸発してしまうと。これがあなた方の、この現世の全ての価値であると。
「必ず人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。どんなに権力を持っていても、あるいはどんなに高い地位についていても、あるいはどんなに大金持ちであったとしても、あるいはどんなに愛するものがそこに存在していたとしても、それは無価値になるんだ」と言っているのは、「この現象界を正しく生きなさいよ」と。この現象界を正しく見つめなさいよ」と。そうすることによってのみ、私たちは、この世、そして来世というものを、正しく渡ることが出来るわけである。
人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
そして、本当の愛とは、本当の哀れみとは、衆生が流転するその流転において悪趣に堕ちる事を防ぐ事である。
もし、あなた方の周りに、「この人は絶対悪趣に堕ちる」という人が分かっていたとしたら、それは、力ずくでも救済しなさい。
それが本当の愛である。
人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
どんなに大金持ちであったとしても、あるいはどんなに権力があったとしても、どんなに高い地位についていたとしても、あるいはどんなに異性にモテたとしても、必ず人は死ぬ。
人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
同じように、たとえばいくら若くても、必ず年をとらなければならないし、あるいはここにいくら愛する人が存在していたとしても、それから別れる時の苦しみというものは、耐え難いものである。
人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
それと同じように、私たちには「老い」もあるし、あるいは「病」もあるし、あるいは「苦しい生存」−−たとえば地獄や動物や低級霊域といった苦しい生存も存在しているんだということを認識すべきである。